最近逆シャア観たんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:37:52

    クェスメロすぎんか
    13歳なのに何であんな色気があるんだ
    そりゃあハサウェイもギュネイもあんだけ入れ込むわ
    結構激情家っぽいのにギュネイが喧嘩売られたら冷静に対処しちゃったり最期ハサウェイ庇ったりメロすぎる
    みんなそうやろなぁって思って世間の反応見てみたらめっちゃ叩かれててワロタ
    なんでや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:38:53

    名誉ハサウェイかよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:39:11

    お前は感性がハサウェイで

    クェス叩いてる奴は感性がアムロ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:39:13

    嫌いじゃないけど尺取りすぎ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:40:09

    1番目立って見えるのが空気読まないガキっぽいところだからかなぁ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:40:15

    >>3

    アムロだって時間さえあればクェスのことちゃんと導くぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:40:53

    イボルブを見ることをオススメする

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:42:30

    >>6

    感性がアムロとは言った


    ガノタの性根がぁ!アムロなわきゃねえだろぉ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:42:32

    ガキをガキとしてしか見れんからなアムロは

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:43:46

    イボルブのクェスも好きになると思うから機会あれば見て欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:44:27

    当時もクェスは叩かれたの?
    感想あさってそっ閉じした…
    髪型が斬新よね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:45:48

    >>7

    >>10

    まじで最近ガンダム履修し始めたからわからん

    イボルブはなに?漫画?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:45:52

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:46:54

    >>12

    ガンダムEVOLVEって短編の映像作品がある

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:48:44

    昔っからクェス大好きな人間も少なからずおるで

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:49:36

    >>13

    流石に13歳と17歳は違うんじゃないか…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:50:29

    >>13

    13歳と17歳じゃ忌避感が全然違うわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:51:55

    >>4

    お禿的にはむしろ「この映画の基盤」らしいからなクェスの悲劇

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:52:57

    分かるクエス良いよな、邪魔だっていう人もいるが物語に必要なキャラ
    次は閃光のハサウェイを見るんだ!

    イボルブは短編映像作品、クエスが出てる奴だけ富野監督が脚本書いてる(んだっけ?)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:54:33

    キャラとして好きだけど色気がある、は正直分からん
    すまんw

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:55:56

    >>6

    いや、導く力元々持ってない


    あの時やってのは


    お前(アムロ)クェスに冷たかったやんけ!

    俺は父親みたいに導いたりできひん!

    お前(シャア)こそ正しく導く力持ってた癖に器量が小さくなりやがって!


    って喧嘩だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:56:37

    シャアの犠牲者でもあるけど自分で勝手に運命を感じて泥舟に乗り込んじゃった子という印象

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:56:39

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:58:15

    どっかの誰かが変なことしてなけりゃ違った形で接してそうではあるよ>アムロとクェス

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:00:45

    >>21

    この会話があったからこそイボルブは富野はアムロにこうして欲しかったのかぁってなるんだよな



    アムロの話は置いといて、クェスは我が強いしなまじ強いNT能力があるせいか色々すっ飛ばした感じのセリフがあって言動がエキセントリックな感じに見えるのがあんまり好かれないのかもしれない

    そこまで悪い子では無いし可愛いのはわかる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:00:50

    クェスは子どもながらの傲慢さ未熟さも感じさせつつあの年頃の女の子特有のちょっとおませな感じもあってメロつく

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:01:21

    そもそも、どっかの赤い誰かさんの対処のために
    神経を張り詰めてるんだから、子供の面倒を見てられる精神状態じゃない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:01:32

    >>24

    しかしねぇ…どっかの誰かが変なことしてなけりゃそもそも出会うことも無かったかもしれないのだから…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:02:43

    正直逆シャアを見た年齢によりそう
    俺は子供の頃に見たから素直に「そういうキャラ」だって受け入れられたけど
    今初見だったらイライラしそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:05:26

    若い頃見た時はギュネイとハサが肩入れする理由がわからなくてイラついたし年取ってから見たらガキ過ぎてイラつきはしなくなったが呆れたなー
    多分おハゲがそう思われるように作ってるんだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:07:42

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:10:05

    >>31

    >物事の本質がちゃんと見えてる


    そうかな……そうかな……?

    「自分は物事の本質が見えてる、と思い込んでる未熟な子供」では?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:11:10

    なんかクェスのスレには毎回アムロsageるやつ湧くな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:11:51

    NT能力は有るけど精神が未熟なイメージ
    でもそんなクェスが利用されて○ぬのがしんどいんだよな
    父親○しも感じてはいたが分かってなかったのがまた、かわいそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:12:14

    何故このスレで是非を争うのか
    べルチルのクェスもメロいとおすすめしろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:14:17

    >>33

    どっちかって言うとアムロsageのためにクェスを叩き棒にする奴がいるというか……


    ぶっちゃけこの話題「クェスは未熟だしアムロも余裕がない、そして何よりシャアがクソ」で終わるからな……


    ハサウェイとの関係とかになるとまた話は変わってくるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:16:06

    >>32

    本質はNT能力で見えてるけど、その人がそこに至る過程とかを考えず自己判断しちゃってた説もある

    なまじ模範解答を見抜く力に特化してるせいで、問題の解き方を理解しないまま解った気でいるカンニングガール

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:16:14

    見た目の話しようぜ
    不揃いな初音ミクはぶっちゃけ微妙だけどネオ・ジオンの軍服着てた時の三つ編みめっちゃ可愛い
    ずっとあれでよかったのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:16:31

    そう、町角で色気を感じたけど親しくなったら何か違うなって思う時のアレだ

    私を分かってくれるか>>1

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:16:52

    折角>>1がクェスにハマったんだから閃光のハサウェイに誘導するんだよ!

    クェスが好きならきっとギギも良いぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:17:22

    >>40

    アーセナルベースのホラー画像見せようぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:18:56

    御大から見た新人類(死語)が色濃く反映されてたらしいしかなりエキセントリックなキャラだとは思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:22:43

    >>22

    どっちかっつーと、「本来は他人の事を考えて動ける優しさを持っているのに、環境が悪くシガラミに囚われて最後の3秒間しかそうできなかった」娘じゃねーかな


    お禿の「クェスの悲劇が逆シャアの基盤」からすると、そう補助戦引くと「優しいキャスバル兄さん」や「ア・バオア・クーで皆を誘導したアムロ」が総帥や軍人なんかやって結局人類導けなかったのと通じると思ったわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:24:27

    純粋にわかるよ
    あんま他のキャラにはない、だからこそ理解されづらい独特の魅力みたいなものがクェスにはある
    なんだかんだ世の中考えようとしてたり、最後ハサウェイを庇った優しさがあったり…不安定で大人が必要な、ニュータイプの子供って感じだったからね…好き嫌い分かれちゃうキャラなのはわかるけど、それでも自分もクェスが好きだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:28:51

    >>38

    わかる

    あれ見せてくれただけでもシャアのとこに行った価値がある

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:30:10

    クエス好き結構いるんだね、うれしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:31:45

    >>38

    俺もあの格好好き

    三つ編み可愛くていいよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:35:10

    クェスの色気分かる好き
    クェスはその名前の響きにもそもそも色気がある気がする
    クェスの色気とはまた違う気がするけど何故かレオンのマチルダを思い出した

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:12:28

    クェス好きな人にはぜひこの声優さん自身のキャラ評を見てほしい

    最初からヘイトキャラとして生み出されてここはもっと激しい演技で!ってことだったけど「この子は本当はもっと優しいはず」と声優さんは最後までクェスの味方してたのはクェスにとって救いだったはず

    「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第9回(後編) | Febri孤独を心の内に抱えたクェスという少女――『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ですが、なによりもまずベルトーチカが […]febri.jp
  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:17:36

    >>32

    ララァが「彼は純粋よ」と言ってるよ

    良くも悪くも大人になれなかったのがシャアで良くも悪くも大人になってしまったのがアムロ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:18:03

    この子のことよく知らないけど上で言われてる通りに軍服の方のビジュ好み
    スレ画の方の彩度の高い髪色に対してモノトーン基調のセーラー服風なのやつも可愛いなって思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:22:14

    わかる、クェスはメロい
    可愛いというよりメロいが似合う女の子

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:27:32

    >>29

    逆に子供の頃は何やコイツ嫌い…って思ってたけど、今見るとあぁ環境が悪くて可哀想な子供なんだな…って同情が勝るようになった

    近所で小汚ない子供が親に相手にされなくて、居場所を求めてあっちこっちの同級生の家回ってるけどどの家も居付かれちゃ困るから入れてあげないような感覚

    同情はするけどこっちに寄りかかられても困る、というアムロやシャアの気持ちが昔より生々しく理解できるようになったわ

    クェスは二次元だから見た目は小綺麗だけどさ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:37:04

    アムロが余裕無かったのはそうだけどそれとは別にシャアへの返しが「おれはマシーンじゃないクェスの父親代わりなんて出来ない」なあたりちょっとズレてるというか駄目な大人として描かれてるよな
    別に他人の子供相手に父親が出来なくてもイボルブのようにちゃんとした大人として子供を導けばよかっただけで
    そこで「オレはマシーンじゃないからそんなことできん!」って言う正史アムロは良くも悪くも不器用というかちょっとズレてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:53:41

    数年前にクェスの扱いで監督がちょっと反省してたようなこと言ってるコラム出てた気がしたんだけどなんだったっけ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:02:14

    不揃いツインテが最初は可愛くないなと思ったが、可愛くないの髪型の方じゃなくてお祭りのねじり鉢巻みたいなごん太の紐だわ
    これが普通にリボンだったらツインテも嫌いじゃない
    クェスに可愛いリボン付けてあげたい

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:03:20

    まあ別に好きなのは全然いいんだけど悪い所に目を瞑ってクェス悪くない!する輩に対してはあぁ…うん…てなる
    悪い所も含めて愛してやろうよ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:22:25

    >>32

    見えても理解できない

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:25:41

    >>54

    あれはなんでもアムロにやらせようと理想押し付けてくるシャアについにキレたシーンじゃね

    積み重ねの爆発

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:27:02

    イッチがおはサウェイすぎる…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:40:31

    ハサウェイには悪いんだけどギュネイとの絡みは見ててほっこりした

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:01:57

    クェス好きな人はアムロに敵意向けがち
    Xでも見かけるわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:08:06

    スレチだけどギュネイって"クェス"に入れ込んだ扱いなのか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:10:41

    >>59

    押し付けてたのはアムロでしょ?この人身御供の家系発言は?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:11:05

    クェス好きな人は多分フレイやアグネスも好き

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:16:33

    >>64

    代表になったのは自分だろうが

    何言ってんの

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:17:21

    >>62

    まじで?クェス好きだけどアムロには何も思わんがシャアには思うところがたくさんあるわ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:17:35

    人身御供の家系発言てさあ
    小説だとシャアが自分から発してるしアムロは一言も言ってないんよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:21:33

    三つ編みクェスかわいいよな
    あれが一番好き

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:45:53

    >>1はどこいったん?逆シャア以外の作品見た?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:49

    クェス好きな人はむしろ最後にやっぱりクェスが求めてたアムロを憎むのよくわからないってなるんだよな
    そう出来なくしてるのはシャアだし
    アムロに余裕があればイボルブに行ける予知はあったしあそこでシャアに出会わなければアムロはハサウェイくらいにはちゃんと面倒見てその距離感を徐々に覚えていったんじゃないかと思うんだよな
    それかミライさんも上がってこれてたら変わってたんじゃないかな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:53:21

    >>68

    富野小説は公式じゃないぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:55:59

    >>66

    シャア「私は人身御供か?」皮肉や自虐のつもりの軽口

    アムロ「人身御供の『家系』かもな」バッサリとライン超え発言

    その後席を外したアムロに何かすごい言いたげな顔のシャア

    って流れだぞあのシーン

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:56:57

    ここクェスのスレなんですけど…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:15:33

    >>73

    いやガチで気に障ってるならシャアは逆シャアでも持ち出すだろうけど一切触れないから多分シャアそこ全く気にしてないぞ

    しかしクェスはイボルブで救われるの見ると本当にクェスに構える暇がなかったのは悲劇だよなあと思ってしまう

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:22:13

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:22:26

    監督じゃないけど見た目はめっちゃかわいいと思う 中身はまあ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:30:08

    >>70

    1st、z、逆シャア、閃ハサ

    今ユニコーン履修中

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:30:34

    イボルブの「後ろから撃ってもいいよ?」には不覚にもときめいてしまった

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:01

    クェス見た目本当に可愛いよなあ
    デフォの髪型で分かりにくくなってるの勿体ない

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:36:21

    うーん、これは敵側だが縁あって主人公と仲良くなるヒロイン

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:39:05

    >>78

    なぜZZを観ていないのですか

    可愛い女の子もたくさんいますよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:39:56

    絶妙な髪型よな
    普通のツインテにしなかったことで魅力が増してる気がする

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:39:58

    >>81

    やっぱこのクェスめちゃくちゃかわいいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:34

    >>82

    あらはま見てZZ気になってる

    やっぱみるか

    プルちゃんかわええ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:42:45

    キャラデザと声でとにかく可愛いんだよ
    ちょっとくらいわがままなのも愛嬌って思えるくらいな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:30

    ハゲがリテイクしておそらく女性器を舐めたくなるような見た目にしたキャラだからね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:49:36

    色々あったけどさ、最後にハサウェイを庇って死ぬのが人の善性を描いてて良いんだよ
    父親がアレだし、ニュータイプ修行して怪しい奴らと仲良かったりろくな人生じゃないかもしれないけど、本当は良い子なんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:51:20

    >>37

    人には見えないものが見えている可能性はあるが、人間を卒業して解脱の彼方に旅立ってる訳でもない以上は

    所詮自分が見聞きしたことしか理解できない

    だから地球への帰属意識や既得権益の執着が入り混じった感情と家庭不和を「何かよくないもの」という

    ふわっふわでぺらっぺらの不快感という共通点のみで結び付けて、それらに普遍性を持たせようとしている


    一足飛びと言うかただの暴論

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:53:16

    叩かれてるらしいのは聞いた上で見たけどムカつくとかは全然なかったな かわいい上にまだ子供だし
    『全人類がニュータイプになればみんな分かり合える!』に対する『いやいくら感応できようがそれに対する当人の判断力が幼かったりしたら意味ないだろ!』の実例なのかなと思った

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:57:10

    >>81

    この髪型だと途端に可愛らしくなる

    シャアの日常にもいた幼児クェスはあの髪型でも尚可愛かったが

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:59:33

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:34

    能力は高いし家庭不和があるのはカミーユと似てるけど決定的に違うのは敵機堕とすことに楽しみ見出してたこと
    そら富野に殺されるよ間違いなく

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:06:31

    >>62

    それアムロ叩きにクェスを利用してる人たち何じゃないの?

    クェスをシャアに渡してしまったのは比較的に分かりやすいアムロの落ち度ではあるから狙われやすそうだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:09:55

    子供はこれくらいわがままで振り回すもの、
    それはそうと度が過ぎた反省しない癇癪持ちはコロすね…って感じ
    カツもそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:13:44

    >>55

    それはわからないけど

    イボルブで自身でああいう脚本書いたあたり少なくともあの頃の時点で思うところはあったんだろうなってのはわかる

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:18:04

    >>56

    アセべバレンタインの?やつ好き

    少し地雷系ファッション入ってるのも似合ってる

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:20:11

    >>89

    何かを感じ取れてもそれを咀嚼して飲み込むか、観察だけして遠ざけるか判断するNT能力ではない人間としての根幹部分がまだまだ年相応にお子様だったのを悲しい事に本人が自覚出来ていなかったと感じたな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:23:35

    >>93

    絶対なんか弄られてるだろうけどね

    まぁ、インドでヒッピーごっこしてるし

    反抗期こじらせてるけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:04

    これとか美少女だなとなった
    中身はもっと苛烈なんだがこういう顔とか浮かない顔とかしてたらそりゃあ惚れるだろうなと思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:23

    クェスは巧みに描かれてるキャラだと思うし鬱陶しいところ含めて割と好き
    でもクェスが辿った末路は後味が悪いので好きではない
    そういう悲劇を書いてるんだからしょうがないんだけどね

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:31:26

    女性陣とは仲悪かったように見えてなんなら男性陣より正確に認識されてる気がしてきたのは俺だけ?
    チェーンもナナイも仕事の接し方だけど“同じ男(アムロ)に気がある”“末路含めて思い出の女(ララァ)の代用”って感情向いてる気がするのよね
    落ち着いてるシーンは年の割に大人びた女の子って感じでハサとギュネイが惚れたのもわかる

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:38:32

    大人になってから逆シャア見返したらなかなか家庭環境酷くてそりゃあクェスもあんなクソガキになっちまうよな…といたたまれない気持ちになった
    クェス当人の性格の問題もあったと思うが、父親が堂々と不倫して愛人連れ込んでる上にその愛人と反りが合わなかったらそりゃグレるしよそに父性を求めもするよなって

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:40:26

    黒魔道士のアレンジも好き

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:49:57

    >>65

    どっちも好きだしibのメアリーなんかも好き

    人一倍愛に飢えてるけどそのせいで衝突したり破滅の方向に進んでしまう誰かが見てないといけない危うさのあるヒロイン

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:50:34

    >>103

    お忍び公務で宇宙に上がるのに娘はともかく愛人まで連れ歩くアデナウアーの気持ちが全く理解できなくて草枯れる

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:57:23

    >>93

    環境が悪かったというのはそうだろうけど

    しかしその環境からの抜け方が「ニュータイプになろう!→インドへGO」とか「シャアに共鳴しよう!→殺人マシーンへGO」とか地獄みたいなカードばかり選ぶことになっているんだよな


    カラテ!メカ!!アイアムオトコ!!!で昇華できていたカミーユがまだマシなんだろうけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:59:50

    そもそもクェスは家出してお世話になってたんだろうクリスチーナとかの所にいたのに捕まって…みたいなのも愛人とかのいる環境ならそりゃそうだろうってなってしまう
    だからと言ってシャアについていってはいけなかったんだが偶然実感にあうような話をしてるシャアを気にしてしまえる力もあってしまったからどんどん使われていってしまう

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:02:38

    現代というか現実に例えるとスピにはまる感じだもんな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:10:03

    >>107

    殺人マシーンになろうとしたのもそれでしかシャアの気を引く術を持たなかったからだしなぁ

    劇中ずっと父性的なものを求めて動き回ってちゃんと見てくれてる人(ハサウェイ)に気付かず間違った方向ばかりに進んでしまう

    自業自得な部分もあるがなんというか可哀想というより哀れなキャラ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:12:22

    というか13歳だからな…13歳のキャラがそんな環境にいるのもそんな選択肢しか選べないのも道具に成り下がっていたのにそれでも最後の最後にはちゃんとまともに戻って人を庇うのもあまりにも哀れなんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:16:06

    公式絵じゃないけどこの画像のクェス好き
    どこかさみしさと人懐っこさが同居してる表情が劇中のクェスをよく表してる

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:45:16

    >>103

    見返すとギリギリまで実父とコミュニケーション取ろうとアピールしてるんだよな

    宇宙港に向かう飛行機で父と愛人の政治的な話に背伸びして加わろうとしたり愛人を追い返したあと父の腕に抱きついたりしてる

    けど結局戦闘に巻き込まれたシャトルで子供を見ようともせずに1人頭を抱えて怯える父親の姿を見せつけられて軽蔑に変わり外部に父親代わりを求めるようになってしまった

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:50:30

    自分は好きだけど苦手っていう人の気持ちも分かるっていうキャラだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:01:08

    クェスは好み分かれるキャラだけど結構好きだわ、リアルというか子供の感性ってこんなもんだよなぁ
    他人の事考えずに自分の求めてるものを欲しがるとか経験あるし
    と言うか13歳って考えると幼さと大人びたところある魅力的なキャラよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:08:33

    昔見かけたサザビーの上に乗ってるクェスのイラストが好きだった
    あれって公式なのかな?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:10:02

    大人になってから見ると大人ぶってるのも込みで幼すぎてネットで悪く言うのもなんか憚られるキャラ
    フレイなんかもそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:21:54

    幼すぎて良い人に導かれたら絶対もっとマシな育ち方にはなっただろうって思うから
    好きとは思えないけど嫌うも無いな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:28:41

    昨今の毒親レベルからすると子の方が甘ったれてる感あるし唾まで吐くカスだもん、そりゃあ辛辣にもなる

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:53:03

    クェスって昔から人気あるぞ
    スタッフ内でもなぜ殺したんですか言われるくらいには可愛がられてるし
    ネット上の意見なんかガノタばかりだから否が目立つ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:27:32

    >>120

    年齢とか知ると哀れになるけど、劇中だけ見ると高校生くらいの身体に見えるしな…

    去年までランドセル背負ってたような年齢と知ってるかどうかでも感想変わりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています