- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:16:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:18:48
まぁ基本本編終わったプレイヤーが遊ぶもんだし
設定面では諸説ありでしょ - 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:18:55
だいたい本編ラスボスクリアした人が買うだろうからそりゃね?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:19:55
設定的強さとゲーム的強さがあるがDLCの追加ボスなら後者は必須にしないと張り合いないな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:20:27
なんならラスボスより強い裏ボスよりさらに強いんじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:20:39
本編ラスボスより弱いのが来てもクリア済みの人からしたら肩透かしもいいとこだし
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:22:35
スレ画ブラボかと思ったらウィッチャーか
確かになんか強くね?と思った - 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:44:26
基本的にDLCは本編クリアした人がやるもんだからそりゃーね?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:14:13
そりゃ本編一通り遊び終わった人向けなんだから本編ラスボスより弱くは作らないでしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:19:43
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:20:41
メーテールはラスボスなのか…?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:23:25
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:42:17
難易度が高い訳じゃなくてもストーリー的に本編より追い詰めてくるタイプもあるな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:50:00
最近やったDLCのライズオブPはどのボスも本編以上の強さで良かったな
ラスボスは文句なく最強だった - 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:30:24
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:36:21
ミラボレアスとかめちゃくちゃキツかった
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:40:11
むしろみんなクリアしてる時期に中盤にプレイ推奨な難易度のDLCを出すゲームってあるのか
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:52:27
エースコンバット7のDLCミッションは本編より易しいし盛り上げ度が優しい。特に愉快な敵機のレイジとスクリームは君ら本編に来なよ!ってなる
途中でDLCやって満足したので軌道エレベータはどうでもよくなった(よくない)
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:12
DLCのラスボスが旧時代の遺物な作業ロボットなのに強すぎて逃げるしか出来ないサイバーパンク2077
エイリアンアイソレーションのパクリだろとかなんで戦えないんだよとかって賛否両論だったの覚えてる - 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:19:48
ミィズ・キョシア好き
後の厄災でプレイアブルになって笑った - 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:11:41
エスコン7のDLCは古参たちが空一面の空戦機を狩りたいと燻ってた欲望が消化されてるのを見た
たしかにカウボーイズがかっこよくて楽しかった - 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:52:59
カービィのスターリーワールドのボスはどうなるんだろう
カオスエフィリス越えてくるんだろうか