クローンキャラ集合会

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:41:41

    漫画・アニメ・ゲーム・特撮・映画・現実に存在するクローンキャラが集まるスレです
    スレ画は世界初の体細胞クローン羊のドリー

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:02:36

    医療漫画「K2」より前作主人公KAZUYAのクローン、黒須一也くん

    一族の技術喪失を憂いたジジイにより生まれた

    クローン臓器を密売する闇組織や医療の否定を掲げるカルト教団に狙われたりしたけど、お医者様として活動中


  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:40:43

    ワンピースのステューシー(左)もバッキン(右)のクローンだな

    あとゲームや特撮もアリなのはここだとカテゴリ違いだと思うで

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:45:52

    小学生でもお手軽にクローンを作れる世界。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:48:38

    紅麗お兄様と紅を混ぜて作ったクローン「煉華」
    ラスボス候補かと思ったけど、あっけなく餌になりました

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:49:47

    ニンジャスレイヤーのクローンヤクザ
    伝説のヤクザの遺伝子を元にしているが作中では雑魚モブ扱い
    ごく一部クローンの枠を外れたネームドキャラが出る事もある

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:52:04

    とある魔術の禁書目録
    御坂美琴のクローン、シスターズ

  • 8125/07/23(水) 11:56:41

    >>3

    分かりました

    一応カテゴリ変更のお問合せはやっておきます

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:03:11

    仮面ライダーガヴのクローン
    仮面ライダービターガヴの変身者のダークショウマ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:05:01

    能力や技術などで後天的にクローンにされた方ってOKでしょうか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:06:24

    >>3

    横からだが…

    2次元総合がない以上、適切なカテゴリはその定義だとタフカテくらいじゃ

    移動先にふさわしいカテゴリまで書いた方が親切だよ

  • 12125/07/23(水) 12:11:31

    >>10

    構いませんよ


    >>11

    一応その他話題に変更するようお問合せをしておきました

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:18:30

    聖書でイヴってアダムの肋骨から作られたならクローンじゃないかと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:20:19

    エンタメ分野でのクローン技術の扱い方は、1976年に発表された小説『ブラジルから来た少年』の影響が大きいと思う
    この作品最初はミステリー仕立てで引っ張って、ネオナチがヒトラーのクローンを作るという後年の作品に良く有りそうな展開になっていく
    そしてヒトラーのクローンである少年を前にしたユダヤ人の主人公の葛藤など良く出来ていて、そりゃフォロワー作品がいっぱい出るわと

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:23:57

    バイオハザードコードベロニカのラスボス格のアシュフォード兄妹
    右が兄のアルフレッドで左は妹のアレクシアで正体はアシュフォード家
    初代当主ベロニカ・アシュフォードっていう女性貴族のクローンで父親がベロニカのミイラから採取したDNAを知能を向上させる方向に弄って
    造ったクローン兄妹。兄は重度のミリオタシスコン兄貴で、妹はアリが大好きで自分が新世界の女王になりたいヤベェ兄妹で、画像はトンボの羽を
    むしってアリの餌にしてるヤベェシーン。最終的に兄は主人公兄妹の妹に倒されて、妹の方は女王アリではなくいじめてたトンボの姿になって主人公兄妹の兄の方に木っ端微塵にされる。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:30:27

    >>12

    >>3みたいなカテ警察は気にしなくて良いよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:31:09

    >>12

    ありがとうございます。ではゲームバイオ6&漫画マルハワデザイアの黒幕カーラ・ラダメス。黒幕その1のシモンズって人に自分の作ったウィルスで好きな女のクローンにされた女性で当初はプレイヤーも主人公その7のエイダから同情されてましたけど、実は本人も極悪人でウィルスの実験で12000人を犠牲にした自業自得と言える目にあってもシモンズに対して復讐心を抱いて。陽動や実験目的で四件の大バイオテ◯を起こして。その間に自身はある生物兵器を利用して世界を滅ぼして新世界のの支配者になろうとします。最後はエイダに逆恨み同然に殺そうとして返り討ちにあい死亡します。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:32:37

    1つ分の陽だまりに2つはちょっと入れない
    僕らは1つになる

    なんでそんな酷い事いうの…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:34:02

    ジャンゴ・フェットが息子として育てた己のクローン、ボバ・フェット

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:42:32

    キングダムハーツのリク=レプリカ
    主人公の一人リクの偽物で敵組織XIII機関のNo.Ⅳヴィクセンの造った。
    一応レプリカって名前だけど血肉が通って、飲食も出来る辺りクローンで良いとは思うけど、一応消して大丈夫。後漫画版だとギャグキャラになるけど原作程ではないけどやっぱり可哀想。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:43:25

    >>19

    そのジャンゴが提供した遺伝子を元にカミーノで製造されたクローントルーパー

    とにかく種類が多かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:46:03

    >>20

    あとついでにキングダムハーツⅢに登場するダーク・リク

    真のXIII機関のNo.Ⅹだけど正体はリク=レプリカのレプリカというややこしいキャラで自分は最強とぬかしてるけど真機関で最初に倒される上、採用理由も補欠の補欠みたいなもん。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:48:48

    X=MEN
    死んだメンバーの肉体をクローニング
    現実改変能力で成長や強化改造した状態に変化
    プロフェッサーXが保存しておいた当人の記憶をインプットして復活させてる
    サイクロプスやウルヴァリン等、メインメンバーはもう殆どクローン

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:02:25
  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:13:13

    スパイラルの鳴海歩
    戸籍上は兄となってる鳴海清隆のクローンで物心ついた頃から清隆には何もかも敵わないと劣等感を持ちながら生き続け
    最終回では自分だけの音楽を見つけることが出来たもののクローン=短命説が囁かれてた頃のキャラなので
    身体の至る所に不調が出ており長く生きられないことが示唆されてた
    クローン=短命設が否定された後に産まれたキャラなら運命が違ったんだろか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:19:58

    ガンダムSEEDのラウ・ル・クルーゼ
    元の人物の息子が才能をあまり継いでいない→「ならクローンを作ろう!」という事で作成
    →「お前出来損ないじゃん」→闇落ち

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:35:00

    いくつか思い浮かぶけど、クローンであることが作品のネタバレになるからここでは紹介しづらい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:10:48

    >>21

    本家のジャンゴが死んだので取り置きの遺伝子を使うしかなかったが、そのせいで遺伝子の劣化からクローン達の多様性が生まれたのは公式だったかファン設定だったか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:17:49

    >>26

    続編だとレイ・ザ・バレルという元になった人物が同じキャラが出てきたけどクルーゼとの関係はどうなってるんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:20:25

    ソリッド・スネーク
    『恐るべき子供たち計画』で作られた最高の兵士『ビッグボス』のクローン

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:52:12

    >>3

    知らないのかもしれんがこういう「〇〇なキャラを教えて」とか「好きな〇〇を貼ってけ」とかの作品を超えたスレは必ずしもカテの定義に厳密じゃなくていいって暗黙の了解があるんだよ

    他カテに建てたとしても「漫画やアニメ含んでるなら二次元以外じゃない」「特撮以外がアリなら特撮じゃない」とかいくらでもたらい回しにできるし、かといって各カテに「ゲームの〇〇教えて」「漫画の〇〇教えて」とか個別に立てるのも面倒だからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:58:12

    >>20

    >>22

    リクだけで本人の偽物、データの偽物、偽物の偽物がいて更に他のメインキャラにも偽物や模倣キャラがいるのもややこしい。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:00:07

    >>32追記

    というかラスボスすら分身含めて複数いるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:01:58

    宮本武蔵(バキシリーズ)

    墓から本人のDNAを採取して生まれたクローンで最終的に霊媒師の手であの世に送られることになった

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:06:52

    カテ云々のスレと全く関係ない見苦しいレスが割り込んで来るから総合的なのは最初っからその他話題、二次元外、タフカテで建てるのが賢明だよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:13:38

    >>28

    サンプルの劣化によってその後製造されるクローンも劣化してる事はクローンウォーズシーズン3の1話で語られてたけど、多様性については語られて無かったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:16:10

    >>17

    シモンズがラクーン滅菌して、トールオークスの自作自演◯ロと滅菌で70000人とついでに中国行きの飛行機で機長レポティッツァ(一度に半径5キロまでウィルス入りガス撒けるヤバイB.O.W.)化テ◯&人間時代カーラ実験12000人、エイダ化後マルハワ学園、イドニア共和国、中国ランシャン、その避難民の集まるターチィにウィルス入りミサイルとついでに中国の空母二隻奪うとかバイオ6黒幕コンビの被害ヤバすぎやろ。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:59:54

    ヒプノシスマイクから


    飴村乱数
    使用者が亡くなってしまう洗脳道具を使うために作られた捨て駒的存在
    遺伝子を弄り回されてるせいで延命薬の飴が無いと生きられない
    その飴を貰うために任務をこなしている

    ポッセの方にいる乱数以外の乱数達も幸せになって欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:01:38

    闘将!拉麺男よりラーメンマン・ランボー
    ラーメンマンに瓜二つのクローンって設定だけど明らかに似てない。
    因みに拉麺男世界はキン肉マン世界のパラレルワールドだけど、舞台が古代中国の割に無線機やガソリンとか明らかにオーバーテクノロジーな物が多々出たり、展開に色々なツッコミどころがある。あと拉麺男が漢字変換できる事が驚き。

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:54:27

    >>18

    歌詞がゲームの展開のネタバレになっているのいいよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:56:44

    「ガイア・ギア」の主人公アフランシ・シャア
    シャア・アズナブルの細胞を分割し、再活性化する実験により誕生したクローン

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:02:01

    カテよりも作品によっては重大なネタバレになる方が気になった

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:10:34

    >>5

    同じクローンだけど失敗作の葵は生存してて最終回には花屋でバイトしてたな。

    しかしこの子身体は男なんだよなぁ。

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:37:35

    レオナルド・ダ・ヴィンチ
    ルパンならまずマモー出せって?それはそう

    あと、このスレってネタバレOKなんすか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:43:24

    >>30

    横からだけど、その画像はネイキッドスネーク(クローンの元)だと思う(もとになった画像は下のURLでMSG3って記載されてたから)

    ネイキッドスネークはジャングル迷彩は着ないイメージ(主に市内、施設の潜入が主だから)

    加えて、あまり髭は強調されない点もあるかな(オールドスネーク(老人の姿)は髭あるけど…)

    コラボあたりだとそのあたりが曖昧になるのがね…


    メタルギアソリッド スネークイーター 3D | Colossus Studios『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER 3D』メタルギアソリッド スネークイーター 3D発売中:2012年3月8日ニンテンドー3DS公式ホームページ©Konami Digital Entertai...cls-studio.co.jp
  • 46125/07/23(水) 18:51:23

    >>44

    ネタバレOKです

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:54:33

    >>46

    ありがとう、じゃあ遠慮なく

    スパイラル〜推理の絆〜のミズシロ火澄と鳴海歩

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:15:09
  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:23:35

    >>46

    ネタバレありならスレタイにネタバレ注意って書いてくれや

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:25:22

    >>18

    クローン・コピー・レプリカ問題に初めてガッツリ触れたのがジアビスだったな

    敵に仲間のレプリカがいる!?って思ったら仲間の正体も数体目のレプリカだったのは衝撃だった

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:35:56

    シックス・デイに出てくる主人公アダムとそのクローン
    大抵の創作だと偽物とかクローンって処分されたり本物を庇って死んだりするパターンが多い中で
    クローンは家族と二度と会えないものの別の生き方を探す旅に出る割とスッキリしたエンディングを迎えてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:47:56

    >>49

    掲示板の住民なんだからそれくらいスルーしろよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:49:15

    テラフォーマーズの爆
    「オリジナル」はこの増えるだけの能力を慣れと訓練で普通に戦闘にも活かしてくる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:24:20

    ガンパレード・マーチの国語担当の芳野先生
    年齢固定型クローンで主人公部隊に国語を教えるためだけに急遽作られたクローン
    メンタル弱いので戦死者が増えると壊れ処分されてしまい次の芳野先生がくる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:30:35

    ミッキー17

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:05:54

    47(HITMAN)通称ハゲ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:17:45

    ゲーム「ENDER LILIES(エンダーリリーズ)」の主人公リリィ(右側の女の子)
    作中には同じ人物のクローンである8人の少女の……も出てくる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:54

    >>29

    レイを知ってるのに本編全部見てないのか…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:38

    なぜかテリーとアンディとジョーとキムのクローンが作られているボンボン餓狼

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:14

    「未来ロボダルタニアス」からザール星団の司令官クロッペン
    その正体はザールに滅ぼされたエリオス帝国のハーリン王子(主人公の父)の影武者として作られたクローンだが
    本人はそのことを知らない

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:43

    >>60

    さらにザール星団の支配者ドルメン大帝もエリオス帝国のパルミオン皇帝の影武者兼スペア臓器用のクローンだった

    ザール星団を立ち上げたのは、クローンを使い捨てにする制度を持つエリオス帝国への復讐だった

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:26

    「RAY-レイ-」から主人公の春日野零
    ”Hリングの男”が母親を生き返らせるために作ったクローン「ナンバーズ」の一人

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:58:50

    >>54

    作中でほかにクローンだとわかるのは坂上先生だっけ?

    裏設定だと舞(とブータ)以外の全員がクローンだけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:00

    >>58

    一応見たけどレイはクルーゼのクローンって事でいいんだよね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:07

    >>64

    調べた感じクルーゼのクローン説と、アル・ダ・フラガのクローン説の2つがあるみたいだね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:30:21

    >>65

    詳細はまだ分かってない感じか


    とりあえずクローンキャラの紹介ではストファイのセスを挙げとく

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:36:05

    >>59

    格ゲーにつきものの同キャラ対戦をストーリーに落とし込んだ結果敵組織によるクローンという展開

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:06:12

    >>28

    >>36

    フェットのクローンとして作られたクローン・トルーパーは、オリジナルが持つ独立性を遺伝子操作で取り除かれ、銀河共和国に忠実な兵士として育成された。

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:54:27

    >>25

    まあ歩の場合は単純にクローンだからってより技術的な問題だし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:34:08

    >>15

    リメイクで設定変わったんだったか?

    そいつらは、初代と同じように天才になるよう調整されただけで初代のクローンというわけではなかった気がするが

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:48:24

    漫画「ケンガンアシュラ」の主人公の十鬼蛇王馬

    続編で繋がる者と呼ばれる超人のクローンだったことが明らかになる

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:23:30

    ロックマンメガミックスのコピーロックマン

    原典ゲームにも登場するロックマンの複製品。
    ロックバスターが右腕ではなく左腕に付いているのと、首元にDr.ワイリーの悪のチップが内蔵されている以外は本物と瓜二つ。
    基本的な人格も本物と同じであるため、生まれた瞬間に目の前にいた本物を「自分のコピー」と認識し、本物を倒してからは自分が「本物のロックマン」と思い込んだまま正義と平和の為にワイリーと戦っていた。
    しかし悪のチップの影響で精神が変容したことで、ワイリーを退けた後は争いを生む原因となる人類全体を悪と見定め、ロボットによる人類への革命と独立を宣言する…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:16:55

    レジェンド貼る

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:36:26

    テレビ本編だと正体不明のまま終わったけど外伝で悍ましい正体が判明したやつ

    コピーマコト(仮面ライダーゴースト)

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:00

    KOFに出てくる草薙京のクローン
    KUSANAGI

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:39:57

    映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』日本独占!【最終予告】

    ジュラシックパークシリーズの恐竜たち。全員が過去に生きていた恐竜の血を吸った蚊から採取されたDNAを元に生み出されたクローン。欠損部分は他の生物のDNAで補ったり、ワールドではわざと他の生物のDNAを混ぜた恐竜も出てくるからDNA完全100%のクローンではないよ。

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:33:23

    >>71

    「オリジナルと似てなくね?」と作中で言われたりもしたが、オリジナルが髪型変えると「あ、似てる」みたいな感じだったなあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:55:08

    >>70

    コードベロニカのファイルに普通に書いてあるよ、あとベロニカリメイクされてないぞ。

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:53:35

    ゲーム『BAROQUE』の主人公(途中まで)
    ゲームオーバーになっても別のクローンが記憶を引き継いで行動を開始する

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:27:50

    重甲ビーファイターのブラックビート
    本作の敵組織ジャマールが主人公ブルービートのDNAを使い作り出されたクローンでありビーファイターへの対抗戦力だが当のブラックビートは残りの二人には目もくれずオリジナルであるブルービートだけに執着していて、己の手で倒し自分が唯一無二の存在になろうとした。
    クローン故寿命が短く終盤ついに命が尽きかけ苦しみも増しこれを打破する方法としてセントパピリアを手にし永遠の命を手にしようとブルービートとの一騎打ちに挑むが強化形態のスーパーブルービートの前に敗れる。
    がまだ死んではおらず隙を見せたブルービートを串刺しにし不意打ちでの勝利を収め喜ぶのも束の間、ついに寿命が尽き満身創痍のブルービートに看取られながら空に散っていった。

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:36:19

    火の鳥生命編の青居P
    たくさんクローンが出来たからこれでハント番組が出来るね!

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:44:54

    ツバサの主人公小狼とヒロインのサクラ
    色々と説明すると面倒だがアニメ範囲内だと主人公とヒロインはどちらも写し身

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:02:01

    聖戦記エルナサーガⅡのエルナ(幼い金髪の方。黒髪は「Ⅱ」の主人公のエルナ)
    世界を滅ぼそうと企む敵対勢力によって1の主人公のエルナの遺髪から作られたクローン
    2人のエルナはお互い知る由もないが遺伝子的には遠いご先祖様と子孫にあたる

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:29:54

    超人ロックよりクーガー(モジャモジャの少年)
    「書を守る者」と呼ばれるクローンエスパー達の1人
    一緒に写ってる主人公ロックがオリジナルだが識別の為か別人のマトリクスを利用して外見は変えている
    最強のエスパーであるロック由来の強力な超能力を持つが、年の功で様々なスキルや判断力を磨いてるロックには及ばない場面もチラホラ
    余談だが書を守る者たちは正確にはロックのクローン(おそらくセリフにある「他の連中」)のクローンである為「おじいさん」呼ばわりは割と正しい

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:17:48

    彼方のアストラの宇宙船アストラ号の乗組員

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:22:37

    >>80

    このキャラが出てきた時の兄と自分の会話

    兄「絶対コイツの正体キリンレンジャー(土屋圭輔)だろ」

    俺「えーでも名前ないじゃん」

    兄「バッカお前ネタバレになるから正体明かすまで違う人当ててるだけだよ」

    兄の言う通りだったわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:16:06

    「2号です」感が全開の、人権とか倫理とか置いてきぼりな名前

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:21:45

    まだ出てない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:02:27

    「蒼の封印」の主人公・桐生蒼子
    人間として生きてきたが、実は人食い鬼で、その中でも一人しか生まれない女王だったが
    なぜかもう一人女王である緋子がいるのは蒼子が緋子の母のクローンだったからということが終盤で判明する

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:00:00

    スレイヤーズはそこそこ多いな
    コピー・レゾ…生まれつき盲目だった大賢者レゾが治療の実験台として生み出したコピー・ホムンクルス。コピーは治療で見えるようになったけどオリジナルは駄目だったんで八つ当たりで魔族と合成させられたりとか云々
    ルビア…本編第二巻のヒロイン
    コピー・ナーガ…オリジナルに懐く
    主人公リナ=インバースのコピーもゲーム(SFC版)で重要な役割を担ってる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:55:04

    放課後のカリスマ
    偉人たちのクローンが作られるようになった近未来が舞台
    画像はナポレオンとヒトラー

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:15:47

    チー付与のミラタロウ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:48:34

    鬼頭莫宏、殻都市の夢の短編の一つ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:26:54

    >>75

    京のクローンはそいつ以外にも大量にいるけど、KUSANAGIだけは何かよくわからん存在な気がする…


    中身が霧島翔というかAKIRAの金田だし、2003だと幻として召喚されるし

    まあ、同じクローンの鉄雄ことK9999とAKIRAネタやりたかっただけなんだろうけど…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:36:04

    >>85

    この中の誰かがクローンっていう展開だな、王道SFよし!

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:45:32

    ミュウツー

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:14:55

    FARCE!明智博士冒険記のトクガワ・ネオン・テトラ…(画像右)
    先天性の病で孫娘を喪った大企業の会長が自社のバイオ技術を駆使して甦らせるプロジェクトの4代目の個体つまりトクガワ・ネオン・tetraなんだ
    テトラそのプロジェクトの現チーフであるDr.キミシマ・シノブに恋心を抱いてるんだけど…キミシマ・シノブは3代目の個体トリスと死別した元彼なんだよね
    しかもトリスがクローンだと知ったのはそのプロジェクトのチーフになってから、しかもその時には既にテトラも生まれているんだ
    19歳までしか生きられなかった元カノの後継に1日でも長く生きてもらうように薬を渡すことしかできないんだよね
    なんだよこの地獄…
    テトラ登場時の無色の花のモノローグは地獄でしたね…

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:11:46

    1話だけの登場だけどクォート&ハーフのファガー(右の犬)
    死んでしまった飼い犬と全く同じ遺伝子の犬をクローン技術で産み出したけど性格は全く似てなくて
    もう一匹の飼い犬(左の犬)が死んだ飼い犬の行動を側で見て学んでいて、内面を受け継いでいたという話

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:13:52

    パシフィスタ
    王下七武海バーソロミュー・くまのクローンとして量産されてる人間兵器

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:04:50

    こんにちは、ソメイヨシノです
    多分日本で一番有名なクローンだと思います

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:20:25

    クローンというかレプリカだけどジルオールのフレア
    火の精霊神に仕える巫女だけどオリジナルは彼女に求婚して断られた男に殺されてる
    封印を守る巫女がいなくなるのはヤバい&自分の所業がバレないように殺した男が神器の力で造った存在

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:52

    勇者小隊の主人公の部下になる少年兵たち
    人的資源不足により、量産したクローンの少年少女を人型兵器のパイロットにしている

    最終的に"人の手で作られた"クローンである事がラスボス撃破の鍵になった

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:38:40

    ビーストウォーズメタルスのメタルスダイノボット

スレッドは7/27 23:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。