つまりビーストⅣは

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:24:25

    相対してまともに戦おうとした時点でダメなのかな?
    比較の理らしいし、だから本編みたいな討伐の仕方に自然となった的な

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:25:14

    いわば自然へのツケの精算的な側面がある気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:25:51

    つ鏡の盾

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:53

    まあ比較自体は他者との競争による成長の起因になるから絶対に必要なものなんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:26:58

    流用元みたいに4自体にスタート戦意がないだけマシ……なのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:27:06

    キャスパリーグとプライミッツマーダーとあるけど、前者はビーストとして覚醒はしてないから比較の理というかネガスキルはないんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:27:44

    >>5

    というより長い時を生きてて若干白けてる感じがある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:27:45

    >>5

    自動発動か能動発動かってだけでどっちもクソじゃないっすかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:27:51

    比較すらさせないくらい常に圧倒的にぶっちぎる超次元進化が出来ればOK

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:28:52

    >>9

    ORTに次ぐor並ぶ殺しの化け物だけどなコイツ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:28:57

    >>9

    それこそそれ流用元なの草

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:30:01

    競争心や嫉妬心を食って相手より強くなる訳だから
    そういう餌がない相手には勝てないんちゃう
    アーサー王かケイ卿に倒されてる訳だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:30:04

    そっか
    比較の理自体がビーストとしてネガスキルならビーストとして覚醒してない他の世界線だと能力も多少違ってくるのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:30:08

    某ブレインレスとは比較点が自分と他者か他者同士かってだけで相互互換とは違うけどどっち道クソギミックだと思いますわよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:31:05

    >>9

    おう型月世界でそれができる奴紹介してくれや兄ちゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:31:11

    >>12

    キャスパリーグが比較の理というかビーストスキルを持ってたかどうかわからんからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:31:38
  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:31:59

    >>17

    全部おしまい定期

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:32:22

    >>17

    サンキュー兄ちゃんのアドバイス通りにしたらいけたわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:20

    そもそもの話、基本がガイアの怪物だから√事に強さ変わろうがヤバいのであるコイツ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:30

    流用元に関してはそもそも死なない問題があるからな...

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:34:12

    こいつに素で勝てるやついたとしてそいつが勝ったらそいつが人類の敵になるだけなんだよな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:34:21

    フォウくんも何回か殺されてる感じ有るけど実際どうなんかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:07

    フォウ君の場合は他者の嫉妬心や競争心を食べることでも比較だからまだやりようはありそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:36:21

    正攻法で正々堂々と倒すならBBちゃんみたいなズルしまくる系で倒す感じになるのかね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:36:32

    >>20

    根源接続者がガイアの怪物相手なら抵抗しても仕方ないがって言ってるからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:37:38

    知的生命体で種族単位で成立している生命じゃないと比較しようもないから単一存在には無力なのよな

    オルトくん単一存在だから

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:39:23

    冠位が討伐にやって来るとしたら誰が来るんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:41:25

    >>28

    本来の設定通りなら七騎全員で挑む相手

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:54:14

    一応オリオンなら相性的に勝てるとは言われてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:16:54

    >>29

    守護者七騎で制御するのであって

    グランド七騎で討伐ではないはず

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:20:58

    ビーストキアラ見たいな自分以外全て等しくオ◯ニー道具みたいなのと戦ったらどうなるんだろう
    言及されてたっけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:52:27

    >>32

    キアラすら堕とせるようなマジチンが生える?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:04:38

    ふわふわ毛玉を倒すのは気が引ける

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:20:21

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:40:07

    >>28

    まあオリオンは入りそう

    獣ならどんな防御も無意味で存在規模を貶めるとかいう効果強い

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:56:59

    アヴァロンが一番安全だったのにマーリンに美しいものを見てきなさいって追い出されたのがな…悪性の強いところを避ける習性あるとはいえ一歩間違えれば大惨事

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:09:27

    >>31

    今ビーストをやってるので冠位7騎じゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:21:52

    >>36

    絶対相手より強くなるvs絶対俺より弱くするの矛盾対決が始まるわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:50:01

    おまけみたいについてる自動蘇生がチートすぎない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:55:47

    「動物」「自然」がキーワードだから対ビーストIVの時は大体呼ばれてそうオリオン

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:13:44

    地球産のヤバい怪物が死徒の女王の部下か人理の災害に成ってるかの違い何だがスペックとかに違いはあるのかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:14:05

    >>38

    ガイアの怪物・プライミッツ・マーダーに関しては両方言われてるな、守護者7騎で当たるのが妥当とも、御するには守護者七騎とも

    どっちにせよアラヤ側が七騎で当たって勝てるか御せるか、くらいのパワーバランスなのがプラ犬

    ビーストのキャスパリーグの完全体とガイアの怪物はどの程度差があるかわからんけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています