- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:29:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:33:37
自分たちの信仰の揺らぎで発狂するのん
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:40:13
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:40:45
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:42:59
要は自分たちのことを無条件で肯定してくれる存在は居ないし宇宙を真に支配してるのはおぞましい怪物ですよって話だから無神論者が多くなり科学の発展で信仰心も昔ほどない今には響かない話のんな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:47:40
ふうん 窓に!窓に!(本当は自殺END)ってそういうことだったのか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:49:24
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:50:57
日本人すげぇ…
悪魔のようなあのタコを気にせず食べてるし - 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:52:54
無力さ…恐怖 これの規模をデカくすれば宇宙的恐怖なのん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:53:29
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:53:38
「冒涜的」ってなにを冒涜してるんや?って思ったけど素直にキリスト教の唯一神だったんですね ちょっとガッカリです
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:54:37
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:55:25
実存への恐怖(ヒトは神の被創造物ではなかった!)とかも含むからどっちかというとマトリックス的な「世界はまがい物でした」系が近いんじゃないっスかね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:55:36
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:57:16
我らが薩摩隼人を愚弄するか?
- 16425/07/23(水) 18:57:20
あかん 日本人とかワード出したからなんか違う方向に滑っておるわ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:00:54
"無神論の日本人"という"荒ぶる神や怨霊をも信仰する日本人"という感覚
絶対的存在が人間のことをチンカス程度にしか思ってないと言われてもね 日本人にはピンとこないの - 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:01:31
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:04:48
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:06:04
まぁ創作ならともかく実在してたら絶対にビビるんやけどな ブヘヘヘヘ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:06:52
蛇なんてむしろ場所によっては信仰対象になるくらい身近なのん
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:08:03
むしろ作者が異常魚介類嫌悪者だったからタコになったんじゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:08:19
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:09:12
ある程度はラヴクラフトの性癖だろうから日本と西洋だの宗教観だのの括りで語っても仕方ないと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:10:04
に…日本人ってすごいんだな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:10:33
devilfishだから信心深いやつは悪魔の魚がいるゥ!て存在ですよ
まあ地中海沿岸なら気にせずしばきあげて食ってるんやけどなブヘヘヘ
ていうかアメリカ人とそのルーツのイギリス人アングロサクソン人って食に対してメチャクチャ保守的で
魚・肉・野菜以外は口にしないんだ キノコも基本的に森のキッショイキッショイチンポコだと思ってるくらいの感覚っス
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:20:20
文化も時代も違うのにハマるわけないって話をしただけなのに日本人スゲェに滑るとは思わなかったんだ だから…すまない
逆に言えば日本人にハマるけどアメリカ人には一切ハマらない恐怖表現もなにかしらあるはずなんだよね
今や日米の共通性が強まっててハードルが高くなるから時代的なものはとりあえず無視するとして文化的な面では子供への罰とかがサンプルになると思うんだよね
家や学校から閉め出す罰は家族や共同体の和を重視する日本人には効くけどアメリカ人にはヒャッホウ!自由だぜ!パパママ先公クソくらえ!って全然効かないとかね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:32:57
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:34:11
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:10:15
こいつは遺伝子をどうこうする奴だからまあある意味そうだと思われる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:13:14
タコっぽい怪物であってタコではねーよ
エイリアンはチンポの怪物だと思ってんのかよ蛆虫野郎ーッ - 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:16:33
お言葉ですが、ジェヴデト・メフメト・コーセメン作の『All Tomorrows』のネタはマニアにしか通じませんよ
海外で1700万回再生された話題作、4000万年後に宇宙人によって改造された人類の姿を描いた衝撃のSF小説【レビュー】
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:17:51
どっちかというと現実感の喪失じゃないのん?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:20:18
ウルトラにしろ戦隊にしろ、宇宙からの侵略者や襲来者が多すぎて日本人は慣れているのかもしれないのん
- 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:24:54
- 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:45
- 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:59
- 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:36:52
- 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:19
- 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:29
美味くて健康上に問題ないならエエやんけ自爆ヤンケ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:41:17
空だと思ってたものがこちら側を覗き込んでる瞳だったとかそういうスケールの話なんスかね?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:41:33
もしかしてわー国でクトゥルフ神話を題材とした作品をやるなら、順当にコズミックホラーやるより旧支配者や外なる神を薙ぎ倒していった方が受けはいいんじゃないスか?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:44:14
無神論・・・?節操なしに拝んでると言うてくれや
ヒルコ神にしろ将門公にしろ暴れてたりしたら拝んで大人しくしていて頂こうと言う考えが染みついてるせいで取り敢えず祀るワシら日本人には恐怖と言われてもピンとこないんだよね - 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:49:57
- 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:51:54
ウム…信仰の明確な対象が居ないだけでむしろ信心深いほうなんだなァ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:11
- 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:53:31
まあヨグとかアザトース(ガシッ)なんかはともかく他のは分かりやすく説明すると宇宙怪獣クトゥルフとかっスからね
なんか倒されるイメージも容易に湧くんだなァ - 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:54:04
- 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:54:16
そ…そもそも宇宙的恐怖って概念にあまりピンと来ないだけでクトゥルフ系統は日本でも普通にウケてますよね…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:54:52
日本人相手にも神様とかを使わずこの怖さの感覚を伝えられる似たものがあるんスよ
ゼルダの落ちてくる月っス - 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:55:46
- 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:59:03
- 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:01:16
キリスト教は創世神話から道徳まで含むフルコンタクト宗教だからね こいつ一つボボパンすれば何もかも破壊してグニャア~ってさせられるのさ
逆に言えばそれほどまでに完成度の高い超実践的宗教を持たない日本にコレ一つ殴れば読者の世界観屈辱失神KOできるってものが無いから仕方ない本当に仕方ない - 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:11:14
- 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:11:29
宇宙と地球の実態が割とハッキリした現代ではアメリカでもクトゥルフや宇宙的恐怖なんて実感のない与太なのかもしれないね
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:13:55
それよりは当時のわしら…南蛮に劣っているんやじゃないすか?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:17:01
- 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:45:08
なんか納得したのが俺なんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:47:45
- 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:06:44
日本人にウケてるのは宇宙の向こう側にはなんかツエー超凄い神様達がいてそいつらを崇めたりなんならぶっ倒せるってところだと思われるが……
- 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:40:16
前にXで見たやつだけど日本人的には巨大ロボとかウルトラマンをある意味神聖視してるけど、やたら喋るしノリが等身大なブレイバーンを気持ち悪いと感じるのと似たようなモンって話がしっくりきたっスね