- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:47:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:50:22
出たな財団Bの化身!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:50:37
葬儀屋さんも潤ってそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:52:03
宇宙世紀の葬儀って何が主流なんだろうか
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:53:22
死体殆ど残らないだろうしどこまで葬儀屋儲かるんだろう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:54:26
こいつらデジタル御葬式と墓参りサービスで儲けてそう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:05:05
正史だとMS事業への本格参入は戦後でパラレルですら民需もバッチリ満たす企業だからネタ抜きで葬儀サービスの運営はしてると思う
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:08:15
アースノイドだろうがスペースノイドだろうが等しくお客様だからね
金を出してくれるんなら売る - 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:08:35
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:10:25
連邦に媚び売りできるから価値はある
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:12:18
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:13:34
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:14:39
太陽光じゃなかった?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:14:45
確かアナハイムグループで一番稼いでるのは太陽光発電事業やってるAEI・ソーラーってところらしい
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:17:14
確かにV作戦には関わっていたことにはなっているが、それも教育型コンピュータのハードがメインのはずだから本当にMS関連技術は戦後に買収したブラッシュ社やジオン系企業がメインなのよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:22:53
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:24:35
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:01:54
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:18:08
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:35:22
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:20:05
現物無しの虚構だけで儲けられるんぞ最高じゃないか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:22:53
政治家になるよりアナハイムに勤めた方が成功する人生
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:40:17
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:26:35
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:40:49
まあそりゃ民間向けはねぇ
現実でも軍需は儲からないって言われてるけど逆に言うと民需は儲かるとも言える(分かりやすいのがボーイングとか)
ましてやMSはプチモビとかも含めていくらでも需要はある訳だし
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:39:15
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:09:48
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:30:20
他部門の人たち「あの元ジオニック連中マジでやめてほしいわ」
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:32:23
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:43:54
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:45:45
たぶんMS部門は月の独立に向けて力蓄えたり準備してる…(連邦崩壊後はセツルメント自由同盟を立ち上げる訳だし)
他の部門は作劇的に面白くならないから出てこないだけで普通に仕事してるんじゃない? インフラ崩壊したからある程度は事業縮小せざるを得ないだろうけど
- 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:47:50
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:53:06
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:54:27
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:00:27
大体0180〜0190年くらいまではジェムズガンを連邦に供給してたはず(後継機であるジェイブスは連邦とのゴタゴタがあって初期生産で打ち止め)
その後は連邦が内製しないといけなくなって頑張って作ったのがRGM-196フリーダムになるがそのフリーダムが採用から30年以上となって旧式のオンボロ扱いなのがGセイバーの時代