【ジャンル不問】昭和特撮の音楽ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:27:12

    今以上に子供向けに特化してた時代だからか一度聴いたら耳に残るキャッチーな曲が多くてワクワクする


    太陽戦隊サンバルカン


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:34:53

    王道だけどウルトラセブンの音楽好き

    奥行きのある世界観を表現するために多くの楽器や編成を用いるオーケストラ編成主体の楽曲が多くなっているらしいね


    ウルトラ警備隊の歌 (カラオケ)


  • 3125/07/23(水) 19:37:29

    >>2

    やっぱセブンはサブタイのドラムロール込みでオープニングですわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:38:54

    >>2

    VHSのMV観て育ったからキングジョーのイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:42:38

    戦隊なら↓狂おしいほど好き


    光戦隊マスクマン

    これとダイレンジャーのテーマはマジでオーパーツ


    >>1有志のピアノカバー動画あるけど聴けば聴くほどシンプルだけど計算され尽くしてるのが分かる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:44:45

    戦え! ジャンボーグ9

    ジャンボーグ9の歌は個人的に作品のOPより好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:50:47
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:59:17

    たまに画像を見ながら無性に聴きたくなる


    ちなみにスタッフが現地から怒られたのは「爆発で地形が変わったから」では無く「寺社に土足で上がった事」と「生態系が無茶苦茶になって漁が出来なくなるから」


    V3のマーチ


  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:04:32

    >>8

    どっちが悪の組織か分からないな()

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:17:40

    個人的に音楽好きなのはスピルバン
    宙明サウンドの集大成という感じがする

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:53

    プリズムフラッシュはあの時代の戦隊BGMとして割と革新的だと思う。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:31

    ラスト5話?ぐらいで次回予告がこれに変わる。


    物語も佳境って感じが最高に渋い

    見よ!仮面ライダーストロンガーアレンジロングヴァージョン


  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:42:17

    チェンジマンOP大好き

    イントロからめちゃくちゃかっこいい、歌い方が爽やかなのも良し


    電撃戦隊チェンジマン


  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:26:36

    初代ウルトラマン 闘いのテーマ Ⅱ

    もう一つのverが有名だけど、こっちは視聴者と一緒に奮闘してる感が好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:51:55

    ほしゅ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています