- 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:06:02
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:06:16
まあな
- 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:07:47
- 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:09:25
- 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:11:35
ゲンドウくんはウルトラ陰キャだから彼女出来たらそりゃぬ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:12:35
- 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:13:10
>>6ジレン?
- 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:13:10
旧劇版の傷つけるから遠ざけたの方がマシだとは思わなかった
- 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:13:11
クロスオーバーしとるぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:13:24
- 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:14:35
ジレン大好きなのはベルモッドだろ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:16:46
ユイ>>>シンジ>>冬月>>>>その他って感じかな
- 13二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:19:04
- 14二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:24:49
- 15二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:25:11
漫画版のエヴァ世界ではドラゴンボール超が放送されてない説やめろ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:27:24
- 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:29:44
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:31:01
- 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:36:14
結構漫画版は道中のドロドロがあっさり目になってる代わりによりストレートなディストピア感を出してるんだけど、テーマの最後で直球なより良い未来へのビジョンを言葉に出してたりと良い意味での古い漫画みたいな表現が多い気がする
読後感がやけにすっきりするんだよね
- 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:39:13
いつ見ても顔で笑う
- 21二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:52:05
漫画版の方がスッキリ終わるよな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:59:34
- 23二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:02:13
前歯全部折ってやるなんてなかなか出ないセリフだよね
- 24二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:02:44
元々はゼーレに接触するために、所属する奴の娘であるユイに近づいたらガチ惚れしちゃって、計画とかもはやどうでもよくなっちゃったおじさん
- 25二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:04:14
文字で見ると間抜けで笑う
- 26二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:06:24
- 27二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:08:25
どんな会話するんだよ!
- 28二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:08:51
- 29二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:12:07
めっちゃ嫌がられてて草なんだ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:23:02
顔がスケベオヤジ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:23:21
- 32二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:28:34
まぁ本編でもズタボロの見ず知らずの女の子の代わりに信用もない奴らが作ったよくわからんものに乗って化け物と戦うのを選ぶナイスガイだからな…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:33:26
漫画版のシンジ君何がQだよ!!ってキレそう
- 34二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:45:38
- 35二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:49:24
こっちのカオルくんはキャンキャン吠える子犬みたいだね