- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:34:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:34:27
話の途中だが
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:35:04
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:35:39
最近こういうやりとりなくてそろそろ供給が欲しいと思ってしまってる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:37:08
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:37:10
チュートリアルガチャで引いたジクフリさんで竜をバッタバッタ倒せると思ったらライダークラスで有利が取れず苦戦した思い出
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:37:50
色々問題はあったんだけど
色々問題があった故のドラゴンスレイヤー佐々木小次郎爆誕は正直めっちゃ面白かった - 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:39:02
キャスニキプレゼントしておいて次の章でライダー祭は酷いだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:39:31
一部以外バーサーク○○ですげえ雑だった気がする
アタランタとかそれでええんか…? - 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:39:43
10周年だからずいぶん遠くまできたもんだ。今なら余裕で攻略できるわ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:39:56
まぁ矢避け盾としては普通に助かったよキャスニキ
クリティカルだと他のサーヴァント吹っ飛んだし - 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:41:52
ワイバーンが弱体化修正されたのってオルレアンだっけ
小次郎育ててたから問題なかったけど
ワイバーンがやたらと強かったよね - 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:42:07
ここから一年ぐらいで第一部終わったんだよな?
早くない? - 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:46:06
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:47:53
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:49:35
正直ジャルタはジャンヌ本人じゃありません!私が真の黒幕です!
しか内容を覚えてないわ - 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:49:36
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:51:26
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:51:39
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:53:18
欲しいかもだけどたしか型月が当時ソシャゲのシナリオになれてない話を聞いたことがあるぞ。
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:53:49
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:53:59
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:54:58
単純に最初から決まってたことと、後から追加していくものは別の労力が要るだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:55:18
アタランテ姉さんが何の憂いもなく笑顔になれるのは聖杯で理想の世界作ってるときぐらいだろうし…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:10:44
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:12:13
あの頃の俺にはフレンドのヒロインXが本当にヒーローだったな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:13:01
他の人の実況プレイ動画とかで改めて読み返すと思ったより大事な情報結構出してるな…とは思った
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:13:46
みんな大好きジャンヌオルタが出てきた章だからなでもオルレアンのオルタはアヴェンジャーとは別人だっけ?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:15:16
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:19:06
ありがとう読んでくるわ!でもその分イドでの別れが…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:21:39
すまないさんが本当に不甲斐ない時期
いやクラスが最初から合ってないのも悪いんだけどね? - 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:24:53
一応他からコラボ鯖なのにびっくりするくらい扱いが悪いのである
オルレアンくらいじゃないかこれ
他もっとマシだった記憶 - 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:28:26
スキル竜殺しがない
代名詞であるドラゴンアーマーなし
HP偏向型により火力が低い
全体宝具なので対ボスもそこまで
装甲没収されて対魔力も消えてる
と全てが逆風だったからなすまないさん - 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:29:20
宝具の振りかぶるモーションは初期の方が好きよすまないさん
- 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:30:53
別マガの出来が良すぎてそっち勧めたくなる
ジルが代わりに消滅する下りは原作にあったでしょ(存在しない記憶) - 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:30:59
本当に恐ろしいのは倍速機能がなかったことだ。
当時のプレイヤーは耐えれたの? - 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:33:00
倍速なし
素材なし
(モーションの)個性なし
カード選択から戻りなし
バグ あり
やる気吸収アリーナ - 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:35:29
脳死で高レベル鯖のカード選ぶだけだったから耐えれたというよりほぼ見てなかった
ワイバーンインターセプトは流石に当時でもどうかと思ってた - 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:35:47
今の大ボリュームになった作品の最序盤としてなら何とも思わないけど
リアルタイムで追ってたプレイヤーからしたら不満というか不安に思うのもわかるってシナリオ - 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:38:44
年末に一気に進めて終局まで終わらせたが1.2.4章が正直あんまり…
3章が面白くて個人的に5章から本格的に6.7章が本当に最高だった - 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:43:01