映画館「上映開始後広告流すのん」←なんだよこれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:14:51

    なんでお金払ってるのに広告見せられないといけないんだよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:16:13

    黙ってみとけよゲス野郎

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:18:23

    画面「暗くなるっ」
    ワシ「おおっそろそろ始まるんや」
    広告「ばぁーっ最初暗くなるだけの広告でぇーす」

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:18:25

    しかし……
    映画館で見る予告は面白そうに感じるのです……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:19:45

    >>4

    余程のインパクトがないと本編のインパクトで忘れちゃうヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:20:45

    そこでだ
    映画を3000円で広告無しにすることにした

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:21:28

    あれのおかげでギリで入っても間に合うから助かるんだよね
    そもそも広告は新作が知れるから嫌いじゃないしな(ヌッ)
    実写化のCMのやつは死んでいいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:21:43

    上映時間になってからトイレ済ませてポップコーン買ってから入場しても余裕で本編に間に合うのでリラックスできますね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:22:12

    まあええやろ
    すくなくともワシはこれがないと落ち着かない体になったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:22:23

    広告長い映画は本編始まる時間を告知して欲しいのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:22:33

    えっ映画泥棒とか上映中のマナー動画とかクスってなりますよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:22:39

    >>6

    なんで現実に広告ブロッカーがないのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:23:12

    ああ映画館の広告か
    あんたアマプラよりはマシだからいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:23:33

    開始5分後に入場すればええヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:24:23

    広告なし…3000円
    本編前広告あり…2000円
    本編途中広告あり…500円

    とか考えたら今が一番ちょうどいいと思うのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:25:03

    あの時間わりと好きなのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:25:43

    109み、ローカルCMを流すのはやめろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:25:46

    鶏が先か卵が先かは知らないが上映時間を過ぎてからわざわざスクリーンの前を横断して入ってくる蛆虫対策として必要だとする学者もいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:26:00

    ホラー系の予告広告…クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
    止めて欲しいんや………

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:26:08

    予告編はワクワクするし色んな映画を知れるから楽しいのん
    CMは消えろゴミカ​ス蛆虫淫売糞糞糞糞

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:26:18

    映画の予告編はそれで興味を持つ可能性だってあるからまあいいんだよ
    問題は 映画とは全く関係無いタイプの広告だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:26:43

    >>15

    途中で公告挟んでいいから500円で見せろ あんなショーもない時間で3000から2000なら滅茶苦茶連打されることはないってことでしょう?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:27:17

    しゃあけと流石に10分は長いわっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:27:32

    まあ気にしないで どっかの動画サイトみたいな不快な詐欺広告はありませんから

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:27:56

    >>18

    「ふんっどうせ開始数分はクソみたいな広告だから少し遅れて入ればいいだろう」って理由で後から入ってくる人増えそうなんスけど…

    いいんスかそれで

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:28:02

    そこでだ…予告区間が無いプレミアムシアター席権を本編代+500円で買えるようにした…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:28:04

    ローカルCM=神
    同じ県でも場所ごとに特色あって好きなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:28:06

    お言葉ですが公式が出してる上映時間を映画館の上映時間から引けばいつ行けば良いか分かりますよ。鬼滅はイオンシネマだと25分加算されてるんだよねすごくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:28:28

    広告が無いとな…映画館が全然儲からないんだよ
    だいたい制作会社に持ってかれるんだよ

    とはいえインドとかでは実際の開始時間が30分近くズレたせいで訴訟起こされて負けたりしてるから節度ってもんは弁えてほしいよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:29:20

    15分〜30分は広告ばっかりなのやめてほしいんだよね
    映画は家派だったけど余計に嫌いになったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:29:52

    映画を観る時間はあるのに数分の広告を我慢できる心の広さはない

    そんな>>1を誇りに思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:30:22

    >>29

    映画館協会でも作って配給会社と交渉すべきと思われるが……

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:30:44

    映画見てる暇がある様な日にまでそんなせかせかすんなよバカヤロー

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:32:22

    映画館の予告編には致命的な弱点がある
    それはどれも似たようなもんに感じることや

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:33:00

    逆に上映時間ぴったりに始められたら遅刻蛆虫大発生確定ェだし上映時間前に着いたから早めに入ろうねして真っ黒なスクリーン見せられるのも気が滅入るのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:33:20

    ルーニー広告のおい!(映像)ズレてるぞ!って広告が無くなったところに時代の進歩を感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:34:03

    >>15

    広告増やしたくらいでそんな安くならないよ笑

    広告入れて単価下げるのはその分pvが増えるのも織り込んでやるんだ動員数が限られる映画館では厳しいんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:44:43

    意外と退屈しないのは俺なんだよね
    ほえーって感じでリラックスして見てたらあっという間に本編が始まるしな(ヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:46:39

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:47:16

    映画館の広告…神
    これでRRR見に行くことになったんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:49:19

    ミニシアター系の映画館行ったら予告編なしでいきなり本編始まって一番戸惑ったのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:50:09

    最近の映画泥棒は最後らへんちょっと短縮されているのがさみしい
    それが僕です
    あの音楽好きだったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:53:18

    ローカルCMなんだろうけど呉服店の開幕赤ん坊のクソデカおぎゃあーがバチクソ不愉快でイラっとしたのがワシです

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:11:30

    子供向けの映画の広告に下ネタ混じりの他の映画を薦めるのはやめてくれって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:16:37

    >>24

    YouTubeだろの広告より500億倍まともなのはルールで禁止スよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:24:36

    数年単位で同じ地元企業のCMを流すのはやめてくれって思ったね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:20

    TOHOシネマズはなげーよバカヤロー

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:26:27

    >>11

    映画泥棒とパトランプマンのパルクール追いかけっこを毎回楽しみにしてるのは俺なんだよね

    映画本編と注意喚起で二度楽しめてハッピーハッピーやんケ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:27:19

    >>5

    途中で退出すればええやん…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:53:48

    ホラー映画の広告…糞

    アレのせいで映画見に行く意欲が減るんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています