FGO夏のBan祭り

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:18:32

    結構消された数多いわね

    何があったんだ


    該当アカウントの停止および凍結

    ※措置が実施された後は、該当アカウントからゲームにログインすることはできなくなります。

    措置対象アカウント数:169


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:20:53

    周年前だから「やるなら今!」みたいな宣伝文句に釣られたRTM垢とか結構いたんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:41:52

    今回169数もユガられていたのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:43:15

    三桁行くのは珍しいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:47:12

    >>2

    リアルマネートレードなので略称はRMTっすよ

    にしても多いなぁ今どき買うやつおるんか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:48:00

    フレンド切ったら「このユーザーは利用が制限されています」の文章初めて出て驚いた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:49:46

    垢販売石○○○個!みたいのは石増殖垢だから基本ヤバいんだっけ
    過去にも垢買ってある程度やりこんだ人がBanされたとかなんとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:54:50

    ぶっちゃけ引退垢とかリセマラ垢はBANされんよ
    課金代行は他人のクレカぶっこ抜いてるからモロアウトで石増殖垢はチートと同意義だからBANされるだけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:56:54

    >>8

    クレカぶっこ抜きって運営側はどう判断するんだろう……

    たとえば課金に使ってるカードを全く別件で盗まれて利用停止とかしたらBANされる可能性あるのか? 不安になってきた

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:04:38

    別に問題ないと分かっていてもこういう報告があると自分の垢は大丈夫かつい確認しちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:13:38

    今は知らんが一昔前は「100万以上課金した垢です、30万〜で譲ります」みたいなツイートもまあ見たな
    なお水着武蔵宝具5(既に水着伊吹実装後)みたいなのが殆どだったけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:12:58

    箱イベ前に端末課金して端末自体のデータ移行を終えた後、FGOのアカウント引き継ぎしようとしたら既にされてたんだよね
    で、元の端末のFGO開いたらデータ残ってたんだよね
    両方で交互にプレイできるからラッキーとか思ってたけど念のためお問合せしたら、『元の端末のFGOアプリをアンインストールしてください』って返答来たから素直に元端末のアプリアンストしたんだよね

    もしかして二端末でプレイできる状態の垢もBANされた可能性ない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:15:12

    >>6

    自分も

    あれこれだったのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:17:57

    垢BAN報告にユガ乙する風習すこ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています