- 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:03:39
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:05:57
25周年だけどまたキャラソン大量に作られるんか?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:06:27
最近狂ったように聴いてる
いい曲だよね - 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:06:42
和の国編はopみんな良い
- 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:09:39
いきなり曲以外を語ってて草
- 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:11:56
最近の一般アーティストの作るOPってあんまりアニソンって言い方しなくない?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:14:14
Hopeの解像度の高さはガチ
夢はもう手にしたのがクリティカルヒットした - 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:14:57
曲だけでなく、映像を語ってもいいぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:15:53
いまだにウィーアー!の歌詞は勢いで聴いてる
好きなところは麦わら帽子くるくるのシーン - 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:17:06
- 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:17:46
- 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:21:46
エターナルポーズみたいな今までの冒険一味の立ち絵で振り返るやつ
最新のジンベエ入りでやってほしい - 13二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:24:32
巻頭カラーのイラストとか扉絵を少し動かして差し込むの好き
- 14二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:42:19
映画の主題歌もあり?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:44:50
最新オープニングの楽しそうなナミとロビンにやられた・・
- 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:47:01
Wake upのサビのところ(赤犬vsルフィ藤虎vsゾロ黄猿vsサンジ)で原作の進みでコメントの評価変わるの笑う
当時ゾロはまだしもルフィはまだ早いだったしサンジに至っては船降りろとまで言われてたのに今じゃ覇王化ギア5で勝てるってなってるしサンジもワンチャンって評価になってる - 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:47:54
紳助のアレマジで嫌いだけどサビの扉絵のとこだけ好き
- 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:49:47
believe歌詞も映像も好き
- 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:53:28
和の国編の作画で書かれる和服美女が美しすぎる
- 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:48:44
アラバスタ終盤から流れていたことに目を瞑ればヒカリへ大好き
曲も爽やかで良いしOP映像に戦闘シーンがなくてメリー号に乗ってる一味しか出てこないの冒険感バリバリであの頃の雰囲気にピッタリ - 21二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:54:21
- 22二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:11:22
扉絵動くとこ好きだし、本編でバラバラになってた一味が楽しそうにしてるとこ好き
- 23二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:33:47
音ハメギア2のとこ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:16:58
作詞安室ちゃんじゃなくね?
- 25二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:43:23
OPばっか言われるけどEDもいいよなぁ
ラン!ラン!ラン!で子供の頃のみんなが走ってるの好き