- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:41:47
じゃあそれが人類史上最多なんかのォ
カタカタ(PC検索文字)
cpinter.biz2500の人格を持つ女性←えっ
4歳の頃からずっと父親による性的虐待を受けており自分の精神を守るために常に新たな人格を生み出し続けていた←いやちょっと待てよ
視力、顎、内臓、肛門、そして尾骶骨に治療不可の損傷を被っている←おお…うん…
こ…こんな事が許されてええんか…?
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:43:32
ジーキルも何か悲しい過去が2回くらいあるのかもしれないね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:44:01
許されないから逮捕されてるんやん…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:45:33
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:48:07
そもそも2重人格ってのが漫画とかにはよく出るけど実際にはほとんど多重人格になるしもちろんONOFFも勝手に入れ替わるんだ悲哀が深まるんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:48:50
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:52:27
ストレスから身を守るために新たな人格を生み出すのが多重人格障害だから
二重人格になるための「新たな人格を生み出さざるをえないほどのストレスを幼少期に一回だけ経験する状況」っていうのは考えづらいんだよね伝タフ
スレ画や記事の人もどっちも長期的な虐待を受けた結果だしなヌッ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:52:52
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:20:22
哀しき過去すぎて言葉に詰まるのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:25:58
多重人格者って部分が吹っ飛ぶ衝撃なんスけどいいんスかこれ…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:31:59
本山先生の所業が全然マシに見えてくるレベルなんてもうメチャクチャだな…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:34:03
父親が猿作品のレイパーや異常性愛者共にもそういないレベルのガチクズで戦慄してるのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:38:57
人格を生み出した端からオトンのボボパンで破壊されてまた作り直すのを2500回以上繰り返してたタイプ?うえええ怖いよーっ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:45:46
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:57:24
ワシも最近「ハッキリ言ってお前解離性同一性障害だから」と言われた側の人間なんスけど、ハッキリ言ってこの病気はメチャクチャ病識が持ちにくい
主人格は交代人格を自覚できないことがほとんどだし大抵は攻撃的な人格が問題を起こしたりワシみたいにうつ症状みたいな他の症状がひどくなって受診してから気づかれると言うケースも多いんだよね
ワシのは「自分の作った幼児とボボバンするのは尊い!画像や映像に残すのも尊い!」という異常性愛者の両親から生まれて思春期がくるくらいまで性的虐待を受けてたのが原因なのはハッキリしてるんスけど
11歳で性的虐待が止んだというこの人のカスの父親といいこの手のガチペドは二次性徴を嫌うと言う特徴でもあるんスかね…
そもそもガキッを性的虐待するなよ あーっ - 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:00:24
(タフカテで自分語りをする人格…とか浮かんだけどそれはそれとして)かわいそ…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:02:19
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:07:46
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:08:16
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:11:57
えっ みんなこういう虐待とか受けてないんスか?となった過去のあるワシに苦しき現在…
ワシはたまたま裁量のきくプログラマーという仕事ができてるから辛うじて食えてるだけで、脳みそが複数人格の虹色カーニバルになるからスレ画の人みたいにマトモに食えない患者も珍しくはないんだよね
就労が出来たとしても◇時折完全に消える記憶…や◇交代人格の起こすトラブル…に巻き込まれる上トラウマからくる精神症状は消えない 普通に最悪だ
まぁギリギリ自活は出来ているから死神医療チームの手を借りながらガンで苦しんで死んだ異常性愛者のオトン…の後を糖尿と高血圧のオカン…が追うのを楽しみにしてますよ ブヘヘ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:15:04
性的な幼児虐待…糞
もう完全にトリガーなんや - 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:22:31
ウム…正直元ネタのジーキル博士とハイド氏もそうだが龍継ぐは脚色しすぎな面もある…しかし「パクの存在を把握してなかったジーキル」に関しては患者目線でも一定のリアリティある描写だったとお墨付きを与えたいよ
それにハイドみたいに骨格レベルで変化はしないけど攻撃的な人格は筋肉のリミッターを外しとんでもない挙動をとることがある…これは差別ではなく差異だ
ワシの場合は小学校低学年の頃に「まゲわ?」って言ってきた上級生を交代人格が椅子持ち上げてぶん殴ったことを覚えていなくて大変なことになったりしたんだよね
当時のワシは上級生に泣き叫ばれ教師にアホほど怒られても「何言ってんのかわかんねーよ俺じゃねーよ あーっ」しか言えなかったんだけど今となってはその上級生に申し訳ない気持ちにかられる!
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:03:54
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:59:41
ゆっくり実況に憧れてツッコミ人格を増やしたワイにとくに何の問題もない現在……
とはいえメンタル病んでた時の自分と今の自分が地続きにかんじられないのも事実なんだァ多重人格者はこれの強化バージョンでことなのか教えてもらおうかァ - 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:13:58
フンッリアルにこんな人間がいるわけないだろう
おいっ嘘とはいえリアルバレの可能性がありうるなら書き込みは消しておけよ
ちゃんとフェイクが混ぜてあるならいいですよ