オンパロスが長すぎ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:49:44

    やろうと思うけど中々手を出せない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:52:37

    3.7までやるからもっと長くなるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:53:26

    俺も去年の秋から始めてアベンチュリン倒したとこで停滞してる
    でもガチャは引いてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:53:43

    全部終わってから一気にやるか…空いた時に1章ずつやってくか…
    好きに選ぶのだ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:53:58

    そこに書いてあるやつあくまでも最短じゃないか?俺がやった時は3.0~3.3それぞれ10時間とか余裕でかかったぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:55:26

    スキップ実装されたからかなり快適よ
    ちゃんと読みたいなら時間使ってもろて

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:55:53

    >>5

    あくまでムービーと会話時間の合計だからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:56:05

    スキップはどこまでやれるの?会話も?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:56:38

    これムービーって言ってるし操作や戦闘省いてオートで流した時の時間じゃねえの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:56:44

    3.4ってギミックとかがほぼ無いだけでなくシナリオ自体もオンパロス編の他のverより短めだったのか・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:57:36

    移動とかちょっと探索とか戦闘含むと結構かかるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:59:44

    オンパロス自体はめっちゃ楽しいけどソシャゲのシナリオ何万文字!とか誇る風潮は滅んでほしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:59:48

    >>8

    会話はスキップできる、操作(誰々について行く、とか探索や戦闘)はできない

    あとショートアニメやムービーはスキップできなかったような?

    スキップ選ぶとその会話の登場人物と要約が表示されて、スキップするかどうか選べる

    自分は大事そうな内容とか気になる部分だけ読んで後はスキップでver3.4は1時間くらいで終わった。参考にならないと思うけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:59:50

    >>10

    まあFateコラボあったのと次回ループまでの幕間兼タネ明かしだったからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:00:43

    >>13

    ありがとう頑張る

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:00:53

    関係ないけどIKKOで再生された

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:01:46

    オンパロスはゆっくり進めてるんだけど長すぎて最新エピソードに全然追いついてない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:01:59

    >>12

    それは公式生放送で原稿用紙積み重ねてこんなにあるんです!ってやってた某老舗ソシャゲのことを…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:02:05

    ストーリー中の探索は、一個、人に話しかけたらあっさりスキップできるところがあるからいいかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:02:40

    要約機能は今のとこヤリーロ、ピノコニー、オンパロス編だけかな3.6で全対応だったきがする

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:03:03

    仙舟の本編シナリオってこんなに短いんだ・・・
    いや確かに色々と説明足りなくね?とは思ったけども

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:04:57

    積み重ね大事な場面とはいえオンパロス前半はほぼ同行クエストでちょっとだるかった
    キャラに愛着を持ったからどんでん返しが効いたんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:05:33

    >>21

    初期の仙舟、同行と書籍ちゃんとよんでくれますよね!っていうユーザーへの信頼の元のシナリオだからね

    同行案外読まれなかったのか本編にまとめられることになっちゃったのも長くなった要因ではある

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:06:20

    >>22

    ピノコニーは明らかに一部のキャラの掘り下げや描写が少なくてガチャ販促になってないのいたしその辺のバランスは難しいね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:07:59

    ピノコニーでも長い ヤリーロくらいでちょうどいい、と思いつつも今のところオンパロスが一番好きだから何とも言い難し...

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:08:23

    ピノコニーは謎に実装と活躍タイミングがズレてたからな
    オンパロスはちゃんと実装verで主役はってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:09:09

    羅浮よりヤリーロの方がシナリオの分量あったんだ・・・
    なんとなく同じくらいなもんかと

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:10:37

    こうして見ると羅浮めっちゃ短いなってなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:11:31

    >>26

    ブートヒルとか実装時よりも幕間の方がよっぽど掘り下げや活躍がある変なことになってたな・・・

    椒丘もピックアップ終わってからの方が良い出番ってもったいないことになってたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:12:20

    一気にプレイできたのもあるけど今のところヤリーロが1番綺麗に纏まってて
    盛り上がりどころもキャラの活躍もバランス良くて好き
    あとクリフォト一瞥→存護開拓者→必殺技のイラストで感動した

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:14:55

    個人的にはキャラの掘り下げや活躍が濃厚なオンパロスのシナリオが特に好きなんだがこうやって時間を出されると今までより長すぎてダルいって意見も分かってしまうな・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:18:00

    ヤリーロは展開がベタすぎてあんまり楽しめなかったんだよな
    キャラの掘り下げそんなになかったのもあって感情移入もできなかった
    尺増えやすいけど色んなキャラの視点楽しめる群像劇仕様の方が楽しいからオンパロスは体力使うけど楽しんでるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:19:38

    ヤリーロは最初から全ストーリー解放されてたのもあってキャラの掘り下げはちゃんと個別ストーリーあったからな
    ガチャのために誰かを特別フィーチャーする必要なかったんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:20:01

    3.4の展開やるための3.0〜3.3だから長いからやる気起きないとかスキップする人は3.4そこまで楽しめなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:21:05

    オンパロス面白いけど正直1年は色々とキツいと感じた
    最後に大逆転して盛り上げる為ではあるんだろうけど劣勢がずーっと続くのはメンタルがキツいっすわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:22:22

    探索ムービーボイスカット途中からしかできないでこの時間になってるだけで
    テキスト自体は毎回そこまで多くない

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:23:32

    羅浮はせめて鏡流同行クエの内容を本編にぶち込んでおけば・・・
    あれは重要な情報がありすぎだしなんで同行クエにしちゃったんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:24:18

    オンパロスおもろくてネタバレ絶対見たくないから毎回寝不足でやってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:24:23

    というか単純に1年前のシナリオと感情を覚えていられる自信ないわ
    カタルシスは駆け抜けてこそって事を他の超長大シナリオソシャゲで学んだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:25:34

    面白ければストーリーいくら長くても良い派だからオンパロス超楽しい
    次バージョンも楽しみ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:06

    ピノコニーは尺足りてねえじゃんと言われ逆にオンパロスは長すぎと言われソシャゲのシナリオは難しいね・・・

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:48

    >>41

    尺足りてないんじゃなくて配分がおかしいんじゃないかな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:27:28

    文量が長いのはいいんだよ好きになったらどうとでも読む
    文量インフレはそこまででもなくて更新期間が長いのは単なる間延びに変換されかねない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:28:37

    >>43

    まあそこは大体のホヨバゲーが更新間隔一緒だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:28:39

    >>42

    全員に対してアベホタル水準に近いレベルで掘り下げたらピノコニーも1年計画になってたんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:28:44

    逆にオンパロスもうあと3verだけか...ってなってる このままいくと10月には終わりだけど幕間挟むんかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:29:55

    >>43

    それは制作ペースと実装キャラの都合では

    もしオンパロスのシナリオをピノコニーみいな5verにしたら実装されないキャラが大量に出てくるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:30:56

    正直バージョンの前半と後半で分けてくんねぇかなとは思う
    この量まとめては終盤疲れて集中力切れる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:31:27

    如何にホヨバが大企業とはいえオンパロスのシナリオをもっと短い間隔で出すのはさすがに無理あるんじゃ・・・

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:31:27

    >>46

    それは計算ガバってるだけ

    期間に変更ないなら11/05に3.7開始で年明けにかけて3.8ピノコニー終幕でちょうどいいぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:32:47

    ボイス消してやると半分くらいには短くなると思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:15

    >>48

    それはそれで前半後半で区切りが必要になってしまうからな・・・

    特に3.4とか区切れる場面あんま無さそうだし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:56

    オンパロス面白いとオンパロス長すぎまだ続くんか?は両立して?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:34:01

    >>48

    普通に休憩入れて分ければいいやんけ

    ネタバレくらいたくないなら終わるまでネット断てばいいだけでしょ

    正直言ってかなり身勝手な言い分じゃないか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:34:35

    中国語版CVは日本語版よりかなり短いっぽいよね
    フィールドを歩く場面で進みすぎるとボイスが途切れる現象の感じ的に
    3分の2くらいの長さでもおかしくない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:34:45

    星4実装を消去してなければ実装頻度の制作ペースはクリアできなくはないんじゃね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:27

    怒らないでくださいね
    ホヨバゲーからストーリー取ったら何も残らないんですよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:49

    ストーリー読みたい気持ちはいつでもあるんだけど……移動と謎解きが……………辛い…………!!!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:36:05

    >>49

    シナリオだけなら不可能じゃないだろうね

    実際はシナリオにキャラ掘り下げ(販促)を含めてる影響でキャラ実装と同時にしてるから無理筋になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:37:09

    >>49

    確かコラボインタビューで本当は週1くらいの頻度で出したいんです!って焼鳥言ってなかったか

    まああのクオリティをその頻度で出すのは無理だよな…シンプルにスタッフが過労死するだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:37:16

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:38:03

    >>56

    星4も星5もコストは変わらないんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:38:22

    シナリオゲーは一度引っかかり感じると途端にダル、長く感じちまう。

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:12

    原神の刑務所の下りは長い上にめちゃくちゃめんどくさかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:15

    オンパロスもうちょっとまとめて短くしてもいいんじゃないかなあと思ってる
    ピノコニーは毎回クリフハンガーするくせに次のバージョンが肩透かし気味で始まるのが気になった
    (ホタル!?→スルーとかアベンチュリン!?→ナレ回収とか)

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:29

    >>60

    あれは週間漫画が好きだった〜〜からの流れだから無理なのわかってての冗談だしね、その後にめっちゃ現場地獄になる(なんなら今でも割と地獄)って認めてたし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:40:14

    1ヶ月半に1回しか更新ないんだからこんぐらい長くて良い
    ストーリーやらなくても解放されてないエリアのボス素材とか遺物集めとかイベントは出来るし各々のペースで進めれば良くない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:40:22

    半分の日数で半分の出力ができるように人間はできていないんですよ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:40:38

    3Dキャラのモーション待ちで既に読んだテキストを送れない←これでイライラして集中が続かない異常者がここに1人

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:41:25

    >>67

    あにまん民はお気持ちすること自体が目的だから解決策なんて求めてないぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:41:47

    総量はいくらでも長くしていいけどムービー→戦闘→会話→ムービーみたいにしないで切れ目を多くとってほしい あと各キャラもう少し早口になってほしい

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:41:57

    オンパロスキャラ3.0と3.1読むのがちょっとゆっくりだなあと思ったことはあった

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:42:09

    ここで読まなかったら更新でもっと長くなるぞ
    一番時間かからないのはさっさと最新まで読み切って更新待つ事や

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:42:19

    開拓クエスト中のマップ移動復活してほしい派なんだよな
    ストーリーの切れ目が少ないから一気に読まないとってなるけど、移動挟まれば今日はここまでってできるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:42:34

    >>62

    だから星4含めて3キャラ実装が出来てたんだから問題ないんじゃない?という話よ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:43:19

    キャラ好きだから毎回楽しく読んでるし更新の待ち時間も色々感想読んだり創作したりして楽しんでるけど長くてやる気起きないとか中弛みするって気持ちも分かる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:43:20

    今までのユーザーからの不満を解決するにはシナリオを長くするしかなかったんでしょうな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:43:34

    >>71

    オンボロタブレットでやってるから会話→ムービー→戦闘の流れでダウンして

    結構長い会話見直しになると辛い

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:43:53

    エーグルパートのギミックとかストーリーは怠かったわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:44:14

    コンテンツ量多すぎんねん!という気持ちと、よくもまぁこんだけ表現したい物があってそれを形にできるなぁ…という気持ちどちらもある

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:44:27

    一度積むと面白いと聞いても読むの面倒くなるぞ…ゆっくりでも進めよう

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:44:50

    >>65

    これなんだよなぁ

    むしろ楽しみに待つからこそ現段階で分かってること、今までのシナリオをしゃぶり尽くして待ってる……のに肩透かしされる感覚というか

    オンパロスでも黄金裔の欠陥とかキャスが半身認識してたはず問題とか「あれ結局何だったんだ?」ってのわりとあるよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:45:26

    >>69

    自分は不満は無いけど気持ちは理解できるよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:47:09

    単純に長い分には読み応えがあって嬉しいんだがムービーの間にちょっとでいいから移動挟んで欲しい
    切れ間なくムービーが続くと休憩出来なくて疲れるんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:48:09

    3.4はしょっぱかったけどそれ以前の分は石がたくさん貰えたので調和復刻に合わせて一気読みしたら他のコンテンツも合わせてだけど確定天井分くらいは貯まってた
    ストーリーじゃなくてもそういうモチベがあるときにでも読めばいいんでない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:48:29

    スタレ一つに夢中になってるかどうかでもこの辺りのコンテンツ量感覚は違うらしい
    社会人でも更新後の休みの日に一気読みしちゃうから後半虚無るみたいなレスがスタレはサブゲーだからなって宥められてた

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:49:03

    自分は初期からやってて毎度アプデ分プレイして更新待っての繰り返しだから特に何も感じないけど後発はメインの他にサブクエやら同行やら常設イベやらが一気に来るから気押されるだろうなってのは感じる

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:49:36

    2.1とか今やるとバージョンがボーダーレスで繋がるから延々とシーンが続くんだよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:50:32

    老人とロバの絵じゃないけど万人が満足する方式とかないからねえ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:51:19

    強いて言うなら熱心に金出してくれる層の要望を優先するのが商売的には吉かな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:55:14

    カスの方向音痴&アホの三半規管を持つからフィールドが広くなるたびにアンカーと目標追跡活用しても迷って3D酔いして迷ってを繰り返し目標に辿り着いて会話スタートする頃には疲労困憊の俺もいるぜ!!!!
    もうこれ以上オロニクスの権能を使うダンジョンを出さないでくれ
    死んでしまう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:56:19

    >>82

    詳しく覚えてないけどキャスの半身は本編で説明されてなかったっけ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:57:58

    ホヨバ的には気合い入ったギミック探索も推しだしたそうだけど
    実際はメイン層からの反発が強かったのかハイ、抑えます…みたいな無言の声を新マップから感じる

    それはそれとしてエンドモに誰が分かるんだよってコードは仕込む

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:59:06

    ストーリー中の敵キャラすら後ろ向きにしてるぐらいだからな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:59:48

    >>93

    でも素直に聞いて抑えられるの偉いと思う

    過去バージョンで探索必要だったところも後から控えめになったって聞いたし

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:02:07

    メイン中はギミックにも「次これ動かしてね」的なマークつくし

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:03:41

    アンケートで相当不評が多かったんだろうな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:05:35

    特別予告番組でもギミック仕込んだ演出するくらいはしゃいでるの見ると申し訳ないが……
    マップ探索は原神で頼んでるのでスタレのゲーム部分はターン制数値ゲーのままでいいよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:06:29

    >>77

    ピノコニーは尺足りなすぎたといえじゃあ倍の1年かけてやります、1verの時間も増やしますは極端すぎるよ...

    自分は1veごとの時間が増えるのは歓迎だけどその分雑魚戦とかギミックは減らして欲しいな

    3.4がちょうどいい感じ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:10:39

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:11:13

    ピノコニーは尺が足りないというか尺の配分がおかしい
    アベンチュリンとかあんだけ過去掘り下げたのに次のverでフェードアウトするし逆にラスボスのサンデーはクライマックスまで殆ど出番ないし

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:12:41

    今どきジャンプ無し壁登り無し段差飛び降り無しで立体ギミック探索させるのなんてよっぽど上手くやらん限りストレスゲーになるわな

    ストーリーの長さは個人的に満足なんだけどギミック探索でやられて暫く手止まってた時期あった
    3.4はサクサク読めたな、種明かしパートってのもあったが

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:13:12

    オンパロスはキャラ自身の細かい設定語りがなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:13:41

    >>93

    アグライア死んでるのにラフトラのエンドモ全回収(金糸の力技)はちょっと笑った

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:14:47

    あとどうしてもしゃーないけど展開が暗いよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:14:48

    >>65

    後半凄い分かる だからオンパロスが長いって意見も分かるけどピノコニーみたいに期待させてナレ消化するよりは長くなっても全部説明してくれたほうがいいなと思ってる

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:15:06

    ピノコニーはなんか納期ギリで突貫工事だったか
    展開急に変えざるをえなかった?ってくらい配分がめちゃくちゃ
    その点オンパロスはプロット通りに正しく進行してる感がある

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:15:35

    個人的にキャラを目当てにやってるからキャラ描写に尺割いてくれるのは有難い
    個人的にオンパロスは結構そのへん平等にやってくれてる感じする

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:16:20

    どうせループするなら前半部分はもうちょっと圧縮しても良かった
    キャラの見せ場や魅力に関係ない削れる部分が多い

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:16:44

    >>109

    ちなみにどこ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:17:35

    まぁテンポ悪いよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:19:26

    個人的にピノコニーはもう1verあればいい感じに尺が足りる気がしたしメインストーリーは4verくらいが長すぎず短すぎない塩梅じゃないかと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:19:27

    ぶっちゃけ「丁寧にやってくれてうれしい」派と「さすがに長い」派がどっちも納得するの無理だろ
    中間とっても「描写が中途半端」と「中途半端に長い」になるだろうし

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:20:12

    >>113

    だから楽しんで課金してくれる層を優先した方がお得

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:21:15

    >>110

    お使いして情報拾うターンは削るかナレーションでいい

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:21:20

    >>114

    いつから課金勢が一枚岩だと錯覚していた?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:22:05

    >>116

    一枚岩なんて一言も言ってないのに

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:23:04

    >>114

    これ言って商売話だからしゃーなし論に持っていきたいやついるけど

    課金層とシナリオの好みが相関してるわけがなくね?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:23:16

    長いのはスキップって選択肢があるけどもっと描写欲しいのはどうにもならないからオンパロスの丁寧にやる方針の方が助かる
    一応時間短縮の為に移動とかギミック減らしたり努力してくれてるしね

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:23:45

    ジェイドとかブートヒルとかピノコニー本編だと「これ本当に星5キャラなのか・・・?」って思うぐらい出番や活躍が薄くて不満だったから個人的にはオンパロススタイルの方が好き
    でもまあ長くてめんどくさいって意見自体は分かる

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:23:53

    全体的にゆったりとした口調の人多くない? 普通の速さになったら1.2倍は早くなりそうです

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:24:36

    自分は全体の物語が動く中でキャラを好きになっていくタイプなのか
    個別に深掘りされても中々興味を持てなかったな…
    3.3~3.4でみんな好きになってきた

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:24:36

    正直3.4くらいの長さと密度が最高だなって

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:17

    セリフが長い上にスッと頭に入ってきずらい言い回しが多い

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:31

    >>119

    基本を長くして短いのが良い人はスキップしてね、スタイルは中庸を振り落とす代わりに一つの答えではあるよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:41

    1バージョンが.8までとして4〜5バージョンくらいメインストやるのが丁度いいかもしれない

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:42

    3.4はギミックどころか探索要素自体もかなり少なかったけど今後はああいう感じになるんだろうか

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:52

    >>117

    ごめん

    それなら楽しんで課金してくれる層ってどこを指してるの・・・?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:26:28

    オンパロスキャラにフォーカス当たりすぎてきつかった

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:27:26

    >>126

    4verだったピノコニー本編は明らかに足りてない感じだったしどうなんだろうな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:27:35

    課金してる人が全員ストーリー読んでるなんてことはないだろうがきちんと読んでる人の方が多いのはそうだと思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:28:01

    長けりゃいいってもんじゃないとは思うけどキャラの掘り下げである同行クエストがあんまり読まれなかったからキャラを売るためのソシャゲである以上掘り下げも本編でやった方がいいのはそうだねって感じ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:28:19

    >>122

    分かる

    なかなか動かなくてね

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:28:25

    短いとストーリーがカスになるからなぁ
    読めないって人はスキップすりゃよくね?
    自分はちゃんとストーリー作り込んでほしい

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:28:36

    ただ3.4のあの密度ファイノンが登場3.0な上で一様みんなの掘り下げ終えて種明かしだったこと、実装一人で尺1人に全力出せたっていうのもある気はするから、これ参考にすんのもムズいだろな感は

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:29:09

    それぞれの見せ場とかの要所は綺麗に纏まってるからあとはギミックとか極力省いてストーリー中は本筋に集中させてほしい
    長くなるほど必須要素以外のシーンが重くなる

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:29:15

    >>128

    課金してる人の中で多数派占める意見を優先した方がいいよねって言っただけで課金してる人が絶対こう!とは言ってないです

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:29:55

    とりあえず霊砂みたいな「ガチャ販促する気あるのか・・・?」みたいなしょっぱい出番は勘弁して欲しい

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:30:02

    ストーリーもマップもコンテンツもなにもかもが追加ない虚無期間って字の通り本当に虚無だからなにかしらある方が助かる
    原神とかそれで1バージョン丸々やることない時が多々ある

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:30:39

    >>123

    積み重ねた分があってこそな感じはする

    じゃないとファイノンが仲間を殺す描写の重みが変わるし

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:30:56

    キャラ実装の都合上ストーリー時間を短くするのはともかく期間の圧縮は不可能では

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:10

    >>136

    3.4はかなりギミックとか少なかったから今後はああいう感じになるのか3.4が例外なのか・・・

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:31

    >>132

    原神の伝説任務気に入ったキャラと部族見聞しか見てないからそれは確かに仕方ないのかなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:35

    >>138

    ブートヒルなんかも悲惨

    なんでこいつ出てきたん?感がすごかった

    ブートヒルに回した分の尺を削れたら本編ももう少し描写増やせただろうにね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:51

    長いのはいい
    ただボタン押したら会話進められるようにしてくれ
    文章読むのが早いのとせっかちやからボタン押せるまで待たなあかんの無茶苦茶ストレスなんや

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:05

    オンパロスは流し見してたけど,今のバージョンはちゃんと見た!
    fateコラボ?全スキップしましたね…
    なんか急にボイス出なくなるとことかあって流し見すらできなくなったのはちょっと

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:08

    ・本筋に必須ではないモブシーン、お使い要素
    ・ギミックを何回も解かせる
    ・探索をさせるためにシーンが細切れになる
    ・ストーリー中の探索部分が長い

    この辺が少ない分3.4は綺麗にまとまってた

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:11

    ヤリーロみたいな短く纏まった話もオンパロスの長くガッツリした話も両方面白いから好き ピノコニーは用意された尺と書きたい話の量が噛み合ってない感じで悲しかったから尺と文量が噛み合ってる今のスタイルが一番うれしい
    ピノコニーはサンデーロビンにアベンチュリン並みの掘り下げを入れたかったんだろうなって感じがしてちょっと悲しかった

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:22

    個人的な理想をいうなら別ゲー出してスマンけどもグラブルの「テキストで読む」をさせてくれ…………と思ってる
    いや3Dゲーでキャラの仕草とか表情見ないのアホだろって言われるだろうけど、中年突入してから目が疲れるようになっちゃってだな……シナリオ溜めがちなんだ………

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:23

    3.4は短くて物足りなかった
    3.3が一番バランスよかったからダンジョンは欲しいわ
    ストーリー駆け抜ける分のギミックは手加減したやつで

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:51

    長いのは別にいいや面白かったら気にならないし
    つまらないうえに長いのが一番ゴミ
    聞いてるか原神?お前の事やぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:28

    >>145

    セリフ終わらんかな〜でボタンポチポチして選択肢まてポチってしまう事多数

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:31

    隙自語が急に連続したことで全顧客を相手にするのが如何に無理かということがよく分かった!

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:35

    ブートヒルの実装タイミングはなんか本当は2.6で実装する予定が急遽前倒しになったみたいな雰囲気を感じなくもなかった・・・
    ピノコニー本編だとほぼ顔見せ程度の出番だったし

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:40

    >>149

    今は何を目的にスタレ遊んでるんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:52

    実際よそのソシャゲが界隈の空気もクソみたいなイベントシナリオで沈んでたときにとんでもない密度のメインストーリー実装で一気に復活したからな
    長い方が全部描写できるしいいと思うわ
    最悪なのはめちゃくちゃ尺あるのに色んな引っかかり残して終わったときだと思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:05

    >>149

    流石にそれはもうソシャゲ卒業する年だと思いますよおじさん

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:12

    3.4は自分で操作するパートが少なすぎてノベルゲームやってるみたいだった ゲームとしては3.3までが好きだな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:32

    うおっ他ゲームsageに走るのはやりすぎ……!

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:36:01

    急に原神アンチが出てきた・・・

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:36:19

    楽しめてない人を眺めると楽しめている自分が幸せに感じるのでお得
    これライフハックね

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:36:42

    ソシャゲの性質上群像劇になるけど短く纏まってる話は人数絞ってるやつなので両立は難しい

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:36:51

    3.4のスキップ実装で簡潔に物語要約した文章入れたのは偉い
    あれで話が長いと感じてる人と話の理解が難しいと感じてる人の両方にフォロー入ったと思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:36:56

    >>151

    >>156

    スタレが改善した結果としてコイツらがイキがるだけなの残念すぎるな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:15

    >>156

    実際スタレもオンパロスで復活したようなもんだしな

    ピノコニー終わった後のストーリー正直あんま面白くなかったからそこだけ引退してたけどオンパロスが来るってことで復活した自分みたいなのもいるし

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:45

    ピノコニーはラスボスのサンデーより中ボスのアベンチュリンの方が掘り下げられてたのはなんかバランスおかしくね?とはなった
    まあサンデーはピノコニーの本編ではNPCだったからかもしれんが

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:51

    キャラの掘り下げを本編に盛り込むことに自分は一切不満ないけど
    本編と連続性のある掘り下げしかできないからオンパロス終わったら同行クエストも復活して欲しい
    黄金裔はストーリーの兼ね合いで同行させられないってのもあるんだろうと思うし

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:06

    バージョン経るごとにどんどん良くなっているように感じるからこのまま頑張ってほしい
    後ストーリー見返せるようになるの神、これで思い出せる

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:13

    >>165

    えぇ!?自分の経験を全体の総意に!?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:52

    皆さん自分のペースでやるってことできないの?やりたい時にやってやりたくない時にやらなければいいだけでは?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:40:15

    >>23

    個人的にはあれくらいの短さが丁度いいとは思うけどね。

    つぎのバージョンは仙舟位の長さか、オムニバスがいいな。

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:40:33

    >>163

    いまだにスキップすらない原神くんは…?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:11

    ピノコニーは話作ってる途中で急遽サンデーをラスボスにしたんじゃないかってくらい唐突に感じた
    サンデーがラスボスであることに不満はないけどそれならもっと伏線貼るなり前のverで掘り下げてくれ
    何でサンデーがラスボスと判明した後クライマックスでだらだら掘り下げするんだそのせいで尺足りてないのに間延びしてるように感じる

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:27

    >>170

    そんなことできるまともな人がこの掲示板にいるわけないじゃん

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:39

    >>155

    >>157

    オジサンでもストーリーは読みたいんすよ 

    今でもログから聞き返したり確認しながら読んでるんだけど声優の演技のおかげである程度のテンション感というか情感は把握できるのがありがたい


    配信で済ませることもできるけどそれは礼儀に欠けるやろ

    でも既にゲームを完全に楽しめる視力と体力は無い

    そのくせ全盛期のリアタイで盛り上がれてた頃の熱狂を忘れられない

    哀しき生き物やね

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:41

    後から始めて一気に遊んだからいいけどリアルタイムで羅浮〜ピノコニーの間を味わってたら辛かっただろうなと思ってる

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:42:03

    >>171

    今後ずっと1年通してのストーリーになるって明言されてます…

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:42:11

    何でスタレの話してるスレで原神の事持ち出す奴がいるんだ
    叩くなら原神のスレに乗り込んでやってこい

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:42:11

    突然露骨に他ゲーム叩きに持ってきたいやつ沸いてきた

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:42:32

    個別の設定より黄金裔同士のドラマをもっと見たかったなって

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:42:40

    >>166

    ピノコニーの主筋って現地人でもあるサンデーロビンミーシャあたりだけど

    ホタルアベンチュリンの方が印象強いから困る

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:43:22

    だからこそピノコニーの補完が来ると聞いて私はめちゃくちゃ嬉しいんですよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:43:28

    >>178

    >>179

    好きなゲーム叩かれてピキるのは分かるが反応するなよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:43:38

    この手の話になると同社別ゲーsage荒らしが湧くのも面倒なんだよな…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:44:34

    >>180

    キャラが独立した派閥みたいなものだからな

    キュレネとファイノン以外はみんな個別展開になる

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:44:37

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:45:46

    キャラの掘り下げは大歓迎だけど出来れば他のキャラと交流したうえで掘り下げてくれるとなお嬉しい

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:45:53

    しかし八日目の旅立ちもやった今ピノコニーの補完って後何が必要だろうとも思う
    サンデーの掘り下げはこれからのメインでやっていきそうだったし

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:46:47

    何か露骨にハートぽちぽちしてる奴おって草

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:46:59

    別に特に不満に思ってない人は「特に不満に思ってないぜ!」なんてわざわざ言わないから不満がたくさんに見えるやつ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:00

    キャラもっと早く喋って欲しい
    2倍速とかの機能って付けられないのかな
    ストーリーは読みたいんだけど喋りが遅い

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:09

    >>191

    これはキャラ付けの失敗

    言い回しくどいのは翻訳のせいとしてもコンボがエグすぎる

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:30

    >>191

    キャラがというか黄泉とブラックスワンとキャストリスがかな…

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:34

    まあ「アンケ書きましょう」としか
    意見多くてそれが運営の方針とあっていて実装可能な技術なら通るじゃろ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:45

    >>180

    そこが足りなくて毎バージョン更新の相関図もなんかインパクトがなかったな…

    本当は関係性やりたかったけどキャラ個別の深掘りで尺が終わった感

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:56

    後になってからピノコニー補完するくらいなら実装当時にやってくれ
    オンパロスは長いけど尺や描写が足りないってことはなさそうで安心

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:49:49

    てかキャラの過去は読み物読んでねスタイルは仙舟の時から変わってないよね
    その読み物にゆっくりな読み上げボイスと石報酬が付いてるだけで

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:49:55

    新しい星を起承転結+後日談が5バージョンで後のバージョンを他の星の幕間にするのが一番理想的ではある

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:49:59

    バナーネモンキーの巣窟🐒

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:50:12

    小分けでやって配信.者とかで見直すのをおすすめするよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています