女が女の子っぽい可愛い女キャラを嫌って強い女キャラを好むのって何故なんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:09:23

    普通で可愛い女キャラってなんか女から嫌われがちじゃん
    やっぱ本能的なものなのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:10:50

    本人に可愛いを突き詰める意志があるキャラはむしろ男人気がそんなで女人気ばっかだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:10:53

    女→癖のある美少女が好き
    男→癖の少ない美少女が好き
    こんな感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:11:05

    弱くて可愛い同性を好む人間なんて一部の同性愛者ぐらいやろ
    そこは男も女も変わらん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:11:16

    本能なら女児にプリキュアは人気にならないので

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:12:24

    スレ主が少年漫画界の話しか知らないだけじゃ?
    女児向けや少女向けの作品では普通に女の子らしい可愛い子が人気だけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:12:44

    >>2 意志の強さってのは関係してそう

    意思や信念みたいなのが感じられないコマみたいな同性のキャラは都合の良い女/男

    に見えて同性からは嫌われるのかなと

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:12:56

    >>2

    それは意思の強いキャラだからな

    自然体が可愛くて本人に可愛くなろうなんて意思はまるでないタイプの美少女キャラは男にはウケるけど女にウケない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:15:15

    女と一括りにして雑にまとめすぎだし女の子っぽい可愛い女キャラとも雑にまとめすぎだから具体例挙げた方が理由がわかりやすいのでは

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:17:27

    でも意思が弱そうで都合の良い女でも

    ボーイッシュな見た目や性格のキャラはあんまり叩かれない気はする

    >>7

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:18:16

    女っぽい可愛いキャラ嫌いならプリキュアは存在しない定期

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:18:53

    >>6

    バトル漫画なのに可愛いだけで何もしないキャラは女から見たら一体何の為にいるの?ってなるんだろうな

    プリキュアにもし1人戦わず特に後方で役立つでもないポジションの仲間がいたら普通に嫌われてると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:19:50

    >>12

    ぶっちゃけそう言うキャラは男にも普通に嫌われてると思う

    ただ女オタに叩かれてるから同情して叩かないようにしてるだけで

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:19:57

    >>12

    それは男でもなんのためにいるの?っていうぞ…?

    まぁ女キャラ=シコるための存在って認識の男ならその限りではないが

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:21:11

    フェ​ミニンなキャラ大好きなのに外野が勝手に女はこーいうキャラ嫌いだよな〜って定義してくる
    嫌ってんのはお前自身だろって言いたくなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:22:02

    非戦闘要員のかわいい女キャラって大体どこかのメインどころの男とくっつくから
    カップリング的な意味で邪魔だから嫌われてる場合もめっちゃ多いぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:23:44

    >>9

    Feifで可愛いルーナやサクラ,カミラは叩かれる一方で

    似たような欠点を持つベルカやクリムゾンは全くと言っていいほどアンチスレが立たず叩かれていない

    ニンドリの人気投票(ほとんど女票)でもなぜかルーナよりベルカの方が上だったし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:25:15

    そろそろ「このスレは荒れる」って予言した方がいい?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:25:42

    >>16

    非戦闘員可愛い系キャラって

    そのメインどころの男の精神的支えなのが大半だからまぁくっつくのも当然というかそうだよなぁってポジションなんだがな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:26:18

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:27:25

    ぶっちゃけ"女オタクの好み"なんて一括りにできるわけない
    腐・夢・百合オタ・ブロマンスオタ・男女CPオタ・その他オタクをひとまとめにしてる時点でもうごちゃごちゃだし、そこに思想偏ったオタクとか逆張りとかも入ってくるんだから、どんな女キャラが嫌われる〜なんて一口に言えるわけないよ

    ライオンはサバンナで暮らして肉を食うから、動物はみんなサバンナで暮らして肉を食う!って言ってるようなもん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:29:04

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:29:27

    毎回毎回飽きないな
    たまには男に嫌われるキャラも議論しろよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:29:37

    >>19

    くっつくだろうなって本人らも分かってるから余計叩くんだよ

    女オタクだとBL男女問わずカップリングって概念がめちゃくちゃ重要だから

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:30:19

    >>22 ドジっ子キャラや無能キャラやふええキャラはあんまり女から嫌われてる感じはしない

    正統派ヒロインが嫌われやすい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:31:42

    >>25

    正統派ヒロインは大体メインヒロインで男キャラとくっつくから叩かれてるんだと思う

    ヒロインのキャラなんて関係ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:32:13

    >>25

    印象真逆なんだが

    つまり誰も正しい認識持ってないって事じゃね?

    具体例ないから言いたい放題だし

    かと言って具体例挙げれば荒れるの目に見えてるしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:32:43

    >>25

    そう言うなら実例出してみた方が早いぞ

    雰囲気で語るから荒れるんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:32:48

    そもそも「このキャラが嫌い!」なんて普通大っぴらに言ったら角が立つからな
    たとえ誰かに文句を言われなくても、大抵の女オタクは攻撃されることを恐れて言葉を控える
    よっぽどの狂人でなければこいつ嫌いとか鍵パカで言わん

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:33:59

    自分の気に入った男キャラに近しい存在の女キャラが嫌いだから属性で好き嫌いはあまり関係ない印象ある

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:34:33

    >やっぱ本能的なものなのかな

    まずこれが意味わからん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:34:36

    腐女子に嫌われがちな女キャラ
    夢女子に嫌われがちな女キャラ
    男女カプ推しに嫌われがちな女キャラ
    カプ推しとかない作品の女ファンに嫌われがちな女キャラ
    ライト層の女オタクに嫌われがちな女キャラ
    これ一致することもなくはないけど基本的に違う傾向あると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:35:00

    ちょっとドジしたくらいでめっちゃ叩かれる女キャラいるよな
    作中の他キャラはそれ以上のドジ踏んでるか若しくは悪事を犯してるのに全然叩かれてないから色々と察する

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:35:23

    実際作中にいないから具体例出させてもらうと多分呪術の五条といい感じの関係になりそうな女キャラがいたらそいつが何したかどういうやつか抜きにぶっ叩かれてたと思う
    そんなもん

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:36:25

    普段気強いのにピンチになると男を頼るとかがあるとうーんってなる勿論力で男と並べるわけないんだけど戦って戦って最後に頼るんじゃなくて初めから「なんとかしてー!」みたいな女はあんま好かれないイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:37:38

    特定の女キャラアンチって理論武装してさも叩くにはそれなりの理由と正当性があるかのようにブッ叩く割にその理論に当て嵌まってる他キャラは叩かない

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:38:00

    ハンドラの大鈴木は素顔状態だとふえぇぇ系だけど女からは好かれてるの見るに見た目だろうな
    可愛くて男人気が高いと嫉妬して叩きたくなる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:38:04

    2次元の女の子はみんな可愛くて好きだが?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:39:00

    女の子っぽい可愛い女キャラってうる星のラムみたいなの?もっとはわわ系?
    なんかあんまり思いつかないんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:40:23

    甘露寺が普通に女からも人気な時点で…
    まあ甘露寺は強さもあるが

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:40:55

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:41:31

    スレタイの疑問に対して答えを出すとするなら、シンプルに強くも意思が硬いわけでもない、というか単純に目立った良いところがない女を好きになる理由がないからでは?
    嫌いではなく無関心が近いんじゃない?
    逆に言えば何かしら美点があれば好きになる、当たり前のことだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:42:01

    女の子らしくて可愛いのに強い女の子が好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:42:21

    「普通でかわいい」だからラブコメ漫画の幼馴染ヒロインみたいな子?
    良い子なのは良い子なんだけどそれだけだね…ってなると他のアクが強いキャラにもっていかれがちなのはある

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:42:22

    >>41

    過激な夢女と腐に叩かれてりゃ十分「こいつは女オタクに嫌われてる」って印象になると思う

    その層の声デカそうだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:42:51

    >>2

    学マスの咲季とか女人気比較的高いような気するわ。俺も好きだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:43:21

    そりゃ二次元の女の子は大体一定のビジュアルは保証されてるしかわいいだけじゃ他とは競えないよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:43:27

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:43:43

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:43:56

    >>45

    まあそれはそうなんだよな

    で、腐と夢(特に腐)はそれ以外のオタクから嫌われているため「そいつらと一緒にするな!女オタクみんながそうなわけじゃない!」というレスが付くと

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:44:21

    そういうキャラを嫌う人がいないとは言わないが本能的なものと言われると疑問符が浮かぶな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:44:24

    >>49

    それは正論なんだがこのスレの趣旨がそもそも主語デカすぎるので…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:45:24

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:45:36

    性格普通で可愛くてほええ〜のぶりっ子要素まで併せ持つCCさくらが男女共にバカ受けなんだから嫌われたキャラは属性ではなく単に作者の味付けミスったから嫌われてるだけでは

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:45:44

    女から嫌われてる可愛い女キャラって男からも嫌われてるイメージだわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:45:53

    セーラームーンのうさぎより美奈子やほたるやレイが人気みたいなもん?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:46:43

    >>17

    女って不細工な女キャラに対して甘く

    美少女に対して厳しいよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:47:16

    >>56

    セーラームーンはうさぎが1番人気だぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:47:49

    >>58

    そうなの?適当なこと言ってスマン

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:48:09

    >>57

    いやないわ

    女こそブスに厳しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:48:33

    女から嫌われてる女って女を武器にして男におんぶにだっこのキャラでしょ
    男からは守ってあげたい需要が出るけど女からはうわ…ってなるやつ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:48:39

    >>57

    女に人気な女キャラで美少女・美女じゃない例がマジで一つも思いつかないんで具体例挙げてもらえる?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:49:07

    >>57

    不細工な女キャラマジで誰

    ババアとかそういう?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:49:28

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:49:54

    >>61

    いや、「男を利用する美女」属性ならそこもわりと人気出る

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:50:43

    誰にでも刺さるキャラなんていないしさくらみたいな可愛い子が好きな女もいればハンコックみたいな強い美女が好きな女もあるってだけ
    か弱い系が好きじゃないっていうと女の嫉妬だなんだって言う奴がいるだけなんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:50:43

    >>61

    でも男におんぶに抱っこが計算づくだと逆に人気出るイメージがある

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:50:50

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:01

    >>65

    不二子系ならね

    天然でそれだと厳しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:05

    なんというかこれもレッテル貼りになっちゃうけどガッツリフリフリ系の可愛いが好きなのは女で素朴で微ダサだけど女の子らしい可愛いが好きなのは男ってイメージがなんとなくある

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:29

    女オタクって>>61みたいなキャラが気に食わないとき、キャラじゃなくて作者とか男オタクに文句言いがちだよね

    男の妄想きっしょみたいな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:52:06

    ペローナが女に人気なの見るとやっぱファッションセンスって大事だなと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:52:16

    >>62

    ハンターハンターのセンリツとかはどう?割と人気ありそうだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:52:43

    男を利用する悪女として作中で扱われてて本人もその自覚ある美女は逆に好かれる印象あるわ
    峰不二子とかそんな感じじゃね
    やってることがどう見てもそんな感じなのにか弱くて純真無垢な清楚な女の子みたいなやつは嫌われそう
    具体例は挙げないけどイメージしやすいところで言うと悪役令嬢ものの性悪ヒロインみたいな感じ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:52:49

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:53:10

    >>73

    嫌われては無いと思うけど人気というほどでは…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:53:27

    >>62

    一人二人ならいそうだけど、美女の数には到底届かなそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:53:51

    基本非戦闘要員で男キャラに守られっぱなしのくせに普段の態度がデカくて大した貢献もしてなくて
    外見しか取り柄がないがキャラデザが微妙なやつとかはカップリング抜きに普通に嫌われてる印象はある
    書いといてなんだが好きになる要素ないなこれ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:54:14

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:54:14

    >>65

    弱いフリして男を乗り物として利用してるキャラなら人気あるけど無能の武器化は無理

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:54:18

    >>73

    センリツは本来の姿アレじゃないからね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:54:45

    バトル漫画においてだけど自分1人でも闘える(意思がある)子と初めから守られるだけの子じゃそりゃ好感度違うわな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:55:16

    二次元な以上不細工ってなかなか居ないけど容姿にコンプレックスがある女の子(周りが普通で自分だけ不細工ってパターンじゃなくて周りに凄い可愛い子がいて自分は普通みたいなラインかな?)は女から共感と応援で人気な印象だな
    スキップとローファーのミカみたいな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:56:05

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:56:10

    >>78

    キャラデザ微妙なのに作中美女扱いチヤホヤは確かにモヤモヤするな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:56:16

    主人公の帰りを大人しく待ってればいいのに前線に飛び出して足引っ張る…みたいな力の無い女の子だと嫌われるイメージ
    何故か健気で仲間想いなシーンとして描写されてることが多いけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:56:39

    >>78

    そういう系は男でもちょっと……

    抜き需要はあるしアンチスレはエロに呑み込まれてそこまでないけど、感想スレとかでぶっ叩かれるタイプじゃん

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:56:59

    悪役令嬢ものの例出て思ったけど
    昔のジャンプ作品に顕著なカップリング問題に根差すヒロイン叩きと
    近年濫造された記号化されたふわふわ清楚系可愛いヒロインと気が強そうな派手なルックスの悪役令嬢の対立構造が基本の悪役令嬢ものの流行のイメージが合体してスレタイみたいな印象が出来上がってる?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:57:19

    むしろいかにも女の子らしい守ってあげたくなるか弱そうなキャラは女性人気の方が高いだろ
    男は胸!!尻!!エロい!!ってキャラの方が好きだから

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:57:23

    >>62

    人気の話ではなく

    同じくらい嫌われる要素を持ったキャラでも

    ブサイクだったりボーイッシュな子の方が

    可愛くてガーリッシュな子よりも嫌われにくいよねって話

    Feifのベルカは前者だから女からそこまで叩かれてないけどピエリは後者だから叩かれ嫌われ人気投票ベルカより下

    ちなみにFeifの人気投票は女票が7割だからな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:58:18

    ボーイッシュとガーリッシュをかわいくない/かわいいで分けてるのがもう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:58:31

    作者が女を守る甲斐性のある男カッケーをした結果女キャラが大変なときにお世話してもらっておいてポイする不義理女になり同性からクソ嫌われてたの見たことある

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:58:40

    悪役令嬢とか可愛い系の本来のヒロインが悪女になったりするよね
    善人になった悪役令嬢は美人系

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:59:03

    二次元における美少女とブサイクって実質キャラデザの良し悪しみたいなもんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:59:09

    >>90

    FE以外の例を持ってきて欲しい

    ブサイクだから許したろうなんて心理ある……?普通にブスだろうと美女だろうとムカつくムーブしてたらムカつかない??

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:59:21

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:59:37

    俺も少女漫画に出てくるような異常に気遣いのできる男とか
    あまりにも些細なことに気づきすぎてて
    お前自分自身の身の時もそんなこと考えてるのか?
    どんだけ繊細にできてるの?男のくせに……気持ち悪

    とか思うし変な方向に理想化したキャラが不快なのはお互い様では

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:59:52

    漫画だと出番少ない女性キャラがアニメ化の際に尺伸ばしの為にクローズアップしまくるとめっちゃ嫌われるイメージあるわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:00:03

    むしろブスがヒロインムーブしてる方が腹立つわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:00:07

    >>40

    リボン型の刀は女の子が好きな奴だと思う

    というか制服が露出過多なこと以外女性が好きな要素ばかりだし(その露出過多な制服も作った奴がカスで騙されただけ)

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:00:37

    自分女だけど特別な力を持って敵から狙われる守られ系ヒロイン大好きだから昨今は肩身が狭いわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:00:55

    >>75

    初音ミクなんかのロリータ系ドール集めてる界隈みてると女性の多さを感じるな

    女子とか女性って言うよりまさにロリータというか少女のような可憐な見た目は女性人気高いね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:01:17

    守られ系ヒロインは意志の強さとかを併せ持ってないと叩かれるよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:01:19

    >>40

    甘露寺が婚活目的とはいえ柱としての精神がしっかりしてたし伊黒とのCPもあるから人気だろうなってこれが他柱に露骨な色目使うキャラだったら嫌われてたと思うがそんな描写はしないからね他女性キャラとか見ても

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:01:56

    >>95

    ハンドラの大鈴木は女から嫌われるキャピキャピした要素持ったキャラだけど素顔があんまし可愛くないから女から許されてる

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:01:57

    ぶっちゃけ声がでかいファンが多い女キャラは嫌われがち

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:02:03

    >>100

    グラデピンク髪で誰の悪口も言わない良い子で作中一といっていいくらい女の子っぽい可愛い女キャラじゃない?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:02:13

    単純にカップリングの邪魔になるから嫌いなのをあれこれ理由探してるケースも多いと思うわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:02:29

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:03:21

    カプの邪魔はでかいよ実際
    嫌な女だと思ってもそこまで関心も憎悪も抱かないもん
    他にも好きな男の足を引っ張ってるとか嫌な女なのにイケメンに好かれてるとか基本そういうのが絡むよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:03:35

    >>105

    この作品全然知らないけど普通にかわいくない?これが素顔じゃないってこと?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:03:35

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:03:58

    >>109

    でもシンプルにそういう作品減ってはいるんだ

    今のトレンドは主人公と肩を並べて戦う自立したヒロインだからね

    それもいいんだけどさ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:04:02

    >>106

    FEのベルカやハンドラの大鈴木は

    声のでかいファン多いけど女から嫌われてないぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:04:47

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:04:54

    男向けでスレタイ🤣みたいなポジのキャラが人気下位になりがちで、作品ファンの中で数少ない女ファンからの評価が相対的に上がってる現象結構あるわ
    男の方が下手したら嫌いな可能性がある属性かもしれない

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:05:08

    直哉とか爆轟とか素行に問題あるのに顔が良いクズ系が女に人気があると何であんなのが人気なの?って言ったり嫌いな男いるじゃん、ああいうのは嫉妬なん?違うだろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:05:13

    >>90

    知らない作品だからささっとwiki読んできた

    wikiだから全部が正しい情報じゃないかもしれないけど

    例に挙げてくれた二人だと確かにそれぞれ嫌われそうな要素あるけどだいぶ質が違くね?

    人気に差が出るのキャラデザ以外の要素だろうなって感じた

    しかもその作品の人気投票結果見たらその例より上位にもっと明らかに万人受けしそうな可愛い系のキャラ複数いたんだけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:05:16

    悪役令嬢もの見てると妹系の可愛い子より姉系美人の方が優れてる扱いなんだなって思った
    当て馬になる妹系馬鹿女の多さよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:05:57

    大鈴木とやらがどんなキャラか知らないけど
    見た目は普通に可愛く見えるので可愛くないから許されてるわけじゃないだろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:06:17

    >>119

    ただ単に今のブームってだけだと思うよ

    それこそちょっと前はお姉さん系なんてサブにしか居なかったし

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:06:23

    さっきから上げられてる可愛くないキャラ例が普通に長門系ホタル系の可愛いキャラなんだが…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:06:37

    カプの邪魔になった女を叩いてるのは男女関係ないと思うけどね
    人気カプの邪魔になった女キャラ推しの自分としては何故か女が当該キャラ嫌ってることにされてて謎だったわ
    主語デカいんだよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:06:40
  • 125二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:06:43

    >>107

    だから素直に好感が持てるんだろ

    これで意識的に体で周りを誘惑しまくろうとするキャラなら嫌われてた

    初登場から誰に対しても可愛い〜と思いまくるけど言葉にする時はちゃんとしてるしね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:06:45

    >>106

    ファンの声がでかいキャラは男女問わずそのファンのせいで間接的に評価下がっていく可能性あるからなあ

    キャラそのものの評価というよりは「あんな奴らが推してるキャラとかあまり好きになりたくないなあ」って感じで

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:07:05

    弱さの武器化でもこいつ性転換しても本質変わらないだろうなってくらい突き抜けてるキャラは好かれてる傾向があると思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:07:27

    >>124

    可愛いやん

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:08:00

    >>121

    男向けのソシャゲでも乳と尻のでかい大人のお姉さん系が人気だしなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:08:03

    >>124

    ごめん何を言いたくて貼ったのか分からないけど普通に可愛いよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:08:28

    そんな有名作じゃないからアレだけど保健室の死神の花巻さんっていうあがり症ドジっ子はわわ系トラブルメーカー大好きだった

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:08:35

    >>125

    女の子らしいキャラでもむしろ女性人気高いことの証拠だと思うわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:08:50

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:09:26

    むしろ多少性格悪くても許されてるのが美少女キャラとかモテキャラだろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:10:09

    乙女ゲーの主人公でも嫌われてるのとそうでないのがあるけど守れられ系や意思がふわふわしてたり流されがちの主人公は好かれてなくて意思が強かったり守られてばかりじゃなかったりとか何かしらハッキリしてる子が好かれる印象

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:10:13

    意志の強さは大切…流されてる系の守られ女はそういう作品のヒロイン(自己投影対象)じゃないと叩かれる…
    逆に言えばどんなにあれでも屈強な意志の強さつければ一定のファンはつく…

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:11:06

    残念ながら“男”の一部にも、女の子っぽい可愛い男キャラを嫌って強い男キャラを好む奴もいるんや

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:11:12

    >>129

    個人的な印象だけど男性向けのソシャゲは好みが二極化してる気がする

    ロリ系とケツやタッパがでかい女性が大人気で程よい体型の子はそこまでみたいな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:11:16

    なんだかんだメインヒロインなら許されてるイメージあるけどどうなんだろう
    というかメインヒロインだと描写の数が多いから意志の強さも描写されるって感じか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:12:06

    男子に圧勝しちゃうようなあまりにも強い女の子は好きじゃないしかっこいいことをした男子に恋しちゃう可愛い女の子好きだよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:12:13

    >>62

    ラピュタのドーラみたいなババア属性ならたくさんいそうだけどドーラ含め若い頃は美人な場合も多いね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:12:48

    >>139

    逆に描写の数が多いと減点要素も増えるから五分五分って感じ

    メインヒロインだから許されるというよりメインキャラだからある程度の覚悟が保証されてるという感覚

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:13:19

    女から嫌われる女をずっと描いててもどんなに追い込んで殺しても這い上がってくる女まで強固に貫くと一周回って逆に好きかもの域に持っていける

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:13:33

    ナルトのサクラとかはCP問題以前に好みハッキリわかれるキャラだよなぁって感じサクラは男性でも嫌いって言ってる人いるから女性云々の話じゃないかもしれんが

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:14:01

    >>141

    むしろババアキャラの若い頃が美人じゃなかったパターンが思いつかない

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:15:02

    メインヒロインこそ大抵作品問わずノイジーマイノリティの声デカいだけでネットだと嫌われてるばっかり言われてても世間じゃ普通に人気ある印象
    推しの子の重曹(あの子メインヒロインと言って良いかわからんけど)とかネットじゃボロクソ叩く意見しか見ないけど多分今でも公式人気投票とかしたら1位か低く見積もっても2位じゃね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:15:20

    >>84

    結局属性とかじゃなくて作者の書き方次第なんじゃない?人気ある男キャラと一緒にいるのに嫌われてるイメージないし

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:15:22

    こういうのってちょっと前のテイルズとかジャンプ系でのヒロイン叩きが酷かったせいだよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:16:28

    >>144

    サクラは女性人気の方が高いからスレタイに沿っていうなら強い女キャラ系統じゃない?

    最初弱くて完全足手まといだったところからの成長も含めて

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:16:43

    >>145

    ハンタのビスケは若い頃の姿は判明してないからワンチャンあるかと思ったけど本来の姿も美形なんだよな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:16:51

    >>143

    敵役として登場して主人公にあっさりやられるけどコメディ的なノリで立ち直ってしぶとく主人公と対立し続けるアホの子

    みたいな悪役令嬢ものとかで時々見るタイプのキャラは割と好き

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:17:40

    偏見だけど男ウケするデザインの女を嫌ってる女ほど声がデカい

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:17:43

    >>148

    アレやってるの大抵種類問わず対抗カプ推しだから属性とかマジで関係ないんだけどね

    アレで叩かれてるヒロインの支持者(というかヒロインのカプ推し?)も大半女だったことは意外にも知られていない

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:17:52

    >>150

    若ビスケが暗黒大陸編のシマノみたいな感じだったらちょっと笑う

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:18:23

    明らかに作者が女から嫌われる女を意識して描いてるなと思った例
    まんがグリム童話金瓶梅の瓶児

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:18:43

    >>149

    戦闘の強さ抜きにしても初期頃の性格でずっと叩かれてる印象あるサクラは

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:19:22

    >>124

    猿みたいな見た目だな

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:19:39

    >>148

    悪役令嬢はこういうやつ多くない?

    敵が可愛い系の正ヒロイン

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:20:32

    >>151

    ドロンジョ様的な…?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:21:20

    アンチが多いキャラはファンが多かったりするのと同じで嫌ってる女の声がデカいキャラはむしろ女ファンの数も多かったりする
    なので嫌ってる女の声が大きいからと女人気が低いことにはならない

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:21:29

    原神で巨乳はわわ女キャラ追加された時の女ユーザーの拒否反応すごかったな

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:21:50

    >>161

    どんなキャラ?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:22:30

    可愛い系じゃなかったけど銀魂の月詠は嫌われてたぞ
    まあなんとなく女から嫌われる理由もうっすら理解はできるが

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:22:38

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:22:42

    今と昔だと質が違う気がする
    昔は対抗カプ叩きの一環で作者が主人公に自己投影して都合のいい女を〜とか叩かれてたけど
    今は現実と二次元を混同する変な層とか言う声デカ腐女子の倍くらい声デカい界隈に目をつけられてる感じがする
    あの界隈は腐女子みたいに作品読んでさえいないマジで見た目だけで唾吐いてくる連中
    今思ったけど普通で可愛い女が嫌われるイメージってポリティカルコレなんちゃら思想のせいじゃね?
    ブスで強い女を〜ってあの辺の主張じゃん

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:23:06

    >>105

    知らんキャラだけど普通に可愛い

    こういう前髪がぱっつんとした女キャラ好きなんだが男ウケは悪いのかな…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:23:10

    >>155

    私可哀想キャラ

    自分が愛されるために男から可愛く見える自分を演出

    他の人間を利用するだけ利用してポイ捨てする自己中心サイコパスで自分の子供すらもその範疇

    淫乱で一途に見えるので男からは好かれる

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:23:38

    >>163

    そんな嫌われてた記憶もない

    というかあれって銀妙推しのオタクの対抗叩きでは

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:24:08

    >>163

    作中でも言われてたけど月詠はヨゴレ役やらないところあるからなあ

    他の女キャラファンからしたらなんだコイツになるのか

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:24:12

    >>161

    よくわからんけど男受けする巨乳キャラに拒否反応あるんじゃ原神なんかプレイできなくね…?

    見渡す限りそんなのばっかりじゃん?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:24:57

    >>23

    男は無能なキャラに厳しい

    女は主体性が乏しいキャラに厳しい


    出しゃばりと主体性を勘違いしてるキャラは普遍的に叩かれて、ネタ性が欠点を大幅に上回ると地雷の塊でも人気あったり

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:25:16

    >>159

    設定的には似てるけどもっとコメディ寄りというか

    割と考え無しに動くせいで因果応報で痛い目見るけどすぐ立ち直ってまた主人公にキャンキャン噛みつきに行く的な…

    すまん具体例がパッと思いつかないけどそういう憎めないアホな敵キャラが好きなんだ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:25:46

    >>164

    ヴァレサじゃない?

    食べ方が下品とかケツアタックキモいとかめちゃくちゃ言われてた記憶

    まああれはイアンサ☆4とか男キャラ☆5ずっときてないとかいろんな複合結果だと思うけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:25:56

    わかる
    ぐーたらひきこもりで他人に依存してる女キャラでも男女関係なくその態度だとネタに湧き上がって好かれる
    美少女であることは前提

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:26:09

    >>167

    今のところこれが一番ストレートに「女性」に嫌われそうな女キャラだな

    同性には基本性的魅力は通じないだろうし

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:26:21

    >>166

    悪いよ

    これの1️⃣と5みたしてるし

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:27:00

    >>152

    逆に女受けするイケメンキャラを嫌ってる男も声がでかいからオタクって面倒くさいよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:27:39

    なんか女性って"小物"キャラが嫌いなとこない?
    「こいつしょうもないな……」って思ったら冷める、みたいな
    イケメンならまだ補正ある感じあるけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:27:55

    巨乳は知らないけど原神ならそれこそフリーナとか女性に大人気じゃん
    強い女性と言うよりは声も含めてかなり女の子っぽいキャラだと思うが

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:28:20

    >>178

    こいつどうしようもねぇなは逆に人気出ると思う

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:28:37

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:28:53

    >>177

    あにまんにも女性向けコンテンツの高身長イケメン男キャラが嫌いすぎてほぼ半コテ化してる人もいるくらいだし性別問わず人それぞれだね

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:28:59

    >>176

    情報古いしコレリアル用じゃない?

    そこらじゅう⑦のM字バンクキャラであふれてるのに

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:29:03

    >>176

    ⑦に笑った

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:30:17

    >>180

    どうしようもない、じゃなくてなんかこう……雑魚?格下?三下?的なキャラ

    クズとかとはまた違ってさ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:30:20

    二次元のぱっつん前髪はかわいいやろがい

    >>176

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:30:30

    大鈴木なんとかって子髪型抜きにしても顔がめちゃくちゃ可愛いね
    まさに美少女って感じのキャラデザ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:30:53

    小物キャラが人気出にくいのは男性も似たようなもんな気がするが
    コイツしょうもないなは無惨様でコイツどうしようもないなは善逸と考えるとまぁどうしようもない奴は女性人気出るかもしれん

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:30:59

    >>75

    いてもこのタイプはコメディーリリーフにされがちよね

    それで人気出た場合もどちらかといえばおもしれー女と認識させることに成功してが多いし

    極まったフリフリ女らしさは特に男目線じゃギャグなんよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:31:07

    画像貼られてる女キャラは頭おかしいアンチがいるから放っておいていい

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:31:59

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:32:19

    小物は小物で愛嬌あるからなぁ…

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:32:27

    >>183

    二次元のおだんごとぱっつんは割と人気キャラも多い気がする

    巻髪とかスパイラルはそもそも現代日本を舞台にした作品だとキャラ自体が少ないから人気あるか分かんないや

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:33:14

    >>181

    自分も好きだけどはわわ系だと思う

    ボイステキストだけ見てもえへへ~、え~っとぉ、幸せぇ~だし

    ダッシュボイスとか「はわわ~遅刻遅刻~!」って感じじゃなかった?違ったらゴメン

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:33:32

    >>155

    おっさんから性的に見られる幼女時代の悲しき過去…を描いてもそれ利用して気に入らない人間殺してたし逃げるときにお世話になった人の金品強奪したせいで同情ポイント上がらなかったキャラ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:33:38

    >>185

    雑魚っていうか……無様?だな……って描写あると、一部のオタク以外はスーッと冷めてくイメージある

    ガッツリエロとか描く腐女子はむしろ推してそう

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:34:36

    結局このスレ何が言いたかったんだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:34:48

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:35:21

    >>197

    主語のデカイ人間は醜い

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:35:48

    >>198

    言っててもダメなの?!はわわ界隈難しいな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています