ガンダムで中年以上の強化人間はほとんどいないけど、子供の方が色々都合がいいのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:26:07

    刷り込みしやすいから?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:32:16

    大人になったらそんな施設にいなくても自分でなんとか稼いで生きられるからだと思います

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:34:32

    スウェッセムが細胞に含まれてる物である以上は加齢で劣化するのは間違いないだろうし
    強化人間初期は体を切ったり繋いだり薬物とか色々してるからなるべく若い方が術後の経過とかで安定性は高まる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:36:50

    強化人間で30超えてそうなのは後年のフロンタルくらいかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:41:54

    >>4

    私を10代の若者と一緒にするとは!少々照れるではないか…///

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:42:11

    鉄仮面以外自分を強化することはせずたいていはどこからか連れてきた子供を被検体にするから
    強化人間の研究が一年戦争前後に始まったとしてユニコーンの時代で30歳を超えるかどうかだしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:01

    鉄仮面てバナージと年齢1歳違うだけだからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:57:59

    >>7

    どこぞのスレで同級生概念が爆誕してたもんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:05:16

    >>5

    あんまりにも人間離れしてて強化人間のイメージから無意識に除外してた…ごめんカロッゾ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:06:31

    おっさんなんて体も思考能力も落ちてるんだいまさら強化してもしゃーないやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:40:05

    >>9

    強化人間と言うより殆どメガノイドだしね……

    ええ歳してるなら普通はもっと他の手段を選べる度量や強かさを育めるはずなのに、カロッゾは情熱的と言うか不器用と言うか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:56:33

    あと、大人は高いからね
    子供なら安価で調達できる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:42:34

    強化とは違うけど、ムウさんみたいに元は軍のトップエースだった人間の記憶を操作して後ろ暗い非正規の部隊を指揮させてた例はあるな。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:11:45

    だって基本的に一年戦争で出た大量の孤児を被験体にして使い潰してるうちの成功例が作中の強化人間なんだもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています