- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:11:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:12:35
普通(G1ウマ娘)
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:13:21
「(自分が想像しているような、G1もラクチンちんでトリプルティアラだって簡単に獲っちゃうような)天才じゃなかった」
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:13:21
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:14:44
でもこのシナリオでパンドラが「本当の天才だ」って夢中になってるアーモンドアイは全盛期どころかデビューすらしてないんすよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:16:16
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:16:28
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:17:26
G1に挑戦できる時点で上澄みの中の上澄み、降着だろうがG1取ってる時点で天才の中の天才なんだよなあ
天才の中の天才の中の天才の~が上に居るのは確かだけど - 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:17:30
特別な才能なんかない普通のウマ娘でも努力次第で結果に食らいつくことはできる
ただ望んでいたのはそれ以上のもっと高望みの夢だったから、それだけだと足りなかったと言うだけ - 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:18:36
これはいわばアモアイとパンドラの親子逆だったパターンだから……
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:20:01
理想が高すぎて現実に打ちのめされて極端から極端にいっちゃったんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:22:42
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:23:05
ミラ子のふつーのウマ娘と違ってあくまで挫折しての結果だから笑い飛ばせない
ただ客観的に見るとツッコミどころだらけなのは同じだけど - 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:27:00
全くキレが無い上に鞭打つと止まるけど京都だと下り坂の勢いでスピード押し切りできるのが直滑降で再現されてて運営の理解度が高い
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:28:14
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:32:55
トレセン学園がそもそも地元じゃ負け知らずの天才たちが集う蠱毒だから…
囲碁の院生とか将棋の三段リーグみたいなもん - 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:35:41
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:35:45
まあパンドラはそれこそアーモンドアイのような戦績を夢見てた(比喩じゃなくて眠る時に見る夢として)から…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:36:59
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:38:05
G1勝ちまくりでチヤホヤされまくる夢を見ながら実戦でもトゥインクル入るまでは楽勝してたから
自分が超天才だと思うのは当たり前なんだよな育成1~4話辺りから怪しくなってくるけど - 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:40:23
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:42:10
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:43:29
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:43:37
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:10
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:48
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:45:09
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:45:40
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:46:05
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:47:49
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:48:19
まあパンドラがアイを本物だと確信してるのは
ウマ娘特有の感覚(便利な言葉)とも言えるだろうし - 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:48:34
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:49:05
- 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:49:08
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:49:20
というかスレ主は「言わんとすることは分かる」って言ってるぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:50:46
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:51:19
パンドラの場合は「アーモンドアイのものになる夢を自分の夢として見てる」って切り口なので
今までの史実父子とは全然違う切り口ではある
まあ母子なので前例とはそもそも立場が少し違うんだけど - 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:51:51
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:52:58
- 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:53:20
今までも前世の記憶を夢やらなにやらで垣間見る展開はあったけどそれが自分の前世じゃなく前世の子供の記憶ってのは新しい
- 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:54:40
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:55:06
最初からアイに受け継がれる運命だったのかパンドラが自分の意思で手放したからアイに移ったのかもどっちとも取れる気がしたな例の夢
いやメタ的に言えば前者だけどさ - 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:56:06
メタ的には前者、本人たちの意識としては後者って感じかなと思われる
- 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:56:49
G1で2着取れる馬がどれだけいるんだって話だもんな…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:56:49
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:00:25
ゲーム的には史実覆して勝てるけどパンドラシナリオの本筋としては
桜花賞、オークス、秋華賞全敗
↓
天才なんかじゃなかった……って目標を見失ったところでアイに運命を感じる
↓
アイちゃんのために走るって一念発起してエリ女以降のレースを勝利
って流れなのでパンドラ視点では自分の才能で勝ったとはなってない流れではある
いや客観的に見たら最低でもスレ画の会話の時点でGⅠ2勝だから十分天才だけどな! - 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:05:32
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:09:09
なんでも出来る子ではあるけど完全に大言壮語なのはレースだけだからな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:12:17
田原とか豊が洋一さん見てたら自分が天才だと思えないわって言ってる構図
- 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:12:34
- 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:12:42
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:15:24
言うてあんた通算2,000勝以上もした遅咲きの天才だったじゃないですかヤダー!
- 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:20:46
ぶっちゃけ今のインフレ具合だとパンドラにこの時点で無敗の快進撃させるのも大して難しくないんだよな
トリプルティアラさせても挫折するけど… - 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:21:52
原作アイちゃんの夢をパンドラが見て自己評価跳ね上がった反動で心折れるってなかなかしんどいシナリオだな…
- 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:22:52
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:24:33
トレセン入ってからとかレースを志してからとかじゃなくて
パンドラの9冠の(寝て見る意味での)夢はガチで子供のころから見てたらしいからなあ
そりゃ潜在意識に植え付けられちゃうというか - 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:25:34
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:27:14
全体的に甘ったれではあるけど現実見えてないのはレース関係くらいなんだよな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:28:17
30世代以上同時に在籍してるトンデモ時空な関係でトレセン学園に「本物の」天才なんてわりといるので
その中でアイだけ一目みて天才じゃん!!ってなるのはよくある運命的なあれこれだよね - 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:31:05
- 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:31:15
てか育成では普通にG1勝ちまくれるからあんまり説得力ない気がする
- 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:32:04
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:32:14
- 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:33:59
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:34:09
三冠しても折れるなんてこの半年くらいだけでもシオンやヴィルシーナもそうなんでそれは今更別に……
- 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:36:01
- 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:37:04
全然話違うじゃん
- 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:37:19
- 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:39:52
- 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:41:30
- 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:41:43
良く言うなぁ……ユーイチが天才じゃないなんてとても言えないよ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:46:37
アイはパンドラみたいに何でも器用にこなせるって感じじゃないよなぁ
いや本当にセンスないやつは努力しても無理だろうからある程度の万能さはあるんだろうけど - 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:50:18
メインストーリーでもそうだけど、周囲からも素質についてはしっかり評価されてるんよね
でも本人が思うような「自分のペースでやるだけでなんでもできる天才」じゃなかった そういう現実を直視して、才能への甘えと決別するために出た言葉だと思う
- 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:52:39
いやアーモンドアイが完璧じゃないってのもストーリーで言われてたじゃん
- 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:54:11
- 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:59:39
- 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:59:50
- 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:00:27
育成では〜って言ってる人はレンタルデッキでURAやればいいよ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:01:00
いやそこら辺は秋華賞の後に出てたじゃん
- 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:01:29
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:02:46
他のG1はレンタルでも勝てるので…
- 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:05:48
神の視点のプレイヤーだと「これパンドラじゃなくてアイの夢じゃん……」ってシナリオ冒頭からわかっちゃうんで
どういう着地点になんのこれ……って不安だったわ
終わってみれば上手くまとまってたと思うけど
- 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:15:34
生け花とか完全初見の分野でもできちゃってるしな…
- 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:22:01
こう……なんか運命の象徴というか……(曖昧模糊)
- 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:25:39
- 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:35
- 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:51:57
リフティングとかそれ勝つ必要ある?ってとこまで勝つまでやらないと気が済まない子だしね…
- 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:57:03
- 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:59:21
頑張りたくはないが頑張らないで勝てることは現実にはないことは理解してるのがパンドラとの違いとは言える
- 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:09:44
言いたいことは分かるんだけどゲーム的な都合抜きにしてもこの時点でエリ女VM勝利なんで「普通……?」とはなる
- 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:20:54
- 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:14:49
結局頑張るんだけど「できれば頑張りたくはないよね」ってところはパンドラと通ずるところはありそう
- 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:04:47
まあエリートの集まりだからそんなもんなのかもしれんが
頑張るのは当たり前みたいな子が大半を占めるからなあ - 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:14:33
エリートっていうかアスリートたちだしな
- 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:54:48
- 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:40:13
あたし勉強得意だしノーベル賞も取れるっしょ!みたいなノリなのを気づいてないんだよね
- 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:15:35
プロ野球選手になれるようなのは無論野球の天才なんだけどさ
一軍半の選手と大谷翔平じゃやっぱ違うじゃん - 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:17:43
育成シナリオのカツラギエースが「どんなに手札が弱くても汚れててもこれで戦うしかない」とか言ってたけど
お前元々そこそこ強いやんみたいな感じ - 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:18:51
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:31:08
嫌すぎる
- 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:36:22
G1総ナメにしたら特殊イベントとかあればいいのに
- 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:38:06
トレーナー自身はずっとパンドラの才能に惚れてるからな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:08:40
- 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:23:37
叶わなかった夢は呪いとか言われる所以だね
周りからどうポジティブに評価されようが自分が納得できなければひたすらに虚無なんや - 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:26:44
- 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:34:29
- 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:35:22
第二章 カワカミプリンセス
大体これ - 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:23:21
たぶん普通のラインが7冠ぐらいにあるよな
- 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:12:10
- 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:00:03
- 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:07:25
- 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:19:03
そもそものG1勝利記録更新なんてのが本来のパンドラの夢かも微妙だとしたらまあだいぶ害虫だなアレ
確かにメインストーリー時空ではそんな夢持ってないのでちょっとありそうなのが困る - 113二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:33:52
荒らしでもそうそういないレベルだろそれ
- 114二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:19:29
- 115二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:53:36
そらアイちゃん(馬)よ