- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:51:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:53:06
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:54:07
あれだけギリギリの戦闘した後に先立たれたもんだからキー坊の中でもかなり存在が膨れ上がってそうなんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:55:19
ハイパーバトルの〆に相応しい強敵だからこそ試合に変な茶々を入れて欲しくなかったんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:55:52
結末ありきだったかもだけどハイバト以降もめちゃくちゃ活躍見たかったのが…俺なんだ!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:56:18
霞突き以外にも灘の技覚えてたらいよいよ勝てなかったと思われる
鬼龍もハイパーバトルの後に全部教え込むつもりだったんだろうな - 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:58:03
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:00:03
基本バトルジャンキーのキー坊にもう戦いたくないって言わせたのはヤバすぎルと申します
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:00:58
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:01:16
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:02:25
めっちゃウキウキで継いでくれそうでリラックスできますね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:02:37
ガルシアにも負けジェットにも実質負け
キー坊、お前は主人公のくせに章のボス格に耐性がなさ過ぎルと申します - 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:14:35
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:16:42
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:18:02
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:18:23
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:19:11
ウム…悟空の手加減しろに通ずるものがあるんだなァ…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:20:29
戦うのが大好きなキー坊にもう二度と戦いたくないと思ってる辺り別格の強さだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:22:09
↓この辺にガルハーで既にボロボロだったとか言うクソ設定
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:22:18
確かに龍を継ぐ男が無くなったらバーハーという設定が消えるのはリラックスできますね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:24:48
正直才能で言えばキー坊なんて目じゃないレベルだから
ジェット死んで鬼龍の行動がおかしくなるのも理解できるんだよね
まっ猿先生がそこまで考えて作劇してるかはわからないんやけどなブヘヘ - 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:30:57
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:32:09
鬼龍は弾丸滑りで死角から撃たれても一命取り留めるくらいはできると知っていたはずなのに
ようやく手に入れた家族への想いに突き動かされて命を投げ出してしまったのは悲哀を感じますね… - 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:52
鬼龍の息子でラーメンに勝てるの28号と超能力持ち龍星ぐらいじゃないスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:34
そこでの敗北を機に灘神影流を学んでリベンジして最終的にキー坊と灘・真・神影流を切り盛りするんやん…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:41
キー坊がこいつ強すぎるもう闘いたくないって言ったの後にも先にもこいつだけなんだよねすごくない?
まぁ覚悟なんかも別の感情でやりたくなさそうやけどなブヘヘヘ - 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:37:06
しかし…猿展開の被害を免れたとも言えるんです
別の章か続編でチンカスの噛ませになるんだ - 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:08
鬼龍がジェットに真っ当な父親らしくしてる所をガルシア達に見せてあげたいのん
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:59
よしじゃあ企画を変更して生存したけどバーハーのせいで弱体化しててアニマルに負けて退場するぐらいの出番を与えよう
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:56:53
死んだのは悲しかったけどそのお陰で綺麗に終わったキャラなのが寂しいのん…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:00:23
後々の展開で様々なキャラが愚弄されてる事を考えると無様晒さずにカッコよく逝けたのは幸せとも言えるんだよね 酷くない?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:20