- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:25:41
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:26:50
暗器かなぁ……?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:27:07
砂鉄ぶっかける必要あるのは暗殺には不向きだと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:29:07
一応、大した殺傷力なさそうな外見をしてるけど強い、ってのも暗器には入る
この場合、ヘッポコ剣士に見えて何故か必中してくるってとこが油断を誘う暗器なのかも - 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:30:39
砂鉄でそんなに引き寄せられるか?
むしろ砂鉄が引き寄せられそう - 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:31:54
実際、作中でも磁石の鞘に引き寄せられるくらいだし、漫画の嘘だろう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:32:45
他はまだわからんくないけど
暗器としても武器としてもメインで出したわりにはこれが一番微妙だったと思う - 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:38:13
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:46:29
実写のこいつは滅茶苦茶強いのになあ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:49:45
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:37
これ敵が刀使ってたら普通にくっついちゃうよな……ってずっと思ってる
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:52:59
しゃーないけど乙和自体が面と向かった戦いだと弥彦の相手の中でかなり弱いしなんとも
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:09:18
こんな暗器の使い方修得する時間を基礎鍛錬に割いた方が絶対に強くなるだろうになぁ…
腕が長い奴はそういう一族だから無理だけど - 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:18:17
間接的に伝導した磁力で砂鉄に反応出来るぐらいだし鞘の横取りにあの速度で反応するって事は
あの鞘ネオジムで出来てんじゃねーの?って思った - 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:22:15
肩こりにも効く暗器
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:23:35
時折もうそれ武装錬金だろみたいなの出てくるよな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:23:47
実際あれは読んでる側も完全に虚をつかれた
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:25:09
やっぱ6人の同志ショボいな感を一気に引き上げてる男
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:25:44
普通に毒粉かけた方が強いよな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:27:11
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:27:54
暗器ってこうだっけ…?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:28:07
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:34:53
隠すだけが暗器じゃないとは作中でも言われてるから…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:35:07
ずっと武器なんだろうなと思ってたから「飾りに見せかけてるつもりだったんか…」ってなったな当時
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:39:09
志々雄一味と違ってただの私怨の集まりなんだから弱い奴がいても不思議ではない
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:44:56
暗器マニアであって戦闘の達人じゃねえしなコイツ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:49:10
剣心に特に恨みとかは無いけど暗器使いてえっつって参加した人だっけ?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:51:38
これ
胸に付いてるトゲ
袖から矢を飛ばすやつ
他なんかあったっけ - 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:53:58
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:55:58
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:58:29
- 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:02:36
玄武さんは弥彦相手にたっぷり時間を掛ける判断はともかく負けたのは普通に実力じゃね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:10:35
- 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:13:52
- 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:19:51
- 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:44:04
- 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:44:16
八つ目もまあ一族の掟に従っての復讐だからまあまだフォローの余地はある
- 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:45:01
一撃加えられるかもしれないけど、幕末星人は一回ぶった切ったくらいじゃ影響しないしなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:45:42
署長さんだって幕末を生き抜いたそれなりの猛者だけど一方的に倒してたしな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:45:46
砂鉄ぶっかけて当たるような相手なら毒の粉でも撒けば十分だしな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:48:10
- 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:49:42
というか毘沙門剣って達人が剣術素人に何度も当てられてざまあするだけの牽制技だと思う
それで時間稼いで焦ったりイライラした相手を必殺の暗器で仕留める
くらいのパターンじゃないかな - 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:49:54
蝙也さんはどう考えても対多数ユニットなのにタイマン決闘してる判断というか采配が間違い
いやお前はどう考えても京都大火の放火班に専念すべきだ - 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:52:17
見ただけで技量見切れてギリギリで躱して~ってやるような達人相手に、一撃ヒットさせる効果はそれなりにありそう
- 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:00:20
オカマモドキってワードはリメイク版では使えんだろうな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:12:37
- 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:13:41
人気が出ないような悪役にした結果、悪役としてショボくなるというのは難しいところ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:51:32
- 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:28:25
毘沙門剣って縁からの貰い物だよな
こんなヘンテコ武器作る奴がおとわ以外にもいるのか…
剣客兵器だったりしません? - 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:01:13
まぁド素人の自分に斬られまくる剣術家の顔気持ちEEEっていうための武器だもんな