我はヴリトラハン 悪しき蛇を殺す者なり

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:06:56

    これは天津飯 白米にかに玉をのせた中華料理なり

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:07:14

    ちなみに日本発祥

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:08:09

    ためになるわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:08:19

    >>2

    日本人って中華っぽい何かをよく作るよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:08:24

    「んっふふwww」って笑っちゃって悔しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:08:32

    かわいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:10:42

    インドラ様○○ハン紹介概念?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:17:43

    イラストのゆるさが可愛い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:19:06

    >>4

    冷やし中華とかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:19:08

    このスレ絶対落とすなよ。後でチャーハンとセロハンと土佐藩持って突撃してやるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:19:09

    両手に持ってるの可愛い

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:23:40

    これはヴリトラはん インドラはんのお友達どすなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:24:29

    なんかアルティメットセンパイ思い出すな
    アルティメットインドラ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:47:31

    天津飯の白米がチャーハンVerはなんていうのん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:48:58

    >>4

    失礼な

    イタリアンぽいのも量産してるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:49:01

    なんでこんなクソボケみたいなネタでちょっとためになる情報があるんだよ!!!!!!!!!!

    >>2

    教えてくれてありがとう!!ちくしょう!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:54:42

    疲れてたからフッフッフッフッフ…………wwと笑ってしまった
    俺の負けだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:00:56

    CV井上和彦で脳内再生された

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:02:41

    >>1時点でンフwとなったのに>>2の日本料理ですでもう駄目だった

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:13:05

    ダメだこれ笑ったわ 大好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:41:41

    緩くて可愛い絵と>>2の補足説明でなんかじわじわくる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:44:33

    ○○飯を教えてくれるインドラ様bot概念!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:46:02

    ダメだ俺も何かインドラに紹介させたいのに知ってる飯が炒飯しかねえ
    韻を踏めねえ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:02:45

    これは魯肉飯 白米に煮込んだ
    豚バラ肉を乗せた台湾の郷土料理なり

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:36:47

    えっ、天津飯って日本発祥なの!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:42:12

    そもそも中国はご飯とおかずは別々に食べる物なのだ……

    うな重や牛丼みたいな丼にのっていたら想像しやすいと思う

    皿が違うだけで発想は一緒

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:43:58

    >>23

    かにかま入れてカニチャーハンにしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:49:42

    >>24

    描いたんか!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:59:17

    これはアリアハン
    伝説の勇者の旅立ちし土地なり

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:39:05

    これはパイコーハン
    片栗粉をまぶしてカリッと揚げた豚肉をご飯に乗せた料理なり

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:40:38

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:44:58

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:57:10

    これは北京飯
    中華風玉子丼に豚の唐揚げをトッピングした愛知県安城市が誇るローカルグルメなり

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:15:05

    >>33

    わあ美味しそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:26:23

    >>33

    愛知県って名古屋名物台湾ラーメンアメリカンがあるところだよな?

    魔改造中華料理をローカルグルメにする地域なの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:29:49

    腹が減る豆知識スレになってきた……飯食うか……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:32:21

    >>33

    愛知なのに北京って教えはどうなってんだよ教えは!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:33:34

    愛知県生まれなのに岐富タンメンもあるからなぁ……

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:49:23

    しまった!飯テロスレだ!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:34

    美味しそうなご飯が沢山だなあ
    サンキューインドラパッパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:54:01

    >>33

    読み方はぺきんめしでいいのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:01:30

    これは炒飯 スーパーの特売セールで半額になっていたよく知らないメーカーの冷凍炒飯なり

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:06:26

    >>25

    日本に定住するようになった元中国人発祥だぞ

    陳健民さんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:21:53

    なんか美味しそうな匂いが漂うスレになってきたな
    こんな時間に見るんじゃなかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:12:23

    >>41

    読み方は「ぺきんはん」だよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:30:48

    これはお赤飯
    祝い事の場で供される日本の伝統料理なり

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:34:22

    これはチャーハン 白米を油と卵で炒めた中華料理なり

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:36:37

    >>47

    炒飯がうめえなマジで

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:56:45

    >>46

    元々呪いに対抗するための儀式用のやつだったりする、今の様にあずきを入れるのではなく赤米を炊いたやつ

    お祝いの食事となったのは室町か鎌倉くらいから

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:06:01

    これは卵かけご飯
    生卵流通における衛生・鮮度管理を完璧に実現した国家でのみ食べることが許される至高の一品である

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:41:29

    >>47

    皿の模様からしてビーマ謹製チャーハンかな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:48:52

    これはパイクーハン、アニオリキャラだがなんか出番が多いぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:12:29

    >>42

    結構知らない冷凍食品はギャンブル

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:15:12

    こいつはりゅーたん、心は不動だが自由な者也

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:05:04

    〇〇飯に対する謎豆知識が地味に増える……

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:35:37

    これは鶏肉飯(ジーローハン)

    ルーローハン>>24 、パイコーハン>>30とともに台湾三大飯と呼ばれる割には日本での知名度がイマイチない料理なり

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:51:44

    ちなみに天津飯は関東と関西でかかっている餡の味が違うぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:32:24

    >>56

    前者二つと比べるとあっさりしてておいしいよ

    都会なら春水堂とかで売ってる

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:37:41

    日本で食べられる外国の料理っぽいものは大体魔改造した日本産だったりするのなんで…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:40:05

    >>59

    日本人に好かれるためっすよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:42:29

    外国と日本では味覚や食文化の違いが結構あるから日本人の口に合うようにアレンジされることがそこそこある
    外国で寿司がカリフォルニアロールにされたようなもん

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:42:35

    >>59

    オリジナルは日本人の口に合わないからだ

    エビチリも元となる料理もあるけど全く売れないという事で>>43の陳建民さんが日本人の口に合うようにとアレンジされた料理なのだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:48:21

    これは三行半
    昔の言葉で離縁状を意味するもの

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:30:42

    ほし

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:34:40

    >>56

    三大って言ってるあたり、提唱は日本っぽそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:36:16

    コレはチャン・コーハン
    キングオブファイターズ古参の1人也

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:02:51

    これは海南鶏飯(ハイナンチーファン) 茹でた鶏肉とそのゆで汁で調理した米飯を皿に盛りつけたシンガポールのチキンライスなり

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:07:17

    日本もだけど、海外も大概お米に色んなもの乗せてるな

  • 69通りすがり25/07/25(金) 11:41:31

    >>25

    ドラゴンボールは日本の漫画だからなー(ボケ)

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:11:13

    このスレ見てたらチャーハン食べたくなった

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:32:49

    これはナンドウダ・マガヴァーン
    惜しみなくナンを与える者なり

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:35:47

    >>71

    インドカレー屋店員インドラ様!?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:53:38

    >>66

    KOF懐かしい

    餓狼伝説復活といいまた格ゲ賑わってるよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:08:54

    これはキタサンブラック、北島三郎の孝行息子なり

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:12:02

    みんな絵が上手い

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:35:02

    ラインナップがお父さんが日曜につくってくれるワンプレート料理多くてふふってなる
    さすがに海南鶏飯とかはお父さんつくらないけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:05:46

    >>71

    パパ……そんなにナン食べられないよ……

スレッドは7/27 03:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。