- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:20:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:21:16
図鑑が勝手に言ってるだけだからセーフ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:24:14
可愛さ余って憎さ百倍かもしれないだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:24:19
(絆が足りていない場合)って文の頭に付ければ大体なんとかなる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:24:34
ですがなんと今回に限り
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:24:46
メガゲンガー「私、皆のことだいしゅき❤」
メガゲンガー|ポケモンずかん『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの情報を見ることができる、「ポケモンずかん」。zukan.pokemon.co.jp - 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:25:21
(ポケモン自身の意思に反して)トレーナーさえ恨んでしまう とかいくらでもやりようはある
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:25:26
という説があったが後の研究で否定された。
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:25:56
ヤンデレなんだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:26:33
呪われる程愛されたい奴もいるよ
ぬいぐるみが強い感情を向けてくるから怖いと思うんだよねぇ
猫が『飼い主このやろ!』と本気噛みしてくる様なもの - 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:29:31
しかしトレーナーとの絆の方が強い!ドン!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:32:26
恨むっていうのは心情的なものじゃなくて
呪いパワーが溢れて周りに被害が出るぜって話でしょ
炎の出力が上がりすぎてトレーナーさえ焼いてしまうみたいな話
つまりめちゃくちゃ危険なんだけど - 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:33:24
ゴーストって元々そういうやつばっかなんだよなw
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:36:40
大切にされると元のぬいぐるみに戻る生態なのに絆の力で進化してるんだ
愛が暴走するぐらい新しいご主人様のことが大好きになったんだろう - 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:37:31
別にこれなかったことにすればいいだけ
前の図鑑説明と矛盾するなら後から出た方が正しいので
学説なんか後から変わる場合もあるし出た以上変えられないとか言ったらとうきょうタワーとインドぞう持ってこいって話になる - 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:46:17
何を見て恨んでいると判断したのかにもよるでしょ
研究者が変な勘違いしてるだけかもしれん - 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:15:55
カイロスが飛べて喜んでるのもヤドランが快適なのも研究者の勘違いかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:35:16
ゴーストタイプなんて元から気に入った相手を連れてこうとしたり生気持ってったりするのに今さら…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:04:06
ジュペッタ視点からすると復讐心を捨てて成仏するぐらいに大切にしてもらった新しいご主人様から
「ゴーストポケモンとしての今の君が一番素敵だよ」
的なことを言われたようなもんだぞ - 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:11:38
大切にされると元のぬいぐるみに戻るということはメガシンカで苦しめば苦しむほどジュペッタとして長く生きられるということでもあり…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:30:29
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:41:50
アロップの妄言だから信じなくてええぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:25:25
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:11
余計にクソだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:15:12
もうポリゴンが最近の人工ポケモンってとこすら覆っちゃったからなヒスイにやって来て