リョーマって生意気なのに先輩に可愛がられてるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:36:45

    生意気だと嫌われやすい傾向にあるけど

    なかなかのバランス感覚

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:21:30

    先輩たちが人間できてるのと、生意気なりに先輩に敬意は払ってるからという

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:24:21

    テニス部の一流どころである青学でテニスが上手い・強いっていうのはかなり大きいと思うわ

    あと多分先輩受けが良いのはレギュラークラスの先輩達だけで、他の先輩からはそこまで受けは良くなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:27:06

    桃城がレギュラークビになってヤケおこしてるとき「ほっときゃいいじゃん」って言っておきながら実は心配してるツンデレさん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:14:40

    ちゃんと先輩への敬意は払ってるからねただただ傍若無人なわけではない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:21:07

    桃城と2ケツするのいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:22:51

    クラウザーとかタニシくんとか裕太あたりと仲良くなっているの好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:52

    生意気だけど「生意気な後輩キャラ」としての姿勢は崩さない印象
    あと青学のレギュラー陣がみんな越前の先輩できるぐらい実力者揃いってのもあると思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:40:30

    汁被害もちゃんと受けるしな
    共通の敵を持つと連帯感生まれやすいし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:42:27

    海堂や乾や大石相手に校内戦で勝ったけど、それを口実に見下したりはしないからな

    荒井みたいなカスな真似してくる奴なら別だけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:46:51

    「テニス部のテニスが強い一年」以上のことはしないからな
    実力は確かだし部が実力主義だからその分普通の一年がすることは免除されてるようなところあるけどそれ以外は普通だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:47:22

    ツンデレともクーデレともちょっと違うタイプではあるんだけど、デレ方がわりと素直なタイプだし
    ビッグマウスでもないからある程度成熟してるならかわいく映るんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:57:05

    他校含めて生意気さNo.1みたいな扱いだけど日吉とか財前とかと比較したらかわいいものだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:00:42

    生意気は生意気だけどテニスに関しては真っ直ぐだし直向きだし素直じゃない?
    そういう後輩は先輩からしたら可愛いでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:04:36

    こいつ序盤は普通にいびられてたんやで。レギュラー倒したら一応認められたけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:05:59

    >>1

    ねえこのスレ画何!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:06:12

    赤也も生意気だけど可愛がられてるよね
    実際赤也が後輩にいたら可愛いだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:06:54

    >>16

    罰ゲームで汁飲まされて死んでるリョーマ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:08:17

    >>18

    スッポンの生き血と甲羅が入ってるんだっけ?

    バネさんと白石が上半身裸になってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:26:04

    >>10

    荒井は上下関係に厳しくてプライド高いからカスに見えるが練習は真面目にやってテニスは愛してるから亜久津にボコられた時しゃーない荒井先輩の分もやり返してやるかとはなってる


    マサやんとか林に至ってはリョーマ名前覚えてんのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:49:43

    いつもスンとしてるからこそたまにスレ画みたいにギャグもこなすとより映える

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:17:37

    スレ画に一切突っ込まない原作ファン達に草生えた

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:19:09

    手塚以外はだいたい変なことしてるし……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:22:33

    スレ画原作絵に比べるとまだ可愛げがあると感じる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:38:15

    >>22

    中学生が焼肉の合間にコーラ飲んでるだけだからな。どこに突っ込む要素があると言うんだ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:39:34

    原作2話の様子見る限り後輩いびりしてる先輩とかはレギュラー陣に牽制されてそうだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:21:09

    生意気だけど悪いやつではないから…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:06:17

    実力がある生意気だけど慕ってくれる後輩は割と気に入られやすいと思うわ
    いじられ役も込みだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:08:39

    1話でボコった先輩には嫌われてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:14:49

    越前お前そんな元気に返事出来るんだ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:33:49

    青学の先輩が基本温厚なのがデカい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:42:38

    >>30

    ここで「うるせーな勝手だろ!」ってならずに元気よく「はい!」だからな

    生意気と言いつつなんやかんや体育会系の上下関係はしっかり守ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:05:09

    >>32

    これ言ったのが父親だったらめっちゃケンカしてそうでいい塩梅な造形してるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:35:47

    >>19

    あの二人は大人(中3)だけど越前はまだまだ坊や(中1)だからしゃーない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:37:43

    >>29

    思えば手塚部長いるのにこんなん出来るの凄い度胸だよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:59:36

    生意気だけどノリの良い奴は色んな人から可愛がられる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:03:38

    >>35

    ちなみに荒井とリョーマは2回罰くらってるはず

    レギュラーの練習中に自分の実力アピールして荒井に突っかかれる奴とあの試合で

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:05:53

    >>30

    手塚ですすらちょっと引いてるのが草

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:23:32

    >>29

    1話の人は外部の佐々部や

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:27:36

    >>20

    定期的に名前出してくれるからわりと敬意払われてる方だよね荒井先輩

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:29:32

    ぶっちゃけリョーマは荒井のジャージに座ったこと申し訳なく思ってそうではある
    やり返したしあんまり気にしてなさそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:30:27

    タニシにメチャクチャ生意気な口聞いてるけど合宿という形で同門になれば「タニシさん」になるのが好き
    そのうえで「見かけによらず身軽っスよね」とかいじりは欠かさないのがホント越前

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:16:55

    >>20

    ついでとは言えちゃんと亜久津にやり返す人のリストに居るの何やかんや先輩想いでいいよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:17:42

    >>42

    今じゃリョーマと一番仲良い他校生の1人にまでなってるの笑える

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:19:33

    >>22

    でも当時は鼻歌まじりにコレ飲んでからの変顔晒しにはビビったと思うから慣れって怖いなぁ…ってなったよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:27:31

    >>44

    金ちゃんと裕太は仲良くなるのわかる

    たにしは合宿時ホームシック(カルピンロス)だったところを腹の感触で助けてくれたからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:01:01

    >>3

    >>20

    池田はリョーマの実力にビビってるらしいが校内ランキング戦で試合した時は「クジ運悪いっスね」「ちょっとは手加減しろっての」みたいなやりとりしてたしレギュラー陣とそんな変わりなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:09:23

    越前は生意気だけど不快まではいかない

    そしてそこに現れる本当の不快度数MAXな乾汁…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:17:51

    なんつーか諸々のこと脇に置いて「先輩」であることに関してはちゃんと敬意は持ってそうなんだよな、そのうえで生意気ではあるし実力勝負のとこでは譲らないってだけで
    よくありがちな「実力も伴わないくせに先輩面すんじゃねーよ雑魚が」みたいなタイプではない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:43:18

    生意気だけど可愛げも多量にあるというか

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:44:34

    先達に敬意は払いつつ戦うなら勝ちに行く、そりゃ…嫌われないわな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:15:02

    荒井先輩にラケット隠された時も思ったけどテニスでわからせはするけど見下したりせず後輩としての立ち位置は崩さないのが好かれる理由だと思う
    生意気だけど無礼ではないのが良い後輩してると思うわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:02:24

    青学は男女テニス分かれてるけど男女混合なら女先輩からも可愛がられると思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:03:16

    桃城がコーレーグースーで脱落した時は一番絶叫してる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:20:25

    >>54

    先輩の中だと特に桃ちゃん先輩と仲いいよね

    新テニで桃が精神崩壊させられた時は金太郎と一緒にアラメノマに乗り込んだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています