- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:45:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:15:41
PK機関銃とは何が違うの?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:30
絶望的な状況で立て籠って機関銃撃ちまくるシーン好きプライベートライアンとかブラックホークダウンとか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:42:45
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:36
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:45
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:57:41
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:02:56
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:06:00
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:06:52
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:29:20
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:48
WW2辺りまでは求められる事が違うとは言えそれぞれ重・軽機関銃2種類を開発しなきゃいけなかった事を考えると今の汎用機関銃ってマジで便利だよな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:46:30
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:11:03
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:17:52
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:23:10
スレなんていくら終わらせても良いけど軍の装備更新全部終わらせてんじゃねぇかお前
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:59
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:25:51
M2重機は後継を試作する度に
「確かに性能は上がったけど置き換えるコストがなあ…そこまで大きな差は無いしなあ…」
で終わるのが泣ける - 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:28:17
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:29:26
ごめん画像ミスった
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:31:59
ほんとはこっち
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:33:38
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:43:19
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:44:54
日本だとM2HB信仰よく見るけど東側はフツーに軽量化路線成功してるからぶっちゃけ微妙な希ガス
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:46:02
日本軍の軽機はライフルマンに合わせて前進しつつ最前線で火力支援する運用なので、ライフルマンが白兵戦に移行するのと同じタイミングで白兵戦する羽目になるんです…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:24:06
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:16:27
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:23:14
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:25:17
!??!??!!!??
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:31:37
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:01:26
ミニガンとかいう可愛い機関銃
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:15:59
ありとあらゆる名機関銃をクソ銃にする住友とかいう素人集団
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:13:58
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:25:44
ところでこの猟銃で米国市場に殴り込めてる豊和工業さんは…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:40:36
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:47:00
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:52:02
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:39:56
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:11:25
銃が人に合わせるんじゃなくて人が銃に合わせるんだゾ☆(適当)
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:43:41
そろそろFGOでサーヴァントになるんじゃないか
- 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:51:06
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:54:13
- 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:59:02