設定を練ってやねぇ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:09:30

    世界観設定を練ってやねぇ……キャラ設定を練ってやねぇ……武器の設定を練って設定を練って練って練って練って練って練って練って練ってやねぇ……

    あっ気分じゃないのでまだ話は書かないでヤンス

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:10:47

    (最初から純粋に遊び目的で練ってるだけって事にすれば)まあええやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:12:29

    練った設定を披露してやねぇ…ただ設定を書き連ねたクッソつまらん話と化すのも美味いで!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:14:37

    練った設定で小説を書き始めてやねぇ
    ヒャハハめっちゃ設定矛盾しとって訳分からん事になっとるでぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:15:05

    おいガキ

  • 6ナロウモブ25/07/23(水) 12:15:58

    そこでだ 根幹部分をきっちりと決めて、あとはその場のアドリブで書くことにした

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:15:59

    不思議やな
    設定を捏ね繰り回すのが一番楽しい
    何でや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:15:59

    寝る前の脳内編集との設定相談は麻薬ですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:16:10

    そういう時はGrokに設定を投げつけて満足している
    それがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:16:48

    やっぱり多少の勢いやライブ感は必要なだよねパパ
    バトルでも全部決めた設定通りに書いてパワーバランスを意識してつまんなかったら意味ないのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:17:22

    (他人の作品を大っぴらに貶したりしなければ)
    (俺の方が面白い作品を作れるとか寝言言い出さなければ)
    なんでもいいですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:17:57

    >>6

    あれっこの先繋がらなくない?

    そして今までの話は絶命した

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:18:06

    設定を練ってやねえ
    シナリオ書いてやねえ
    あっキャラ画像と背景画像と音楽で合うのが見つからない
    そして、ワシはそこで制作が止まった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:18:10

    やりたいシーンを考えてやねぇ……
    あれっ道筋は?ごめーん何も思いつかなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:20:04

    自分で作れ>>13 お前は何でもできるシナリオ製作者になるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:20:22

    …で行き過ぎてアニメ化したときの妄想までするのが俺…!!
    主題歌や声優も決める尾崎健太郎よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:20:54

    キャラの戦闘描写をしてやねえ
    キャラの性格を描写してやねぇ
    キャラの所属しているメンバーのキャラを描写してやねぇ
    敵対チームを描写してやねぇ
    ウワーッいつまで経ってもストーリーが書けない助ケテクレーッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:21:18

    やばっめちゃくちゃ面白いネタ思いついた

    だから別作品書くでやんす

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:21:56

    >>18

    あっ1発でエタった

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:22:30

    >>13

    タフカテで募集しろ…鬼龍のように

    マネモブのみんなで作るから尊いんだ 絆が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:25:30

    設定を練って練って練ってやねえ……

    (寝た後のコメント)なんか…これやっぱりつまんなくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:29:26

    おお!どんどんアイデアが湧いてくる!
    今ならどんなストーリーも書けるんやっ

    (張り切ったワシのコメント)
    ボケーっオチがほとんど一緒やろうが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:33:24

    ある程度本筋を決めてから設定を付け足していきたいそれがボクです
    最初に設定を凝りすぎるとシナリオとの整合性を取るの大変じゃないスか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:10:32

    滅茶苦茶エモいシチュを思いついたのは良いんだよ
    問題は……そこにどう肉付けをして「話」にするかだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:11:58

    >>24

    AIかマネモブに相談してみるのもいいのかも知れないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:14:16

    いつかは小説としてちゃんとお話にしたいよね
    いつかはね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:15:15

    俺なんて昨日寝る前にした妄想を文字起こしする芸を見せてやるよ
    なにっ1文字も書けない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:17:57

    学校の3年間を書いてやねぇ…行事を増やすのもウマイで!
    あっ2年目でネタが切れた

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:20:02

    設定に”リアル”を求めるのはええけど……あくまで重要なのは読み手を納得させる為の”リアリティ”なのであってガチガチのリアルでは無いんだ
    これは差別ではない差異だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:24:53

    >>27

    フッ甘いよ

    俺なんて一晩の間に上質な激エロ小説頭の中で一本書き上げちゃったからね


    あれっ俺なんて書いたんだっけこんなんじゃなかったよね あれっ あれっ あれっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:43:44

    導入が大事だからって1行目を吟味してやねぇ
    吟味してやねぇ
    吟味してやねぇ
    吟味してやねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:46:18

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています