ツイステのオバブロ組が受けた罰まとめ【ややお気持ちあり?】

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:54:19

    リドル←
    レオナ←マジフトでボコボコにされ共犯のラギー共々保健室送り
    アズール←集めてきた契約書を全て失う
    ジャミル←悪事をアズールのスマホで全世界に生配信………は後の章で実際にはされてないと分かり精々彼に弱みを握られた程度
    ヴィル←RSAに負けた挙句RSAが勝った時の曲を一緒に歌わされ踊らされプライドをズタズタに
    イデア、マレウス←角を折られたが特にお咎めなし。何ならみんなに学友と思われているようなセリフまで言ってもらえてる

    なんか………やった/やろうとしたことが1番やばいツートップの最後2人にだけみんな甘くね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:57:26

    リドルのが何だったか忘れてしまって最後に書こうと後回しにしたらそのまま送信してしまった
    まあ確かみんなの前で謝罪させられてたはずだし、あいつもプライド高くて謝るのとか大嫌いだろうからそれが罰ってことでいいのかな(エースに許してもらえなかったのも含めて。………俺も甘い?)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:58:26

    流石にあの状況のイデアとマレウスを言葉で責めろってのは人の心案件だろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:59:56

    >>3

    でも………その方がヴィランズらしいよね?

    可哀想なのはみんな同じだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:01:37

    展開が違う以上罰も違うし、そうするとどうしても不公平感が出てしまうのは仕方ないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:01:53

    ヴィランらしくないから罰受けてはカスというか目的が違くなってねえかなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:01:58

    マレウスは公的に「お前は生きる災害やぞ」という判定が降りてそういう風に扱われると決まっているので…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:03:48

    イデアはやらかす原因が弟を失うで結構きついの受けてるからなぁと
    一応実家の範囲内で収まったし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:04:34

    レテの川無くしたり使える魔力量が大幅に低減したりで大分失ったものデカい上そこだけ本人の努力じゃ回復不可って考えればそうでも…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:04:44

    >>5

    罰を受けてすらいないキャラがいるんだが?


    >>6

    5章辺りからみんながオバブロしたやつに優しく寄り添いすぎててヴィランかどうか怪しくなるほどでそれでちょっとモヤモヤしてて神経質になってたかも

    初期のエースがリドルを、トレイとジャミルがレオナを許す流れに見せて「許さねえよ!!!」って言うとこが清々しくてすごく好きだったから

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:05:38

    まあ罰といってもなあ…実行したもの相応の罰をわざわざ考えると規模がデカすぎて逆に「ちょっとそれは流石に」みたいなことしか思いつかなくなるんだよなその2人
    根本的な元凶にそれぞれ「ここの番人しろ!」「災害であれ!」を生まれただけの彼らに押し付けた存在達もいるから変に重い罰を背負わせるならそっちにいくらか回してくれとなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:05:38

    イデアがやらかしたことは襲撃を受けたNRCに関してはシュラウド家が多大な金払って…とケジメ自体はつけてんだよな
    そのケジメをつけたのはイデパパであってイデア本人ではないけれど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:07:06

    そもそもヴィランって性格が悪い奴ではなく悪役って意味だからなあ
    NRCの連中ってみんな基本的に利己的で性格がよくはない人しかいないけど、それはそれとして嬉々として人を責めるのが好きな人たちでもないんだよなあ
    だからと言っちゃあなんだけど、キャラが特にオバブロした人を責めないのは変とは思わん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:07:49

    それ言いだしたら、ジャミルは弱み握られただけで何被害者(カリム)に寮生関連尻拭いさせてんだ?とかになってこないか?


    >>12

    襲撃はイデアの判断だっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:08:31

    角へし折られてこれから一生生きる災害として扱われることが決定してるマレウスは割と裁き自体は受けてると思うぞ
    この裁きにどう思うかは割とマレウス本人の捉え方次第というか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:09:20

    マレウスに関してはボコボコにする作業を解決前に皆でやってるのもデカいかな
    「世界を救わなきゃ!」「マレウスを倒さなきゃ!」より「ぶん殴る!」「跪かせてやろう!」みたいな意識強めでやってたみたいだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:09:33

    >>14

    そういえば襲撃自体STYX総体の意思や仕事であってイデア関係なかったわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:10:15

    >>14

    襲撃そのものは別にイデアの判断ではないし、何なら方法に苦言呈してなかったっけ?

    だから襲撃によって負傷した人間に対しては親や組織がどうこうするのが普通

    オバブロしたときに施設にいたメンバーに関してはその人たちがそもそもオバブロして迷惑かけた側だしなあ、って感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:10:40

    >>15

    マレウス本人は受け入れてるしなんなら新しく生え直すまで角折れたままのことを喜ばしく思うかもしれんがそれはそれとして終わった後の措置としてはちゃんと痛い目見てるよなとは思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:10:44

    こうして見ると2年寮長/副寮長はNRC管内にしか迷惑が及ばない悪事しかしてないけど3年寮長は全員民間人を巻き込みかけてるんだな(特に11も言うようにマレウスとイデア)

    それに釣り合う、かつ「やり過ぎだろ………」と思われない罰って確かに難しい


    >>12

    マレウスの場合同じディアソムニアの3人ぐらいはマレウスの味方であって欲しいから他寮の奴に「許さねえよ!!!」とか言われるシーンがあると良かったかなああ 

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:12:05

    >>18

    迷惑かけた側だから迷惑かけられてもトントンとはならんやろ

    過去のオバブロ案件はイデアに迷惑かかってたわけじゃないし、イデアも別にイデアに迷惑かけたことへの報復でやってるわけじゃないんだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:12:20

    というか7章でイデアも言ってたけど「今はもう勧善懲悪で終わる時代じゃない」が答えじゃないの?
    スレ主が望んでる制裁って勧善懲悪寄りの思考だと思うわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:12:29

    >>20

    ジャミルに最悪の気分とかヴィルに全員マレウスを一発殴りたいと思ってるとか言われてたはずなんだが

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:13:13

    イメージだけど6章7章の被害者たちは戦いが長かった分、オバブロ戦で思う存分ボコしまくってスッキリできたんじゃないかと思う……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:14:02

    >>21

    けど学園長も「君たちも人のこと言えませんよね?」みたいなこと7章終わりでで言ってたよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:14:25

    ・急所であり魔法を扱う際に重要なツノが折られる
    ・国際的に正式に魔法災害としてマレウス個人が登録される
    ・マレウスのために茨の谷の世界的にも貴重な伝統ある文化資産やミスティウムが大量に無償提供された

    マレウス本人がどう思うか、ということはさておききちんと報い自体は受けてるとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:14:38

    >>10

    でも同じく初期の3章ではデュースが自分に酷いことしたアズールを(共感できるところがあったからとはいえ)庇ってたよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:15:56

    勧善懲悪大好きだけど、だからこそオバブロ組に関しては「責任はここまでするに至る原因だろう周りの大人達にふっかけてェ…」みたいになりやすい自分もいる
    すっごい極端な言い方すると、被害者だった加害者だけを追い詰めてボコボコにして滅茶苦茶にしてやった光景ですよ!ハッピーエンドです!は逆に胸糞というか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:16:56

    リドルの場合お母様への対応をどうするのかが一番困ってる気がする
    というかよく言われてた気がするけど根本的な原因が解決してないorできないばっかなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:19:41

    >>28

    それな

    ディズニー映画での勧善懲悪がハピエンになってるのもヴィランのバックボーンがあまり語られてないからなんだよな

    有名な作品でも基本的に続編やスピンオフを抜きにするとヴィランのことはあまり語られずに悪役として描かれてる

    ツイステはヴィランをモチーフにはしてるけど、キャラの背景が語られてる作品なので勧善懲悪には向いていないんだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:21:09

    >>26

    よく考えたら茨の谷の次期当主が世界的に「災害」って烙印押されてるのかなり不名誉やな

    まあそんな烙印を押されても仕方ないほどのことはしたんだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:23:03

    勧善懲悪がいいなら4章でとっくに振り落とされてるんでは

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:23:49

    なんでそんなに罰受けさせたいの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:26:51

    >>33

    1じゃないしツイステ内の流れについては納得してる派だけど、人によっては1で表記されてること全部ナシで物語進んでるのと同然に感じるなら吐き出したり誰かと語ったりしたくなるのはわからんでもない

    無惨に死んでほしいとかではないけどモヤつくキャラなんて結構な人にいるもんだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:29:25

    マジレスしちゃうけど
    リアルな方向で制裁を考えちゃうとオバブロした人とオバブロに加担した人がみんな失脚して物語進まなくないですか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:30:58

    「世界公正仮説」みたいなもんか めんどくせー

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:36:22

    >>25

    その時他のオバブロ組はともかくカリムまで困った顔をしていたけど、悪いことしてないのになんで? って思った

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:36:50

    >>25

    あれは災害認定されたマレウスを復学させるとか正気か?にマレウスはもともとNRCの生徒かつ在学中の2年半は小さなトラブル起こしたくらい(これについてはお前らが言えた義理か?)なので復学してもいいだろうであって

    迷惑かけた人は迷惑かけられてもお互い様って意味じゃないぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:42:15

    普段はマレウスよりもお前らの方がよっぽどアクティブにトラブル起こしてるだろはそりゃまあおっしゃる通りでとしか言いようがない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:43:51

    最近ツイステのスレ増えたな何かあったっけ?
    まとめ動画増えたから?基本お気持ちっぽいスレはまとめられないけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:44:49

    多分スレ主は勧善懲悪が好きなんじゃなくて、オバブロした(迷惑をかけた)キャラに他のキャラがもっとヴィラン感が出て良いと思ってるんじゃないの?

    やられたらやり返すがNRC生共通の精神だし

    というかディズニーが大元である以上勧善懲悪が根本であることは絶対守らないといけないと思うわ(NRCが勝負事でRSAに負けるとかね)


    >>35

    スレ主は失脚しろとまで思ってないと思うよ

    実世界ならまあそうなるだろうけど、リリアの魔力が復活した下りのようなご都合主義はある程度はあっていいと思うし、そこはカリムのように「細かいことはいいじゃねーか!」の精神で流すべき


    >>37

    ジャミルのことを思ったからじゃないかな


    >>39

    そこでグサリと刺さって何も言えなくなるのはヴィラン感がないと思う。むしろ開き直ってこそだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:45:38

    まあ気持ちは分からんでもない
    ストーリー読んでる途中の気持ち的には、たしかに皆オバブロするだけの可哀想な過去や理由はあるけど、じゃあ可哀想だったら何してもええんか?と思うことはある
    ただ最後には見るからにボコボコにされてなかったとしてもキッチリ制裁を受けて次の章で挽回する流れになってんなとは思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:46:23

    >>40

    単純にこのカテゴリにツイステプレイヤーが定着しただけじゃない?語れる人がいるとわかれば他カテ人気作品みたいにスレ立ててみよとなる人はそりゃ出てくるよ

    何が他の人に刺さるかなんてわからないから、「需要ない…かな?」くらいのノリでいいので思いついたら気楽にスレ立てしたっていいと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:48:21

    >>40

    ツイステまとめ動画で人が増えたのもあると思う

    けどそもそもお気持ちっぽいスレってむしろ昔の方が多かった印象あるわ

    最近はむしろネタ系のスレの方が多くね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:48:23

    >>42

    不幸なら何してもいいわけじゃない

    呪術の釘崎も言ってたことだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:49:25

    >>43

    気楽にお気持ちスレ立てられてもなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:53:51

    >>46

    ツイステスレが増えたこと自体への話だし、気楽に立てられると界隈を盛り下げるようなアンチスレならこの掲示板だと規約違反だから…

    あと、「この2人は牢獄に入れられるべき!」みたいなこと言い出してたらそりゃ無言で報告ボタンだけど、このスレ程度の話で「色んな人の意見見て考えがまとまった!スッキリした!」となる可能性あるならありかな?とは個人的には思ったりしなくない

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:55:28

    >>47

    牢屋に入れろなんて誰も言ってねえし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:57:08

    そもそもやったことに対してお咎め軽くない?って言ったら2章が最たるもんじゃないか?
    ・悪意による計画的犯行
    ・怪我人最多
    ・一般人巻き込み
    という内容に対して

    ・サバナも反撃もOKな試合内のみでの報復
    ・他の寮全てに恨まれてるとはいえ試合なので一度に全寮からリンチされるわけではない
    ・一般人巻き込んでるのに学内で隠蔽
    ・反省も謝罪も無しどころか再犯を思わせる発言

    普通だったら曲がりなりにも謝罪や反省してる面子よりまずレオナたち退学させろってなっちゃうよ(勿論そうして欲しいという意味じゃない)
    あんまりピンとこないかもしれんけどレオナの計画普通に死者多数出る案件だからね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:58:04

    >>48

    誰も言ってないから「言い出してたら」って書いてるんじゃなくてか…?

    カリカリしてないで落ち付いて文章読んだ方が良いよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:58:27

    >>48

    ごめんよ複雑な文章を書いて

    ここが【牢屋に入れろなんて誰も言ってねえ】スレだから、こういうスレなら別にいいんじゃない?って話だよ

    穏やかに語れる分には、自分の中のマイナスな感想を解消するきっかけになるかもしれないからね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:00:39

    >>41

    いや自分も別にスレ主が失脚を望んでると書いたつもりはない

    ただ制裁をリアルで考えちゃうとキャラによっては停学ないし寮長の座から転落しててもおかしくねくね?っていう予想できる制裁の例を挙げただけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:02:59

    いくらオバブロ組に辛い過去があったとしても同じ寮ですらない奴まで同情する義理はないと思うし、そういう辛かったねヨシヨシ的なのはツイステに求めてねぇんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:03:24

    人間にない部位だから分かりにくいけどマレウスの角って急所らしいし折れるのは普通に大怪我の部類じゃないんか?
    本人も頭が割れるように痛いって言ってたし治るとはいえ数百年単位ってのは人間換算でも完治に数年かかる怪我と考えると骨折どころじゃないくらいの怪我に思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:04:33

    カリムがお金で裏口入学したなんて嘘を言った人間もいるしな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:05:05

    >>49

    自分の為よりは寮生の為ではあるし最後は失敗したのでそこの被害は抑えられてるが普通に傷害事件、なまじ実行犯ではないし未成年への教唆がどこまで罪になるかは未知数、ただ既に投げやりになってた男に想像できる範疇の罰受けさせて自分の学園のブランド力下げかねない規模にするよりは多分被害者陣営としては殴れる方がいいやり方かもしれないしWin-Win(?)って感じかな

    いや、「ある王子が寮ぐるみで傷害事件起こしました」ってだけだとマレウスレベルの騒動・解決の流れとは違って、特段スッキリもせず就職の足引っ張る学歴への評判だけ残ったみたいな生徒が出てくる可能性あるだろうし…

    当事者・プレイヤーの感情論含めなければ規則的に正しいのは当然退学とかの処罰ではあるが

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:05:17

    オバブロ組限定だから荒れるけど
    紅蓮の花テロしたロロはあれだけ被害出しても内密に見守り処分されて
    一般人拉致と人身売買に関わってたフェローとギデルがプレイフルランド壊滅後はトンズラの作品だから

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:05:41

    加害者への罰って相当ひどい目にあわないと読者に納得してもらえない印象ある
    ぱっと思いつくのだと進撃の巨人のライナー・ヒロアカのエンデヴァーとか
    Dが監修してる関係でそういう過激な禊はできないのでは?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:06:31

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:06:32

    >>55

    学園長はさぁ…って思ったけど匂わせてただけで言ってはないか

    だとしても学園長はさぁ……

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:08:32

    >>色んな人の意見見て考えがまとまった!スッキリした!

    ツイステプレイヤー兼あにまん民がそんな殊勝なこと考えるかね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:10:06

    >>10

    一章のエースの許さねえ発言はその後の流れをちゃんと読めば「他の寮生たちの前での挽回の機会を与えるため」という側面もある寄り添い要素も含んだ発言なんですけど…

    だからグリムに素直じゃねえって言われてるん訳で初期だってちゃんと寄り添ってたよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:11:49

    >>61

    むしろ最初から「こいつについては苦しんでタヒぬべきと思うべき、そう思わない奴もタヒね」くらいのこと言ってない人でならそこまで高い確率ではないけどワンチャンありうるんじゃないかな…って界隈だと思ってるんだけど違うの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:15:26

    >>59

    結果としてそっちの方が罰が重くなるとしても、実際に被害受けた当人が納得しない方法で解決されたらそっちのが因果応報とかに反する感覚は自分にはある

    そう思わない人もいるだろうから、こういう話題だとズレを感じることも多いんだろうけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:17:16

    >>62

    マジか

    言葉通りに受け止めすぎたかも

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:17:37

    1が言ってる2人だけじゃなくて全体的に甘いなとは思うけどそれはディズニーだしまあね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:20:13

    >>56

    うん

    だから自分も退学させて欲しいなんて思ってないよ

    やったことに対して罰が軽い、って言い出したら初期のエピソードである2章の方がマズイから後半になるにつれとか後半組だけを問題視してるのはちょっと見かたが偏ってしまってるよって話

    2章がOKなら後編組もOKなのは不思議ではないよって話であって、サバナやレオナもっと酷い目に合わせろって言いたい訳ではない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:22:47

    ディズニーだから甘いのはしゃーないって意見もあるけど
    そのディズニーさんはディズニー映画の中で結構な数の悪役を殺してるんやで…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:23:16

    甘かったとてだから何だとしか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:24:36

    >>60

    学園長はカリムの家が寄付しまくったからそれに配慮してる匂わせはしてた記憶あるけど裏口云々の匂わせなんかしてたっけ

    入学時期がずれてる→正式な入試じゃない→裏口だ!って勝手に紛糾してる作中生徒とプレイヤーは見たことあるけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:26:59

    >>68

    まぁ全員事故やらで足がよろけたりして落ちていくタイプだし主人公一味が手を出すことはぶっちゃけないよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:27:41

    >>68

    ディズニーの悪役は背景がほぼないから悲惨な末路辿っても勧善懲悪として受け入れられるけどヴィラン達の背景にフォーカスしたツイステで同じことしたら今度は罰を与えた方やオバブロ起こすまで追い詰めたのに罰を受けなかった方にヘイト向いてしまうと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:28:36

    >>67

    それはわかってるよ、長々とわかりにくい文章でごめん

    レオナ及びサバナクローへの対応については「客観的に見てやったことに対して罰が軽い」と「当事者の意見を重視した結果の罰なので相応」の両立って意識が強かったから、イデア・マレウスについてはまずその辺りに至ってないので甘く思えるイメージなんじゃないかなと思って書いてた(シンプルにこの前提ないとわけわからんスレチレスでした申し訳ない)

    だから個人的にはイデアはともかくマレウスは召喚集団戦で似た部分満たされてるとも思うけど逃げられて終わりだから比較するとやや不完全燃焼かも?くらいの感覚

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:29:43

    個人の感想になっちゃうけど、昔どっかでツイステはヴィランにさせない物語みたいな事を聞いてかなり納得した記憶がある
    悪事を犯した者がヴィランとして世界から憎まれ倒されて、勧善懲悪が絶対的な正義として掲げられる世界を避けているのでは?てのが俺の解釈。
    実際7章で妖精と人間の対立、戦争は勧善懲悪的な思想を強く感じて、その結末を悲劇と描いてることから否定してるのかな?と。
    もちろんオバブロ組が世間一般から見て「悪事」と判定されることを実行してるのは間違いないんだけど、ツイステは実行に至るまでの背景や理由を丁寧に掘り下げてるからそこに同情する人が出るのも当たり前で、それでも悪いことしたんだから罰されろよとか色んな考えが出て来るのは仕方ない。でも本編で言われてる通りの
    たとえ一度は世界を敵に回した悪者でも、どうにか共存の道を模索するしかない
    という選択を取るのがツイステ世界の住民達なんだろうなって

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:29:47

    >>71

    >>72

    おう、なんか自分が制裁がない事を不満に思ってる勢だと誤解されてるっぽいから弁明するわ

    ディズニーさんは~って書いたのは単純に「ディズニーだから甘い」って認識は違うんじゃね?以外に意図はないぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:30:54

    >>68

    ディズニーは昔の作品ならそもそもヴィランの掘り下げ自体基本無かったし近年は普通に罰重すぎない??で結構叩かれてたりもする

    第一ヴィランズが酷い目に遭うのは主役の勝利演出のためもあるのでインスパイアしてるとはいえツイステにおいては主役でもある上に学生なキャラへの罰を重くして得することはないと思うわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:35:10

    確かに主役っていうのは大きそうだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:36:13

    >>73

    ああなるほど

    個人的には当事者の意見ということなら

    2章→巻き込まれた一般人達は危うく大怪我するところだったのに真実を知る機会すら無い

    7章→きちんと巻き込まれた人達にお伺い立てて許可を得ての復学

    だから7章より2章の方が両立できてないな〜って感覚だったかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:36:31
  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:37:08

    やらかしたとはいえ一応高校生だしな
    ヴィランズたちはほぼ大人だから制裁があるけど彼らは一応元に戻れる高校生だしな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:37:16

    なんかこうして見ると一応未遂で終わったはずのヴィルのダメージがでかすぎるな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:37:29

    イデアは6章で負けた直後に、「騒動起こしておいて復学は無理」「世界中から責任を追及される覚悟はできてる」って自分で言ってたよ
    7章冒頭の話から察するに、その上で両親とも話し合って父親兼トップのパパが責任を取るって形になったと思うんだけど…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:38:09

    >>81

    あそこでプライド折らないとヴィルさん今度こそ壊れちゃうかもしれんし

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:38:35

    イデアに関してはオバブロ勢誘拐は本人もやりたくてやったわけじゃないけどその後のオルトと一緒に大量の冥府にいるファントムを解き放とうとしたのはまあ
    あれはリドルたち5人からもっと責められても良かった

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:40:03

    ディズニーだから甘いってのは「ディズニーは主役には優しい。枢やな100%だったら主役でももっとエグい悲惨な目に遭う」の意図じゃないかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:41:15

    失った弟を救えませんでしたは結構な罰だと思うんだ
    もう1人の弟は救えたけども


    枢先生100%なら絶対カリム生きてないからディズニーに感謝してる

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:41:28

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:42:22

    >>85

    枢やな100%だったらオバブロ組半分は死んでもう半分は後の展開で死にそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:43:09

    >>84

    タルタロスで大量のファントムを見て心境変化してたよ

    学園生活が自体が泡沫の夢みたいなもので...っていうのとか普通とはって話とか...

    そのうえでごたごたを何とかして学園に戻ってこいってのが彼らの出した結論

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:43:46

    枢先生100%なら4章カリム5章ルーク6章オルトは確実に死んでてオバブロ勢は地獄に落とされてたと思う

    7章は判断つかないから置いとく

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:44:03

    >>84

    ど直球に言葉を選ばずに言ってしまえばあの時の彼は世界規模の無差別テロ未遂からある意味自殺決めこもうとしてたんで、、、

    精神状態落ち着いてからその時言われなかった分を両親からバチボコに大目玉喰らってると俺は考えてるよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:44:09

    >>88

    まぁツノ太郎が普通にやばいタイプのラスボスだから割と味方死んでそうよね

    次のグリム編とか全員死にそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:44:09

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:44:33

    >>86

    枢やな100%のカリムってむしろ生きてジャミルの遺骨抱えて破滅の道へ向かう方では…?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:45:07

    >>78

    あー、生徒じゃなくて一般人についてはあんま考えてなかったわ

    でも実際に被害が起こってないことで責任追及ってどこまでできるんだろうか、仮に退学処分かつ真実を知る機会も与えられたとして「うちの生徒が貴方を怪我させるところでしたので退学させるか検討中です申し訳ない」って言われても明確な被害がないならちょっと困らない?

    マレウスは実際巻き込まれてるかつ自分のみであの規模のことをできる存在が近くにいてることに問題を感じる一般人いてもおかしくないだろうなのお伺いなんで違和感なかったけど、こっちも学外へは未遂だったなら違和感あったと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:45:19

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:46:13

    >>96

    名前つけた主人公殺されてから始まるゲームはやだ

    良かった、平和で

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:46:20

    >>94

    あの子基本毒殺未遂だの誘拐だのでも加害者許すメンタルなのでそっちには多分ならん

    殺される方だわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:46:22

    チェンソーマンかよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:47:28

    やな先生への闇の信頼凄いな
    カリスマ魔王か何か?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:47:31

    >>97

    ギャグゲームでなら心当たりがあるけど、まあ普通は心象良くないからやらんよな…多分

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:47:31

    >>98

    枢やな作品に出てくるカリムっぽいキャラもそういうタイプだったけど大切な人殺されて闇堕ちしてんだよなあ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:47:33

    私黒執事から入ったけど黒執事の殺伐さに慣れすぎて言い方キツイなーくらいの感想だったけど周りの反応見てやっと暴言まみれなのに最近気づいたからね。
    ツイステから黒執事くると温度差でヒートショック起こしそうなくらい枢ワールドはD社ガードで押さえ込まれてる

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:47:34

    >>96

    異世界人だから殺しても無罪って考えるタイプの狂人は隠蔽しないと思う

    犯行がバレてみんなに責められてした言い訳を事実だと思い込むパターンならあり

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:48:45

    オバブロ組ってあれだけの事をして信用やら何やら失うもん失った上で地獄は続くよ何処までもな奴ばっかりだから罰がどうとかいう視点は無かったな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:49:02

    >>101

    主人公に自分の名前つけるタイプだからそれされたら無言でゲーム切ってたわ

    あぶねぇ、あぶねぇ

    しかし7章のマレウス編も終わったから次は監督生とグリムになるんだろうけどどうなるんだろうね

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:49:05

    ヴィルイデアマレウスはなんだかんだ怪我人は少ないってのはデカいと思う
    止めようとした面子は戦ってる訳だからそりゃ怪我するけどヴィルはそのせいでチームのパフォーマンス落としちゃって自らVDC敗北の一因になってしまったしマレウスは一番守りたかったはずの人に大怪我させちゃって絶望しかけたりで暴れたことが本人への心理ダメージに繋がってる
    イデアオルトは所員の人にガチで怪我はさせないようにはちゃんと立ち回ってたりした

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:49:35

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:50:02

    やな先生100%のツイステだったらこのスレの真逆の内容でスレ立てられてそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:50:14

    >>107

    確かに後半組モブがやられてるの少ないわ

    閉じ込められてもちゃんと救出されてるし

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:50:47

    黒執事に限らずかっちりした作品だと貴族の子弟ってそういう扱いじゃない?
    そのために普段はいい暮らししてるんだからちゃんとしなさいというか

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:51:24

    >>103

    わかる 黒執事のファンだったからこの子らどんな無惨な死に方するんやろと思ったら全然死ななかった

    まあオバブロ自体一歩間違えば自分も周りも死ぬ状態で全員首の皮一枚つながっただけみたいなものなのかもだけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:52:18

    >>102

    それは知ってるんだが、彼は裏切りはあったけど1番の味方のおかげで毒殺未遂とか誘拐とかの人間不審になりそうな段階を踏んでない状態で1番大事な人が死んだからな

    カリムは段階踏んでて1番の友人だと思ってた人にも裏切られたから違うのではないかと思ったんだ

    まだ耐性はあるかなと

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:55:19

    >>95

    自分の体を勝手に操られて群集事故の駒にされるのは充分巻き込まれてると言っていいと思う

    実際モブの台詞ではしっかり恐怖を感じてた訳だし

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:58:18

    >>113

    入れ忘れてた

    そして裏切りとか耐性あっても善人なら利用し尽くされて簡単に死ぬのが黒執事の世界だと思ってるんだ

    子どもなら特に

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:00:25

    やっぱりディズニーだから甘いが答えなのでは

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:00:53

    ツイステは治安悪いとは言っても一般人は普通に現代の倫理観だからなあ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:02:36

    >>95

    例えばだけど自分のいた建物で「放火がありましたでも処理したので被害は0です」って状況でアナウンス程度の説明すらしなくていいと思う?

    しかも2章の場合は自分が障害事件の原因の一つにされそうになるので上の例より悪質よ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:03:19

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:03:28

    オバブロ組の悪事はほとんどの場合未遂に済んでるところも大きそう
    例えばイデアだって本当に世界クリーンインストールもしくはその手前まで世界をめちゃくちゃにして死傷者出しまくったとかまでやっちゃったら復学は当然許されないしそれどころか誰かに討ち取られる結末すら妥当になり得た

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:04:21

    というかオバブロってストレスとかで貯まるし魔法使いすぎて溜まってこうやって爆発するから制裁してもなぁと感じ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:15:40

    イデアマレウスは加害自体が目的では無かったのも大きい気がする
    上でも言われてるけどシュラウド兄弟は周りの被害は本人達が意図的に抑えてるしマレウスはそもそも皆幸せにな〜れ!なので危害を加える気は0だし
    5章までの自分に逆らうなとか利己的な欲とか目障りな相手を消したいみたいな動機でだったら普通に取り返しのつかない被害になってた

    スペック高くて悪意で動かれたら防ぐの無理→悪意や敵意のない行動理由に→悪意や敵意じゃないなら落とし所も救い多め
    になってるんじゃないかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:21:53

    >>85

    これは確かに…

    オバブロメンバーって徹頭徹尾悪役じゃなくて主役も兼ねてるもんな

    枢先生100%だったらスカラ主従は某作品の誰かみたいな感じでどっちか死んでるかもしれんとかよう言われてるし

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:24:40

    >>56

    それもあって普通処刑でもおかしくないのに甘いとは言われてるよな2章

    3章でも後輩をオバブロさせた直接原因だし

    そういう点で一番甘い対応されているのはレオナ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:24:42

    >>99

    サーカス編とか見た感じ割とマジで似たり寄ったりなところあると思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:40:12

    >>125

    孤児院の子どもたちのために悪に染まったのに孤児院はとっくになくなってました(多分材料)とかキツかったな

    ジョーカー達、まだ死んでて救いだった

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:52

    >>27

    アズールはいいよ

    あいつがNRC全生徒をイソギンチャクにして学園を支配したってNRCにしか迷惑被らないし

    規模で言えば小さい方

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:54

    >>124

    一番年上の癖に一番甘い対応されてそれすら偉そうな態度で帳消しにするんだから性格カス

    他のオバブロキャラを言う前にこいつだよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:50:30

    >>122

    を見て思った

    甘い甘くないっていうの動機と被害のどちらを重視してるかで分かれてるんじゃないか?

    個人的にアズールの契約書全砂はプレイ当時そこまでやらんでも…と思ったんだけどアズールの動機って写真を自分の手を汚さず消して、さらに2号店も確保して、イソギンチャク大量っていう強欲の塊すぎるし完全に私欲だけだわ

    イデアマレウスは122の言う通り悪意や敵意で動いてないし、ツイステは被害よりも動機の方を重視しているのかもしれない

    だから1みたいにやった/やろうとしたことを重視するタイプには甘いんじゃないかって意見が出るんだろうな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:50:33

    >>128

    他のキャラは過去や家庭環境があるからわかるけどレオナはね

    家族も周りも何も悪くないしむしろ仕事もしない相手に対して上等過ぎる態度なのにそれを足蹴にしているわけだから

    1番許されない立場なのに甘過ぎる対応だよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:50:56

    ジャミルは将来の選択肢がかなり狭まったところはあるから、まだ未熟で癇癪起こすくらいのガキってことを思えば特段処罰とかなくてもまぁ……
    いくらジャミルが優秀でも4章のことがちょっとでも情報漏れようもんならどこも雇ってくれないし、従者家系である以上はジャミル以外の家族にも波及するかもしれない。そうなればアジームの影響力が強い熱砂の国で生きていくのは難しくなるから一家みんな他国へ…ってなるかもしれない。そう考えたらまあええか…と自分は思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:53:29

    レオナは茨の谷を含めた多方面から夕焼けの草原に戦争吹っ掛けられてもおかしくない事をしているから
    むしろなんでそんなに偉そうに出来るかわからない
    処刑されていないだけかなりの温情
    国の為に働くだの言う前に首じゃなくても腕や足ぐらいは取られてもおかしくないのに

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:55:20

    ジャミルは被害者であるカリムにだいぶ甘えてないか?ってなるかな
    カリムは自分を見てないと言ってたけどジャミルもカリムを見てないじゃんとか思う
    見てるならカリムは実力出しても喜ぶだけって分かるよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:56:04

    あー…また例のレオナアンチ来てるなコレ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:58:26

    >>133

    そういうところは実際に6章でレオナに指摘されてたし7章で立場を言い訳にしてるって自覚してるな

    逆に言うと、そこまではジャミルの視点ってかなりフィルターかかってるのよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:59:53

    >>135

    自分自身で「視野が狭過ぎ。他責し過ぎ」って指摘出来るようになったし、カリムとも喧嘩出来るようにもなれたから、これからだね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:08:50

    レオナって退学とか処刑とかされても嫌われ者の第二王子の末路なんてこんなもん、みたいな感じで自嘲してそうだから具体的な罰与えても罰になんないと思うんだよなー

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:13:54

    一番年上なのマレウス定期
    寿命的に云々言っても学生として自認してる時点で言い訳効かない

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:14:12

    >>137

    騒いでるそいつこのカテだと名前つけられて嘲笑されてるレベルの支離滅裂さで有名なレオナアンチなんすよ

    というのは置いといて、確かに「どうせ罰食らうなら俺だけでいいな」みたいに合理的()な判断でラギーには脅してやらせたとか言って自分だけ学園を去ってなんとも言えねえ空気残して終わりになりかねないの全然スッキリ感ないな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:17:49

    >>139

    7章まで進んだ段階ですら自分の安全を諦めた男だからな…

    2章でもオバブロ後にあっさり事件について認めてたし(小説版によるとラギーは黙秘してた)、そういう感じで自分だけ全部背負って終わらせるつもりだったんじゃないかな…

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:20:31

    レオナパイセン、自分の名誉より寮生の将来を重視しての2章だろうから、自分だけならまだしも自分についてきたせいでラギー筆頭とした寮生まで罰食らうってなるなら更にやらかす可能性もある
    一国の王子が公的に罰受けるなんてことになればある意味無敵の人状態になるんで…

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:20:35

    そいつが過去に何がってどんな仕打ちを受けた被害者かって話と、そいつが何やってどんな仕打ちを他者にした加害者かって話は分けて考えるべきではあるが、情状酌量って言葉もあるのが難しいところ
    学生の身分で未成年となればやらかしがデカくてもある程度の情状酌量が働いてもいい(もちろん罪は罪なので何らかの罰は受けるべきだ)し、それこそイデアの場合は家の事情が深く絡んでるから親が責任を肩代わりするってのもおかしくはないと思う

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:21:25

    黒執事のどこがエグいの?
    ただの腐女子がショタレイプシーン作って興奮してた漫画じゃん...
    やな100%の場合ただの腐女子ストーリーになるだけですよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:21:38

    リドル、レオナ、ジャミル、イデア、マレウスは本人達の地獄が現在進行系で続いてるのが罰なのかなと思ったりした
    リドルとジャミルに関しては環境や家族から離れる決心さえ付けばまだ抜け出せる可能性のある地獄ではあるけど他三人は正攻法じゃ絶対に抜け出せないの救いがねぇな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:22:54

    2章もやったことに対しての罰としては弱いよってのを書き込んでた者だけどレオナもっと酷い目に合わせろなんて思ってないと何度も言ってるのに人のコメントから勝手に広げて荒らすの迷惑だから本当にやめて欲しい

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:26:29

    >>145

    すまんね、荒らしてる奴はこのカテに住み着いて昼夜惜しまずレオナの微妙な部分ばっか批判することに努めてる粘着レオナアンチ(単独犯)なんよ…真っ当な人間の言葉は届かないからそのまま無視するか考察材料にして無視するかにしよう…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:27:35

    あとまあ>>1に立ち返るとマレウスは普通にお咎めはされてるってことでいいよね?

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:29:27

    >>138

    マレウスはむしろ2章で一般人を助けて自分への狼藉を許しているし7章でも一般人は巻き込んでいない

    学生としては十分大人の対応をしている

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:29:49

    >>144

    まだ可能性のあるリドルジャミルですら、リドルは母親を敬愛してたりジャミルも家族を大切に思ってるのが太い鎖だな〜と思う

    人生全部無かったことにするくらい辛くても尚母親を愛しているリドルはもちろん、自分の行動が妹を始めとする大事な家族を破滅させるかも知れないと思っているジャミルもそう簡単には救われないじゃろうて


    うーん罰が…罰が重い…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:29:52

    >>147

    まあはい

    「あなたは生きる災害です」「だから身の振り方に気をつけなさい」って公的に認められてるぐらいには

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:31:05

    >>148

    賢者の島一帯に広がってるからむしろ被害規模としてはめちゃくちゃ一般人巻き込みまくってる

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:32:49

    >>146

    そんなに有名なのね…了解

    なんかその人が湧くからって理由でレオナのマイナス部分については真っ当な意見交換ですらできずにプラスな話しかできなくなるみたいなことになりそうで逆効果な気がするんだけどな……

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:33:42

    >>152

    それを狙っているレオナファンのなりすましだったりして

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:35:54

    >>153

    いやー、かつてそいつによって色んなレオナスレもツイステキャラ全般スレも滅茶苦茶にされてたからその線はないんだよなあ(やるにしても自分でスレ立てればいい話なのにそれはしたことないから確実に荒らし目的)

    やらかし過ぎててファンに擦り付けるの難しくなってるレベルなんよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:40:52

    レオナがクソダサい男なのもずっと言われているのに可哀想可哀想でそこの責任を全部夕焼けの草原に擦りつけていたからね
    多少は仕方ないと思うよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:42:37

    話変えるか
    マレウスに対しては長命種への考え方でも印象変わるのかもね
    生きてる年数長いならその分老成してるべき派と成長のメカニズムが違うんなら人間換算年齢で考える派で

    自分は後者寄りでマレウスは普通に未成年相当って認識してる
    なんていうか犬って2歳くらいでもう立派な大人だけどじゃあ人間の2歳児を大人と考える訳ないやんって感じ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:42:38

    レオナアンチ荒らしの話はどうでもいいけど、本人にとっての地獄が続くからこれといったお咎めなしでもええやろって感じは個人的にはあんまりしないかな
    本人の地獄がどうこうとか怪我させられた他寮生や巻き込まれた一般の観客には知ったこっちゃないし汲んでやらなきゃいけない理由もないから、そのへんだけ上手いことちょうどいい具合に不利益被って手打ちになって欲しい

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:45:25

    >>127

    でもユーザーにおいてはそのNRCが全世界なんすよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:46:22

    環境のせいになるならカリムこれからも長男だから毒殺未遂や誘拐は間違いなく続くと思われるんじゃが
    あの子は地獄とは思わないけど地獄に見えるんじゃがどうにかならんのだろか

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:46:37

    作中で罰が足りない!って人って一定数見かけるけどひどい目にあってタヒれば満足するのかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:50:03

    罰が軽いって思ってる人たちってこう言う罰が相応しい、こう言う展開が見たかったみたいな具体案無いの?
    その辺フワフワして甘い・足りないばっかなうえに仮にそうなった場合のその後の展開含めて丸投げしてない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:51:02

    そんなこと言ったら自分が「ワルモノ」になっちゃうじゃないですかー

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:54:51

    本人達の歩んできた人生や環境とは別に普通に報いは受けてると思うけどな
    リドルは号泣しながら謝罪したし、レオナも寮生共々ボッコボコにされた上に「おじたん」呼びを暴露されたし、アズールはコツコツ集めてきた大切な契約書を全部砂にされたし、ジャミルはアズールに弱みを握られた上に寮生からの信頼を失ったし、ヴィルはVDCに負けて衆目の前でライバルの歌を歌ってプライドズタボロだし、イデアは弟を冥府に逆戻りさせてしまったし、マレウスは公認で災害となった
    傍から見りゃ弱いと思うような事でも当人からしたら痛いダメージだと思うぜ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:56:45

    ツイステは勧善懲悪ではないし、じゃあ悪役とヒーローの立場がひっくり返ってる物語かっていうとそうでもないし、「どうにもならない現実があるけど、各々自分の気持ちに折り合いをつけて、そしてみっとなくとも足掻いていく」って話じゃないかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:59:22

    1の話に戻るとマレウスはまぁスレ内でも散々言われてるように立場的にも身体的にも罰を受けて精神的にも反省してます何だけどイデア氏は「どんな罰があったんですか?」って言われてみると確かに難しいな……
    イデア氏に報いを受けて欲しいとかは欠片も思ってないけど就職先が嘆きの島なのは元々のものであって罰とは言えないしオリジナルオルトとの別れも再会誓ってるからむしろプラスな気がするしでコレってのは確かに思いつかないかもしれない

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:02:04

    言っちゃあなんだけどプレイアブルキャラとして過去やら心情やらを深掘りする都合上ラスボスにはなってもとにかく倒すべきヴィランにはなりにくいというかその役目をキャラに求めるのはキツいでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:02:20

    オリジナルオルトと日の当たる場所での再会は叶わないことかなぁ
    つか自分のせいで弟を失ったが重くてな
    罪の前に罰受けてるみたいな感じに思ってた

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:05:16

    >>165

    イデアと嘆きの島は今までの「完全に隠蔽できるレテの川」をなくして表舞台に出ていかざる得ないのが大きな罰だとおもう

    相当古いものだし、復旧できないし、世界中から好奇の目線でみられるおまけ付き

    イデア的にはかなりの罰だよ


    その分7章で世界を救う大活躍してるけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:05:36

    >>161

    ワイは157だけどゲーム的にそれは不可能というのを前提にもしもの話で言うのなら、学外も巻き込んだ傷害事件の首謀者ってところで停学処分。寮長としての活動も一時停止で寮生みんなで寮回しましょう、以降の章へは停学中はサバナ寮長ではなくサバナ寮生のひとりとしてだけどちゃんと登場する、ストーリー中できちんと停学は解除される、みたいな感じの展開に考えてる

    多分そうなってもレオナ自身は気にしないと思うが、別にレオナに2章のこと気に病んで欲しいとか反省して欲しいとかじゃなくて、単純に「犯した罪に対して学校側から下されるべき処分が下されてくれ」ってだけだからレオナ本人にはキツくなくてもいい

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:05:43

    そもそもイデアの場合は本編開始前から先祖のやからしによる罰を生涯担い続ける運命だしなぁ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:09:49

    罪に罰を受けても赦しがあるし、次に活躍できる機会もある
    そのあたりのバランス感覚は良いと思うよ
    監督生含む学園の奴らもみんなやられたらやり返せ!ってタイプだし

    もっともっと罰を!ってタイプには合わないよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:10:57

    >>168

    イデアが今まで人との関わりをシャットアウトしてたのは、子ども心の冒険心で弟を失ったトラウマと思い出を作ったところでレテの河でいづれ消去されることが確定してることへの諦めからだったしね

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:13:41

    ちょこちょこ出てるシュラウド兄弟が人的被害は抑えてたって話はちょっと微妙くない?
    普通に所員をファントムと同じ部屋に閉じ込めてたりしたし結果論でしかないとは思うわ
    そこに至るまでの境遇がキツいし、別に報いが足りないとかは思わないけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:16:52

    許されてると同時に原因になった現状が別に変わったわけではないってのもミソだとおもうなー
    本人の向き合い方が変わったり、理解者を得たりしただけで他は変わってない
    卒業したり、もっと先の未来でもその苦しみは続くわけで、それが報いとしては十分だと思うなぁ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:17:24

    なんつーかスレ主もオバブロ組を擁護する方も両極端なんだよなぁ……
    なんていうか、絶対悪を作ろうとしてるっていうか
    少なくてもツイステは絶対的な悪が存在する作風じゃないし、どうにかして原因を誰かのせいにしたがってるというか
    正直オバブロ組は自業自得の面もあれば、被害者の面もある
    でもやったことは許されない
    てかこんなことがあったから仕方ない!って擁護するのはその人のためにもならなければ、同情されたら嫌がるような人たちでしょ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:20:51

    >>168

    そっかレテ無くなるのってイデア氏には不利益でもデメリットでもなくない?って思ってたけど将来的なイデア氏が所長になった後のこと考えるとレテ無いことで苦労する可能性は高いのか

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:20:54

    >>173

    無人カローンを操ってでの殺意は普通にあったしね

    あの2人のことだから、自分たちの自由の為に世界をクリアインストールしてしまえば遅かれ早かれ皆死ぬとわかっていたからってのもありそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:21:17

    >>169

    >>161です、具体的にありがとう

    確かにそれくらいならって気がしないでもない

    あんまその後の展開にも影響しなさそうな丁度いい塩梅なのかもしれない

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:21:46

    >>81

    未遂で済んだけどそれはルーク達のおかげでヴィル自身は引き金引いちゃってるからね

    自分の意思で止めたと他者に止められたの違いは大きいよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:23:28

    イデア、マレウスあと一応オルトに関しては本当に苦しむのは家を継いでからだろうなあって思う

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:23:40

    一昔前ジャミルがあんなに苦しんでるのにカリムはーとかRSAに投票するなんてルーク最低!とかネージュウザイ!とかも絶対悪を作ろうとしてる流れだよな
    正直オバブロ組がやったことは下手したら死人が出るようなことばっかで、一線を超えてしまったから完全な被害者として擁立するのはだいぶ無理がある
    でも今は本人たちもそれを乗り越えて、周りもそれを許してるなら外野がやいやい言う必要は無い

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:23:46

    >>176

    少なくとも今後のNRC以外でのオバブロやファントムの件は隠し通さなくなるから動きづらくなるのは目に見えてるね

    将来的に色々面倒くさくなるのは確定かと

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:02

    シャレにならん被害を出しかけたことが真であると同時に周りに守られるべき学生の1人であることも真だからね

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:29:38

    彼らの周囲を取り巻く環境も人間も変わらないけど、それでも彼らは成長していく、変わっていくってゲームで示され続けているの良いよね
    それぞれ心苦しくなる過去を持ってるし擁護できない罪も抱えてるけど、それで潰れることのない芯があるってだけで安心して行く末を見守れる気がする
    個人的な意見だけどね

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:31:09

    >>134

    別スレにもレオナアンチらしき人間いたんで、たぶんここにもいると思うよ

    こういうお気持ちスレにはまあそりゃアンチも来るわな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:32:39

    環境は変わらないとかって言うけど本人が変わったんだから本人たちの努力次第で環境なんていくらでも変えられると思うけどな
    そうやって環境は変わらないからって諦めてるだけじゃ変わるもんも変わらないし、それってなんかオバブロ組たちに失礼だと思う
    色んなことを乗り越えて成長したみんなを信じようぜ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:40

    >>186

    何処へでだって行ける、進むも辞めるも本人次第

    大人になって気持ちが落ち着くかもしれないし、余計に悪化する方に転ぶかもしれない

    イデアもダイナーイベを見ると凄く成長してるもんね

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:55

    NRCなんて悪童更生アイランドなんだから一回やらかした子たちだってこれから変わっていきゃ良いんじゃないの?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:36:20

    オバブロ組が「うるせーーーー!!!俺の人生に勝手に同情すんじゃねーーーーーっ!!!んなもんなくたって俺の人生は俺がハッピーエンドにするんだよ!!!!!」って人間ばっかりなのは完全同意だけどこっちにだって「知らねーーーーよこちとらお前の人生のせいで三日三晩枕濡らしたんだぞどうしてくれる!!!絶対幸せになれよ!!!!」くらい言う権利はあると思う(妄言)

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:36:54

    >>186

    それ言った一人だけど

    例えばイデアだったら次男オルトは戻ってこないし家業は継がなきゃいけない、マレウスは周囲のみんなに先立たれることは基本確定してる

    そういうことを指して言ってた、他のみんなも自分の気持ちだけじゃどうしようもない部分はあるだろうし

    実際本人たちが前を向いていけそうなのは同意だしそうあってほしいね

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:37:00

    それで巻き込まれた一般人が納得するならいいんじゃない

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:38:18

    まあヴィランゲーというよりはヴィランモチーフゲーなんでプレイアブルへの勧善懲悪は諦めてくれやとしか

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:38:21

    ツイステは一貫して度が過ぎた行いで報われることはないって描かれてるんだよね
    オバブロ組のあのやり方で望みが叶わないのは当然だしだからといっていつまでも苦しめとは思わないや

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:38:38

    >>190

    それを環境が変わらないってネガティブな方向に捉えてるように感じられて個人的にモヤッとなる

    次男オルトの件だってイデアは乗り越えて、家業を継いでもイデアが何かを変えるかもしれないし、マレウスだって周りに先立たれてもきっと7章みたいに取り乱すこともないと思う

    何でもかんでも悪い方向に持っていくのは良くないよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:23

    本人ら(一部除く)は特に許してほしいとも思ってないだろうし許したくない人は許さなくても良いんでない?仮に現実世界に彼らが居たとしてそれでどうこうなるようなタマじゃないやろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:52

    >>188

    地形みてもNRCって隔離されてる感あるよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:40:01

    >>194

    イデアからすれば、もう2度と会えないと思っていた次男オルトに会えた、話が出来たってだけでももう充分だろうしね

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:40:38

    >>191

    少なくともこのスレでやいのやいの言ってた人たちは巻き込まれ一般人ですらないのでね

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:40:41

    S.T.Y.X.が捲られたヴェールシナリオに突入してるから確かに家継いだ後苦労が大変そう、ていうか、そうかだから7章でイデアはイメージアップ云々言ってたのか

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:40:50

    >>181

    なんでやアズール氏は別に死人出るようなことしとらんやろ!

    え?一番私欲で動いてて監督生達に犯罪させようとした?

    せやな


    冗談は置いといて個人的にオバブロ後の攻撃をカウントに含めるかどうかでもまたプレイヤーごとに心証が違う気もする

    闇落ち中の暴走状態とするか、正気というかまだオバブロしてない時と同じように扱うかで捉え方変わってくるのかな〜って感じた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています