4で大滑りを超えた大滑りをしたゲームを

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:08:25

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:09:14

    聖剣伝説…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:09:52

    逆転裁判…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:14:48

    ペルソナ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:15:31

    ワイルドアームズ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:16:43

    妖怪ウォッチ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:18:14

    >>4

    欺瞞だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:19:18

    >>4

    流石にアトラスが荼毘に付しかけた時期を救った作品を滑った扱いは無理です

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:20:11

    如くで言えば3と4は割と同じくらいの評価だと思うんスけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:20:51

    ウム…如くは5と6の滑りっぷりに比べれば4の傷は全然浅いと思われるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:21:19

    妖怪ウォッチは滑ったというより明確に4から失速していったのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:21:27

    スレ画ですら別にコケてないと思われるが…
    今まで出てる中だと聖剣伝説と逆転裁判はまあそうっスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:21:44

    ペーパーマリオ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:22:36

    グラディウス…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:24:36

    絶体絶命都市4…
    もともと死に体だったから滑った扱いかは微妙やけどなブヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:38:57

    メタルマックス…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:23:11

    >>16

    嘘が誠か知らないが

    4にもファンは居るので言う程は滑ってない

    シリーズファンに期待されてた3の方が滑ってた

    それを言うならサーガシリーズの時点で滑ってた

    寧ろソシャゲで滑り散らかして完全に終わった

    という科学者もいる

    ゼノ?ククク…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:44:12

    それはゲーム自体は大滑りとは言えないけどルイージの年に力入れすぎて色々くどくなってしまったマリルイ4のことを...
    明らかに4作ってから会社としての息切れをうっすら感じルと申します

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:45:40

    5でコケる作品が1番多いと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:45:56

    >>5

    まあ大コケと言われれば否定できないけど結構短くキレよく纏まってるからワシは結構好きなんだよねWA4

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:48:11

    >>15

    巨影都市はそれなりに楽しかったのになんで4はああなったんやろなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:50:28

    イナズマイレブン

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:50:45

    4まで続く時点である程度形になってるから大滑りは難しいよねパパ
    大滑りとは言わんけど4で停滞したシリーズで思い浮かべたのがサモンナイトそれがボクです

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:51:46

    やっぱりそんだけゲーム出してればどこかで滑るのも仕方ないよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:53:58

    Far cry...
    3が頂点でそこからどんどん下がっていったと思うんスよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:01:08

    ドラクエ4はクソ蛇足のリメイク含めてドラクエシリーズで1番滑ったと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:06:09

    待てよ
    如く4は序盤から中盤のワクワク感はすごいんだぜ
    終盤からのオチは…(哀)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:11:06

    >>25

    いや6が最高だと聞いている

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:15:24

    如く4はそこまで滑ったとは思えないんだよね
    それを言うなら猿展開でのちの作品の売上に迷惑かけた5か
    アクション面歴代最悪で、ヒロイン張ってた遥を傷物にして、東城会主要メンバーガン無視で完結編をうたった6じゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:47:20

    >>15

    やっぱり闇のレイプ展開が致命的すぎるんじゃねえかと思ってんだ

    ゲームでしかもお変クなのが売りのアイレム作品でそんな生々しいリアリティいらねーよバカヤロー

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:18:24

    >>15

    胸糞な露悪展開が多すぎルと申します

    男に攫われた弥生さんを追いかけていったら既にレイプッされてたのはさすがにビックリしましよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:52:46

    >>28

    えっ 5が評判悪いと聞いて離れてたけど6で盛り返したんですか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:54:23

    龍が如く 
    4より5
    そして5より6ですね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:54:37

    >>14

    3の時点で出し切って4以降は出がらしってイメージだから滑ったというより案の定感が凄いんだよね

    3と4の間空き過ぎ~っ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:54:50

    >>15

    選択肢がやりすぎといったんですよ絶体絶命都市4先生

    おふざけ半分で外国人に罪をなすりつけたらマジで殺されてビックリしましたよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:55:26

    伝説のスタフィー…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:55:55

    メタルスラッグ…
    いやなんか滑ったとも違う気もするんだよね
    3で力尽きたというべきか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:57:14

    >>4

    ペルソナ4はポップ方向にジャンル滑りしただけで作品そのものは滑ってないと思うのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:57:18

    >>37

    新規ドットが一気に減った時点でもうやり切った感あるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:00:00

    やっぱりモンハンさんは凄い
    4で大滑りどころかオンライン通信の導入で更に盛り上がったんだから

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:20:44

    スマブラ…
    ベヨクラウドがforを支える…普通に最悪だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:22:34

    ストリートファイター…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:23:21

    閃の軌跡4…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:28:17

    ロックマンエグゼ…
    まあどっちかと言うとストーリーより仕様とかのほうが批判されてるんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:36:16

    >>37

    会社がゴタゴタしてた時期の外注作なんだ…だから…すまない

    あの頃のSNKゲーは滑ったとまでは言わないけど微妙な感じのが多かった印象っスね忌無意

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:39:17

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:43:02

    >>46

    4で滑ったゲームを挙げるスレなのに

    アニキはどうしてドヤ顔で『3』を挙げてるんだ…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています