- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:43:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:57:27
まあ、実際に、戦術的に一人で戦いにいった意味が分からないからなぁ
遠距離から魔法で奇襲なら、その後に、クロコダインに会心撃で追撃させた方がいいだろうし、
竜騎衆の足止めのつもりだったのなら、竜騎衆とバランが別々の行動をするようになった時、バランのほうを追いかけるのは矛盾するし
まさか、魔法が効かないバラン相手に時間稼ぎして、クロコダインらにまず竜騎衆を倒させるつもりだった? - 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:01:51
この時はクロコダインも諦め気味だったから一緒に行ってても関係ないよ
むしろポップという弱っちい人間一人だから相手も舐めてくれてベタンに成功したし竜騎衆も遊んでやるかって感じでわざわざ全員残ってくれた結果論だけどね - 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:06:54
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:15:09
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:48:24
ポップが逃げ出したと思ったことで
俺たちはああはならないぞ! ってクロコ達の決意が固まったとか?
自分で言ってなんだがこれは嫌だな - 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:04:30
ポップが死なないとダイが本気になれないので詰みます
死体の不意打ちがなくなるので詰みます
バランの仲間フラグがなくなるので詰みます - 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:06:38
ポップとしてはちょっとでも自分がベタンで相手の機動力を奪っておっさんたちが万全に戦える準備ができることを期待したとか?
援軍とか策ができたりとか。 - 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:30:47
ポップ本人としてもバラン側としても捨て鉢としか思ってないからな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:50
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:36:21
刺し違えてもってことは、やっぱりメガンテも考慮していたのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:37:10
結果的に使えなかったけどメガンテ使う気まんまんだったと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:43:47
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:48:29
ガルダンディーって地味に貢献してるよな
ポップの魔力ほぼ吸ったのはデカい - 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:51:35
ガルダンディーがいなくても、ベダンは誰も効いてないから、そのまま、ポップがやられていただけじゃないの?
ポップをいたぶってヒュンケルがやってくるまでグダグダしたことで、ポップ側に貢献していたというのならその通りだが - 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:53:29
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:15:54
バーンからしたら、あの程度の羽が刺さったところで誤差でしょ
老バーンのときなら杖の消費もあって影響あるかもしれないが、
そんな長時間戦えるのなら、どのみち小網で弱っていっているわけで羽があってもなくても変わらないと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:16:12