- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:20:46
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:23:28
瞬間的には終末の谷(二回目)が最高潮
あとはひたすら弱体化してるだけ
インフレが凄まじいように見えるボルトでもラストバトルの二人に正面切ってやりあえるキャラは全然いない - 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:29:24
さすがにサスケは片腕デバフあるから終末
ナルトはバリオンモードとかあるから分からん - 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:02:38
でもバリオンは一回限りのやつだし普通に求道玉とかあったときのが強そう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:13:10
バリオンは瞬間最大風速みたいなもんだから
継戦力考慮したらナルトはカグヤ戦が最強じゃないか - 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:05:37
開眼したてで輪廻眼を完全に扱いきれてなかったサスケと
隻腕になったけど瞳術が磨かれたボルトサスケは分からん
ナルトはデスクワークでブランクあるわ他の尾獣達の力抜けてるわでナルト時代より上なとこがほぼ無い - 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:08:23
ナルトは九尾が半分から一つになってたら当時より強いんじゃない?
六道仙術がどこに行ったかは知らん - 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:26
六道状態はラスボス専用補整だからそれを全盛期と呼ぶかは議論があるだろうな
肉体的にはNARUTO時代の方が若い分全盛だろうが十数年ナルトもそれなりに修行や経験はしたろうし戦い方の上手さはBORUTO時代だろう - 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:25:35
サスケは柱間細胞が嫌なら機械の腕生やせよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:35:00
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:36:03
柱間細胞自体はもうカブトに助けられた時に入ってるから腕を直さないのがサスケにとってのけじめなだけだぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:50:49
サラダの外伝で九尾にお前鈍ってるだろって指摘されてたな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:48:55
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:52:55
あそこらへん全てが茶番で好き
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:29:45
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:34:09
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:00:04
ボルトってインフレしてるけど強さの天井はカグヤとか十尾のままだからな
シバイはさすがに未知数すぎてわからん - 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:26:13
ナルトもカグヤに勝ったというよりは仙人に封印術を貰ってサスケと二人同時にカグヤに触れただけだからね…
カグヤと同格となると大筒木イッシキがカワキの肉体で復活した場合とかのレベルでないとお話にならない - 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:12:55
ナルトは多様性が本編終盤、ナルト自身の性能はザラスト、総合出力はBORUTO時代かな。サスケは分からない、能力の使い方はあがているけど出力は下がっているイメージ。
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:40:35
輪廻眼の扱い方は設定上ボルト時代の方が上回ってるはずなんだが
イマイチナルト最終盤のころと比べて輪廻写輪眼つぇぇええええみたいな出番ないんだよね
天手力の便利さは充分見せてるけど、それ自体はナルト時代から出来てたし
むしろ脚本の都合で性能弱体化してるし
最初の頃は任意の2箇所入れ替えだったのに、今はサスケ本体に付随する一部を任意の場所と入れ替えに限定されてる
イッシキの攻撃からボルト庇うのだって別にサスケが身代わりにする必要なんてなかったんや
なんだったらイッシキをそのまま身代わりにしてしまえる - 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:00:00
柱間クローンの身体にナルトの魂ってコト!?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:25:13
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:10:52
だから映画でも求道玉が出ないのか
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:45:52
全身柱間細胞はもうただの柱間なんよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:15:58
ナルトはTHE LAST時が最強だろ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:40:49