- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:02:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:04:03
ビジュアル=神
見た目とかっこよさは何より人気になるんや - 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:04:10
円月殺法…神
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:04:40
無双👈若干欺瞞だ
本編で一方的に叩きのめせたのは通常バッファだけ
まっそれでも好きなんやけどなブヘヘ - 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:05:11
Chairの方かと思ったけどこっちなんスね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:05:24
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:06:13
おいおい五十鈴大智とかターボンは普通にボコしてたでしょうが
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:06:42
その圧倒的なビジュアルも既存パーツのリデコなのに圧倒的の次元が違ったなんて聞いてないよッ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:07:00
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:08:09
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:08:52
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:11:01
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:11:16
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:11:54
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:12:14
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:13:42
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:16:18
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:19:44
やっぱ怖いっスねゾンビバックルの副作用は
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:22:07
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:58:45
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:16:19
スーツと脚本とキャラの好感度とギーツIXの活躍と引き換えに手に入れたカッコ良さなんやで
ちっとはリスペクトしてくれや - 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:20:30
マントで刀隠しながら突きしてくるのはルールで禁止スよね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:22:01
玩具感のない刀は麻薬ですね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:24:39
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:27:10
うーん
姉がやられて暴走する前のお人好しの頃ですらしれっと戦闘センス爆上げの男だったから仕方ない
本当に仕方ない - 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:28:50
どちらかと言うと銃がメインの得物の奴がチャンバラ特化の形態相手に近接でも互角以上に戦えるなんて…こ…こんなの納得できない
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:12
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:34:21
あれはカッコよかったスよね 格上の相手に全能力を使いこなして食い下がるバッファも、スペック差に頼らず一瞬の判断力で逆転勝利してみせるタイクーンも両方格が下がらないいい戦いだったんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:34:39
実際当時「なにっ弾丸すべり」ってスレが何個か立ったからね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:44:31
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:54:56
雑魚かと思ってたら意外と歯応えのあったおニイちゃんやん
元気しとん? - 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:19:28
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:00
う〜ん
公式でセンスの持ち主が経験値の暴力で暴れ散らかしてるみたいな状況だから仕方ない本当に仕方ない
なんなら景和道長はアクションでアッパー調整貰ってるっぽいから本来ならもっと圧倒的だったっぽいんだよね怖くない?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:15
緑と黒の組み合わせ=神
この組み合わせでカッコ悪くなる奴はいないんや - 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:37:03
英寿の次点が道長扱いだしギーツはなんだかんだセンスより経験値の方が重要そうな気はするのん
- 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:38:12
- 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:39:48
vsケケラはニンジャで邪魔ゴミされた後だったし最初からブジンなら普通に勝てたと思ってんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:53:02
待てよ、同じファンタジーバックル使ってもパパの方はあんま強くなかった辺り鞍馬あかり2号の方もバトルセンスはあるんだぜ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:06:52
ブジンソード映画でも活躍もっとみたかったヤンケ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:07:59
割とダサめなタヌキフェイスをここまでカッコよくするのすげーよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:08:11
- 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:14:56
あれ現場判断で色々変わったのも含めて道長以外のギーツ勢の戦闘の活躍が邪魔ゴミレベルなのはそもそもとしてタイクーンとナーゴは普通に脚本通りっぽいのは憤りを感じますね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:57:56
Vシネでも邪魔ゴミされてたしナーゴタイクーンは戦力的にはそこまでだと思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:02:53
キングが強すぎるだけじゃないかよえーっ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:18:34
まぁこっから景和が強くなれば全然可能性あると思う…それが俺です
なんなら警察なって武道とか色々学ぶ上で経験値上がるんだよね