- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:44:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:47:10
井上さんが言ってるだけだし…
まあ士からの好感度は夏みかんとユウスケが高すぎるから仕方ないけど - 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:34
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:03:01
全体で見るとライダーとして戦ってない回のほうが多いからな
ディエンドの世界で引き腰で逃げたとこは失笑物だった - 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:04:15
クウガ世界とアギト世界以外での活躍がちょっとしょっぱいっす
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:05:40
まぁ、主役の人や士本人の好感度的な問題だし…
それはそれとして、公式は普通にディエンドを2号ライダー扱いしてるので、そういうネタでも有る - 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:07:36
まあディエンドがダークライダー言われたら別に否定出来ない
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:09:10
本気で言ってる奴は少ないと思うぞ、カリスよりは…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:10:18
常識的に考えたらこっちなんだけど本来の2号の存在感がちゃんと強すぎて例外処理される
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:47:24
シンケンジャーの世界だと2号ライダー感あった(ディエンドはアレだったし)
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:58:09
もやしの人が立ち位置がダークライダー過ぎるディエンドを嫌っててインタビューで僕の中での2号やユウスケですって宣言してた所から発展したネタやぞ
それはそうとして相棒枠は満場一致でこっちなのでライダー図鑑だとディエンドよりユウスケクウガの方が上になってたり映画だと海東より重要なポジションになってたりはする - 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:00:01
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:01:44
でも劇場版ラスボスが2号ライダーなわけないし…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:41:31
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:37:35
ゴージャスな3号ライダー?の子分も後々生えたしな……ディケイド。
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:27:42
いや逆よ、この時は過去作ライダーの玩具も新規で出して一緒に売りたかったから(作品こそディケイド名義だけどFFRシリーズとかでアクションフィギュア出しまくってたのもその1つ)出来るだけ出したいってのが本音だった
クウガをレギュラーにするって話がかなりギリギリになって決まったからもっと早く教えてくれたらちゃんと玩具出したのにってバンダイから怒られたと白い人が当時のインタビューでぶっちゃけてた
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:32:13
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:46:49
ディエンド普通にやってること悪側だしな
夏みかん死にかけてるとこにちょっかいだしてるし
そら好感度低いわ - 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:50:21
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:20:50
……もう一人の主人公と言えるようなライダーが2号じゃね?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:27:12
2号がろくに2号してないからなぁ…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:02
カリスとギャレンで割れるのは各々の2号ライダーイメージに齟齬があるせいだからね
カリス推しは主人公に並ぶ実力者でストーリーでもメインに置かれる立ち位置だから
ギャレン推しは主人公には一歩劣るけどテクニカルなサポートと要所で主人公ができないような粋な活躍してるから
みたいに理想の2号像がそもそも違うんよ - 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:16
玩具の使用とか見るにディエンドって完全に後から付け加えられたタイプのキャラクターで物語的にも浮きまくってくるからねぇ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:34
「ドレッドはダークライダーだから2号ではないのと同様にディエンドも2号ではありません」って言われたらギリ受け入れられそう
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:42:11
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:44:28
現代では改心・・・改心??してるからまだ良いけど控えめに言ってあの時の海東カスだし現代海東に宝物返されたとはいえ黒崎はよく許す気になれたなって思ったわ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:45:49
海東が2号として酷すぎるから生まれたある種の防衛本能のような説だと記憶している
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:02:38
2号一覧画像みたいな中にクウガが混ざってると困惑するけど
名前入れるなり一言説明入ってたら納得してしまうラインかもしれない