ガトーの悪評の8割コイツのせいだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:41:17

    元カノがニナじゃなくて1年戦争時に死んだ適当な女の方がまだマシだっただろ

    どんなにカッコ良くても「女を見る目がない」って言われるのほんと可哀想

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:42:15

    だからこれからは男を見てもらおうと思うんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:42:41

    ❗️

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:43:45

    ほんとに8割かー?精々4割ぐらいじゃないかー?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:44:22

    今時ニナ叩きもガトー叩きも流行んないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:45:07

    >>4

    なんだかんだデラーズが悪いんじゃねって意見も最近は増えてきてるし...

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:45:09

    >>4

    4割もまあまあデカイな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:46:47

    いや、ガトー自身も相当やらかしてるだろ
    こいつも原因の一割か二割くらいはあるけどそれ以外はガトー自体の問題

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:48:54

    ガトーの駄目なところって何かいい感じのこと言われたらそれに酔っ払うしかないところじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:49:18

    デラーズが5割でそんなやつについていくわりに武人気取りを続ける本人が4割でニナが1割とかだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:49:31

    男同士の間に女が入るな!

    👩(泣)

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:49:55
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:51:13

    ガトーの評価されてるところやされてないところがあって総評として今のキャラの評価が今あるとして
    でも女見る目ないよなってそれに付け足しされる欄外評価的なものであってそれが本質ではないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:53:42

    ジオンに兵なしと言うかジオンに軍人なしと言うか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:54:11

    女の趣味はともかくとして思想に関しては評価出来ない男
    強さとか人格という面では真面目だし面倒見も良さそうではある

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:55:26

    ジオンの大義を掲げてスペースノイドの弾圧に反発してるけどジオンがスペースノイドに手をかけてる事についてどう思ってんだこいつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:02:46

    >>12

    すっかり腐女子

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:03:48

    女を見る目ないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:09:33

    >>18

    ニナがバカすぎてネタにされてるのは事実

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:28:19

    >>15

    >>16

    何十億とスペースノイド殺しておいてスペースノイドの大義だなんだという連中だからな

    ガトーはコウに大局を見ろだの言ってるが自分は脳死でデラーズの受け売りしかしてないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:42:51

    先々週くらいに0083履修終えたけどニナがメスブタすぎてダメだった
    コウが可哀想だった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:49:04

    まあけどガトーの中身を薄っぺらいって言うとそれ以下の人気しか無い歴代キャラなんてみんな中身スカスカのゴミになってしまうからな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:49:54

    >>21

    あぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:52:23

    >>16

    ジオンの選民思想と相まって

    選ばれた優良人種=ジオン国民=スペースノイドって考え方になってるんじゃないかな

    ジオンに従わなかった奴らはスペースノイドでもない敵みたいに思ってるとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:55:09

    女のみる目のなさはマイナスかもだけど
    それだけでガトーのイメージマイナスになるかっていうと
    まあそれだけではないだろうしね・・・
    ニナが自分で自分のイメージ下げたのが
    結果的にガトーに飛び火しただけで
    元々の悪評みたいなのはデラーズ側からなイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:56:27

    ジオン軍人けっこうな確率でテロリスト気質だしガトーはまあ典型的なほうではある
    戦争から離れて一人の人間としてスポーツかなんかやってたらいい人なんだろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:05:47

    所詮テロリストなのに一時期のジオン周りふくめた異様な持ち上げが主体でニナ周りは「3年待ったと言いつつ潜伏期間に女作ってる」「その上女を見る目がない」ってついでに叩けるから便利なオプション感がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:11:14

    >>21

    ここ戦闘中のシーンかと思いきやあんなシーンだったからマジでお労しかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:14:16

    >>20

    >>24

    そんなんだから暴れたいだけのテロリストって評価になるんだよガトー…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:23:22

    ちょっと格好いい男らしい褒め言葉なんて掛けられたからって
    簡単にその気になっちゃだめよ
    そういうオトコに限って自分に酔ってるだけなのよ
    (バーカウンターに肘をついて指を左右に振るポーズ)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:38:16

    思想に酔ったテロリストだからな
    それがMS戦闘以外もクソ有能だからあんな大事件になったんだが

    マジでガトーが1年戦争で戦死または終戦時に連邦に投降したif世界の
    0083ってどうなるんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:42:30

    どうだろ?ハゲより規模は小さくとも
    似たようなテロする残党は少なからずいただろうし…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:42:33

    ジークアクス世界線でアルテイシア下のジオンではテロ思想もなくいい人生送れてるのだろうか?

    それともソロモンで魔女に落とされたのだろうか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:46:03

    >>10

    大体そんな割合のイメージだな

    デラーズは00のサーシェスをより邪悪にしたもんだと思ってるわ

    ギレンみたいな思想もない癖に我欲を大義だのなんだので誤魔化して、ガトーみたいな身体は大人、頭は中学生にやらせているのが最悪

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:49:56

    ガトーは兵士としての美学はあっても政治的な視野があるタイプじゃないもんな
    まともな上司になれる人材がいたら違ったのかな?アルテイシア+ラルとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:51:13

    ガトーもおっさんキラーが相手なら改心出来たかもしれんのに

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:59:58

    言うてガトーも一年戦争の時は22の若造だからな
    そんな時期に政治運動で脳焼かれたらまあしゃーないよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:03:18

    >>37

    確かにそれはそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:04:37

    三年の間に冷静になれなかったのかな…
    それともスペースノイドの生活が苦しいのはやはり連邦のせい!となったのか
    まぁコロニー壊したのジオンだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:10:01

    ギレンやらなんやらが時間かけて軍部全体をそういうふうに扇動してったから
    そうそう簡単に空気が変わらないし中にいるとエコーチェンバーになっちゃうんじゃねえかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:11:53

    >>37

    ガトーはデラーズの受け売りしかコウ達に言わないことから、政治的な知識がなく頭が良くないのかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:20:26

    女を見る目がないとは言われてるが最終的に心酔してついて行ったのもデラーズだからそもそも人を見る目がない定期
    キャラ資料にも視野が狭いところがあるって書かれてるからそのあたりの短所は一貫してるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:22:29

    終戦を知らないわけでもないのに、終戦が気に食わず私戦に与して挙句に先制核攻撃
    ちなみに南極条約的には核の所有はオーケーだけど使用はアウトなので自身が持ち出した南極条約に撃たれてます

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:24:13

    視野が広かったり政治的な見識があるタイプのキャラではないわな
    コウは純朴だから尊敬しちゃったけど別に軍人としては尊敬できるタイプではない
    戦争やってなきゃいい人なのかもしれんけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:26:36

    学生運動に青春捧げたりポピュリズム系政党に陶酔する若者いるじゃん、あのタイプだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:27:17

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:28:50

    どうやったらガトーは更生できてたんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:33:06

    0083実際に見たら製作陣変わる前のニナは普通に可愛くヒロインしてて好印象だったので「ゴタゴタがあったのは承知するがもうみょいどうにかなりませんでしたか……?」という気分になってしまった
    というか元カノに助けられるガトーもちょっとダサいし……

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:36:51

    >>46

    人気の9割は大塚明夫さんの熱演だと思う。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:41:09

    >>46

    これよく言われるけど一次ソースの雑誌の名前すら調べても出てこない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:43:02

    >>48

    これすごくわかる

    途中から急にガトーのこと気にし出して挙句勝手に飛び出してあそこで乱入するのやばい

    ガトーがニナに庇われるのも他にやりようあったんでは?と思っちゃうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:51:14

    なんかガトーに対して思ったのは思ったより部下の面倒見が良さそうでなんか一年戦争でも殿しようとしてたし、なんか同志たちの代わりに少し無理して頑張ってるって印象、とゆーかデラーズについてったらそうなった感じがした

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:07:53

    小さい時に見た時はガトーは清廉な武人でシーマ様は女狐みたいな印象を持ってたけど改めて観ると評価が一変した…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:17:23

    ガトーが批判されてた部分はテロ行為に関してが100%で
    紫豚関連については完全に被害者視だろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:22:48

    ガトーって精神的に未熟なんで視野狭窄気味なんだよな
    だからデラーズの思想に惑わされて作中みたいな事になってるんだと思う
    いうて25くらいだから仕方ないかもだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:26:00

    >>50

    連邦ファンのガトーアンチが言いがかりつけてるだけだよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:39:25

    武人肌だしパイロットとしての腕前はガチだけどそれはそれとして視野は狭いしデラーズの思想には被れちゃうしだから新撰組とかあの辺の幕府側の侍的なイメージが強いな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:44:15

    2.26事件の青年将校とか…幕末の新撰組とか…戦後の全共闘に身をやつした若者とか…なんかあの辺り…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:48:51

    90年代バブル崩壊後だからトレンディドラマが流行ってたあたり?だろうか
    それに影響されたのかはわからないけど内部製作のゴタゴタを考慮に入れつつ脚本や監督が男女の三角関係やりたかったとしても特に最終回の展開はめちゃくちゃすぎないか?とは思った

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:59:31

    >>58

    2.26事件は昭和天皇が激怒して自ら近衛隊を率いて賊軍を鎮圧するぞ!と言うほど青年将校の言ってる事が的外れだったしな

    あの辺を美談化するのはおかしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:01:07

    >>21

    それは本当にそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:13:29

    侍の忠義って本来ああいうもんだからな
    忠臣蔵見たら分かるが

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:19:06

    ガトーからしたら、思い出の女が守ってくれたから見る目が無いわけではない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:46:07

    >>63

    ニナが良い女かはともかくとして

    ガトーに都合が良い女では確実にあるから

    それを引っかけたガトーはやはり有能

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:47:54

    >>39

    ビッター少将なんかは割と冷静にはなってたと思うけど、立場上降りるに降りられずという感じだったな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:50:08

    >>63

    情けない奴

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:52:40

    >>60

    某事件に関しては大体これに集約される

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:52:47

    終戦間際には総帥や自分より若い学徒兵たちも死んで生き残ってしまった自分はどうしたらいいんだよって自暴自棄になってたしな
    そんな精神的に追い詰められてる時に無駄に死ぬな生きろって言われたら心酔しても仕方ないんじゃないかなとは思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:56:22

    大体連邦に降りたり、細々と暮らし見つけてる連中の中でいい歳して私は帰ってきたに舵切るのはどうかしてるの。

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:57:21

    なんというか一年戦争の時やその前から出会ってた彼女とかではなく潜伏期間中に作った女ってのが絶妙なダサさがある

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:11:25

    >>47

    それこそ一年戦争最後でデラーズの艦に降りちゃったのが運の尽きというか

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:15:32

    ガトーがやらかさなきゃティターンズも生まれなかったし
    後の戦争も起きなかったったという事実

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:24:26

    >>22

    人気があるキャラ=中身が詰まってるわけじゃないから心配するなよ

    そもそもガトー人気はCVの影響が強いからある意味中身いっぱいだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:25:41

    >>58

    言うて新撰組は元々治安維持組織だったのが時代の激しい移り変わりで賊軍に逆転してああなった面もあるだろうからそいつらと同列にするのはちょい気の毒だと思うの。

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:42:37

    ガトーもシャアも幼稚な可能性?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:18:49

    >>47

    アクシズ組に回収されて、その後クワトロの部下として地球圏に戻って来れればいけるかね

    クワトロはアクシズの先遣隊として戻った時に共和国や連邦やそれ以外のジオン残党と面会して視野を広げているし

    知識を深めていければなんとか

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:36:01

    >>73

    中身というか、中の人というか

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:36:18

    ガトーって現代日本なら参政党に投票しそうだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:41:14

    >>5

    同窓会みたいなノリで毎回楽しませてもらってる

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:42:56

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:47:35

    日本の戦前に生まれてたらガチガチの愛國青年になってるけど戦後に生まれてたら学生運動に感化されて暴れてそうなふわふわ感がある

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:52:19

    年齢考えたらまあ全ての非を押し付けるのは酷だとも思うけど、声が成熟しすぎてそんな印象が無い

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:52:57

    ガトーそのものよりガトーが連邦に鉄槌を下した高潔な武人キャラとしてオタク達に持ち上げられてた時期があるって方のが理解しにくい、90年代怖すぎだろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:54:48

    ニナがガトーの悪評の一端を担ってるとは思わないけど、ニナの存在がガトーとウラキの行動にケチ付けてる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:55:24

    >>81

    この手の敵キャラにある「どうすれば改心するか」より周りに染まりやすすぎる上に染まったら過激になるから求められるのは環境&人選ガチャなんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:55:31

    デラーズではなくブレックスのような一年戦争で家族全員を失いながらも、アースノイドとスペースノイドの融和に努めるような人物に会えればガトーも変わっていけたのかもね。

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:56:39

    ゲームでアムロと遭遇したら決着が付かずに撤退

    アムロ「あれ以上やっていたら……」
    とか必要以上に強さは盛られていた
    OT最強議論常連だし実際に強いんだけどそこまでやるか?って時期もあった

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:01:57

    あの三角関係展開主人公はヒロインポジション失うしヒロインは紫豚扱いの忌み子になるし武人風ライバルは準備期間にちんたら女作ってる情けない奴になるしキャラファンで得した人いるのか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:04:22

    >>83

    どうせそれも極一部の過激派が持ち上げてただけじゃないか?

    それを受けて叩きまくる側の過激派も併せてそいうやつらほど声がデカいからそういう風潮一色だったと印象付けられるのでは

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:06:00

    >>89

    90年代ってわけじゃないけどニコニコ動画のかなり古い動画のコメントにちょっと名残が残ってたりする…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:10:34

    >>87

    Gジェネで性能的にもまず勝てないGP02で百式に乗ったクワトロを追い詰めたり目茶苦茶盛られていたしな。

    現在では優秀だが各作品のNT強パイロット相手には勝てないくらいに落ち着いている感じだが

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:18:56

    >>88

    0083は戦闘作画を楽しむアニメでキャラは二の次なので大丈夫です

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:35

    >>83

    90年代ジオン贔屓の極地がこれだとは思ってる

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:27:53

    >>83

    70年代のやりたい放題破天荒な映画界芸能界を見て育った人達がクリエイターになった年代だしな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:39

    >>6

    いやデラーズ叩きも安直すぎて今見るとテロの一言で

    長所も無視して全叩きに走ってた一時期の一部の人のムーブががおかし過ぎる

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:48:09

    >>46

    その情報デマやで

    ちなみに実際にムックのMS WARS機動戦士ガンダム0083から

    実際の大塚さんのコメント引用するわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:49:18

    引用続き
    46情報と真逆なのはどういうことなんだろな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:12

    >>95

    それな

    正確にはテロリストではないしそもそも南極条約違反をしていた連邦が悪いのに

    コロニー落としだって立派な軍事作戦なのにテロ扱いとかうんざりよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:53:59

    ちなみに叩きが見た目上多かった時期のNHKによる大規模調査の結果がこれやしな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:55:44

    いやコロニー落としはテロだろ毒ガスもテロ
    そのへんは一線超えてるからどこの陣営がやろうとテロって言われんのよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:59:37

    全肯定できるキャラじゃないのはそう
    かと言って全否定されるべきキャラでもないのもそう
    ガトーに限らんけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:02:44

    デラーズフリートが一般的な国際法における交戦者資格の条件満たしてるの
    テロ扱いして叩く人は無視してたもんな
    調べると指摘してる人もいるんだが叩くためなのか純粋に無知なのか

    上官(責任者)がいること、遠くからでも判り易い統一した軍服や徽章をつけてること
    武器を隠さず携帯してること……デラーズ演説にガトーを伴うことでこの辺をやってるの見せてる上で
    更には宣戦布告までしてるしな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:06:18

    >>100

    テロかどうかは手段の内容で決まるもんじゃないんだよ

    というより未だにテロの明確な定義はない


    そして0083本編内ではデラーズ・フリートがテロと言われたことは無いし

    それどころかデラーズフリートと別口のジオン残党兵すら南極条約対象なのはアニメ内で描かれてた

    ジオン残党が明確にテロ扱いされるようになるのはUCの時代あたりからだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:15:45

    >>98

    南極条約で禁止されてるのは「使用」であって

    「保有」は問題にされてなかったはずでは?

    結局使った側のデラフリの方がアウト

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:16:46

    あと南極条約についてもこっちでソース付き情報出てるぞ

    設定として、GP02Aは南極条約違反なんだよね

    これまた一部の人が勘違いして南極条約無効!GP02Aは合法!みたいに言ってるけどこれもソース確認しような


    南極条約ってさ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 106二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:18:26

    >>105に上げたスレで59から情報ソースが出てきてるので手っ取り早く見るならそっから見ればOK

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:29:03

    なるほど、南極条約としては
    兵器としては使用以前に開発・保有もアウトなのね

    逆シャアでロンドベルに持ち込まれた核ミサイルって
    デブリ迎撃用とかの戦争目的じゃなかったから
    横流し元に保有が認められてたのかしらね?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:32:48

    >>101

    時代を表してるとは言えるよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:20

    南極条約の条文が決まってれば細かい規定とかわかるかもしれんけどさすがにそこまで詳細は決まってないからな
    ただまあ普通に考えて核弾頭どころかそれを撃つためのMSまで作って装弾までして
    保有してるだけですう~はまあ通らんよね……とは思う

    しかしここ最近はガトーがシコいやらエロいやらってスレばかりなので
    こんな一昔前の叩きスレが立ってるのある意味懐かしい昔の香りを感じるわ
    しかも過去のスレでソース付きで否定されてる古い情報が未だに出てくるのここだけ10年前みたいだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:16

    >>94

    映画界はヤクザ映画全盛期で役者や芸人も飲む打つ買うが当たり前

    とにかくアウトローである事がもてはやされた時代だよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:15

    >>101

    デラーズにしても取った作戦内容に関して是非を問われるのは分かるんだけど

    個人としては部下想いだし高潔だし有能な軍人でもあり、彼らなりの大義は確かにあった

    (大儀、なので別に絶対的正義ではなくて立場ごとに異なる正義のこと)

    そう言う長所まで否定する勢いで叩いてた一部のノリはあまりに病的だったのは確かだと思うんだわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:45

    南極条約というなら大質量兵器(コロニー落とし)禁止は?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:40:21

    >>112

    それもアカンから逆シャアもシャアがアムロに止められてんだと思うで

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:40:41

    >>96

    一時期Fate/Zeroのアンチスレに入り浸っ立っていたんだが大塚さんはイスカンダルが嫌いって言うのを書かれてたけどガトー叩いてるところでは大塚さんはイスカンダル好きって書いてあったからアンチの言う事はあてにならないと学びました(小並感)

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:42:28

    テロって言うけど、ジークアクスでのバスクのあれもテロじゃないよな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:44:05

    >>114

    ソース無しのアンチの言い分は基本嘘だと思ったほうがいい

    あるいは思いっきり曲解しているかだ

    46の言ってる「こいつなんでこんなに人気あるんだろうな」も

    こいつ(主人公ではなくライバルなのに)なんでこんなに(主人公を上回るほどの)人気あるんだろうな

    (人気自体はわかるけどこれほどとは思わんかった)」

    という文脈だったらまあ分からんではない、どちらにせよソース無に変わりはないわけだがm

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:44:49

    敗残兵と爪弾きの寄せ集めで中央に一泡吹かせようぜは大義とは言わんよ
    ティターンズのバスクの方が余程正当性生まれちゃってる

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:45:31

    >>115

    軍服着てないのと武器を隠して携帯してたので交戦者視覚的にアウトやないかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:06

    >>116

    ありがとう、肝に命じる

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:58

    >>117

    それを決めるのは君ではないのだ

    あと0083の星屑作戦は何を目的にした作戦かハッキリ設定も決まってて

    一泡吹かせようぜが目的ではないよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:21:19

    が、ガトーてアンチ居るのか!?いや、あにまん評はアテにならんか…

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:22:37

    >>121

    人気キャラにアンチはつきものなので何ならシャアやアムロにもいるんや

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:45:50

    >>121

    むしろ愚弄で盛り上がってるキャラのイメージだったから数年前の人気投票で意外と上位だったの知ってびっくりしたな…


    どうしてガトー少佐は批判されてるのか教えてくれよ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
    ガトーとかいうボロクソな男|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:54:21

    >>123

    むしろ人気じゃなかった時期は一度もないんだ

    叩いてる側は本編に存在しない描写や声優の発言捏造までしてたのが判明してるしな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:55:08

    >>121

    現実ででテロ事件増えてから急激に嫌われだした印象はある

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:01:25

    実際のとこ>>46とかガトー愚弄の定番だけどソースどこなんだろうな

    大塚氏のガトーに寄り添うコメントなら>>96のソースあるけど


    キャラを嫌うのは自由だけど声優の発言を確証もなく流布するのは声優さんにも迷惑かかるかもしれんしやめた方がいいんでないの

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:21:33

    大塚さんがガトー嫌ってたソース:なし。逆に大塚さんがガトーとデラーズ誉めるソースはある
    試作2号機(核弾頭付)が南極条約違反じゃないソース:なし。南極条約違反を明言するソースは複数あり

    あとここでは出てないけど過去見られた叩きネタとして
    イグルーで学徒兵見捨てて逃げた!:デラーズ艦隊ではないのが明確。方向も違えば艦隊編成も異なるそもそも誰もデラーズの名前出してない
    テロリスト:本編中ではテロ呼ばわりは一度もされてないし南極条約適用対象。一般的な好戦者資格は満たしてる
    とかあるな

    ……過去の叩きネタ嘘多くね??

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:08:45

    >>102

    最初に試作機強奪から始まってるから開戦の条件は満たしてないぞ

    やってることはテロリストがよくやる犯行声明と同じだ

    それに連中の考えはジオンと連邦の戦争は継続中で、デラーズフリートは国ではなくジオン公国の一派だ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:09:57

    流石にテロじゃない!は厳しい

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:14:29

    >>98

    南極条約は戦時条約だから今は問題ないというのがシナプス達のコーウェン一派の考え

    対してガトー達の考えは共和国を名乗る一派が勝手に連邦と和睦しただけでジオン公国の独立戦争は継続中という考え

    もっとも上にある通り核所持自体は南極条約違反ではない

    核兵器の使用とコロニー落としは100%違反行為だから言い訳できないがな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:27:03

    デラーズ・フリートはまだ独立戦争は継続中だから敵国には何やってもいいというのが連中の建前だからな
    連邦の戦術核攻撃機開発を責めながら自分達はその使用や最悪なコロニー落としをするところが忍極のヤクザの同類に見える

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:16:16

    >>128

    そこで捕まっていたならスパイ扱いにはなる

    が、そういうケースがあったからって丸ごと組織自体がテロになるってことはないのよね

    何故ならそういうスパイ行為はどこもやってるものだからスパイ行為単体は現場で取り押さえられれば条約保護を受けられないってだけ


    あくまで個人の兵士について定めたものであり、所属部隊や上官の連帯責任に拡大するものではないのが基本

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:19:01

    >>130

    >>105のスレ見てGP02Aが合法である相応のソースを用意してから主張ヨロ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:22:44

    ちなみにハーグ陸戦条約においてこういう条文がある

    第31条:所属する軍勢に復帰後に捕らえられた間諜は、俘虜として取り扱い、復帰前の間諜行為を罪に問うことはできない。

    捉えられてはないがガトーのGP02強奪の行為はこれにあたるだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています