- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:01:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:06:20
玄すみの子供の名付け親になってくれと頼まれた風柱が
現役時みたいな怖い顔してうんうん唸りながら一晩中寝不足で筆握りしめながらああでもないこうでもないって悩んで欲しかった - 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:07:12
全員生存でアホみたいなことやっててほしかった
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:08:34
CP有りなのかも書いとかないと荒れないか心配
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:09:18
「2人で鳴柱」という異例の措置を受けた兄弟弟子が
俺が鳴柱だ!俺だって!お前はおまけだ!みたいになんかギャーギャー仲良く喧嘩して欲しかった - 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:09:43
どうにかして幸せの箱の穴が塞がった獪岳が見たかったな
かまぼこ隊の兄貴分やってたり、昔のことを悔いていて岩柱と再会して和解したり
兄弟弟子で並び立つことで完全な雷の呼吸になる展開とかも見たかった - 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:13:50
そらもう素流パンチで井戸に毒入れるとこに遭遇して防止してたら…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:23:53
気前のいい豪商が妓夫太郎の頭の良さと梅ちゃんの美貌と素直さを気に入って2人まとめて身請け(養子縁組?)する
妓夫太郎は商売のイロハを教わって才能を開花させ、梅は天真爛漫な看板娘として一生懸命働いて2人そろって遊郭の檻から出られたエンドが見たかった - 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:26:53
義「俺は水柱じゃない」
錆「いやもうお前の方が強いんだから大人しく拝命しとけよ…」 - 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:42:53
匡近と錆兎と真菰が生きてる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:45:57
不死川兄弟が仲直りして普通に兄弟として仲良く暮らす未来は見たかったな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:08:05
祝言の日に酒が入りまくり慶蔵が
「お前は俺のこと尊敬してくれてるがそんな立派なもんじゃないんだ、お前を拾った時は捨て鉢になってて恋雪のこともお前に任せてしまい…お前のような良いやつがよくきてくれた本当にありがとう」
みたいになってしまい
「(家族が亡くなったら気落ちするのは当然だし俺を導き救ってくれたのは変わらないんだから尊敬しない理由がどこに…)」
と尊敬する師が何を懺悔してるのかよくわからなくて困惑してるのが見たいですわ - 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:13:55
匡近と錆兎が生きてたら実弥と義勇はだいぶ変わってたやろなぁ