- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:35:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:36:49
いや多分ニエルブから情報行ってたんじゃないかな
弟逃がしたから実験に使っていいよみたいな - 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:40:08
この時まだニエルブ変身した事知らんくない?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:09:20
ちょいちょい酸賀が得てる情報さ、実際と微妙に異なってる、知らない気がするんだよね
例えば
酸賀→グラニュートは人間に化けることができる種族
実際→グラニュートが人間に化けれるのはニエルブの手術のみ
あとは酸賀が人プレスが何年前からあったのも知らなくて絆斗に聞いてる、酸賀はこちらの世界に来る方法を知らないけど酸賀研究所にはニエルブが直通扉をつけている
開発者のニエルブに聞けばすぐにわかることだろうに…… - 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:16:34
少なくともラキアの見るまでミミックキーの実物も見た事無かったらしいんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:17:04
そこら辺は誤魔化しじゃないの?
あと絆斗をどうせわからんだろと舐めてるのもあると思う - 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:22:27
酸賀は真実は言わないだけで嘘はつかないからな
酸賀の知らなかった!はほんとに知らなかった場合が多い - 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:36:41
>>1のこの画像
洗脳されたスガが海岸まで行こうとしてるのをハンティーが食止めてるように見える
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:40:31
スレチだけどこの画像の酸賀
外だからか普段の研究所シーン以上に若々しくて最新話のげっそりした感じと別人みたいでメイクすごいなと思った - 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:45:44
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:40:16
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:22:00
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:05:55
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:01:00
あとは酸賀がニエルブのことはグラニュートだとは知ってるけど、ニエルブから言われるまで忘れてたこと
あの感じだとニエルブのグラニュート態をみたことがなさそうだった
酸賀にとって安全が保証された状態で出会ったはじめての生きてるグラニュートはラキアなんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:04:54
死にかけの酢賀への対応を見るに、少なくとも関係初期は単純に情報共有するんじゃなくてニエルブ側が用意したハードルを酢賀が越えてくるみたいな関係だったんだろうか
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:12:34
酸賀がミミックキーの抜き差し見たのもラキアが初めてってのも意外だった
ニエルブの怪人態を酸賀は見たがりそうなのに
ラキアでやらせてたこと考えるとニエルブは技術自体を隠してたわけではないみたいだし
他スレとかで見かけたガヴはセンシティブな器官なのではって考察やニエルブは自身の強さにコンプレックスがあるって考察から考えると
わざわざ他者に見せることに抵抗があってニエルブ自身は拒んでいたとかも考えられそう - 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:18:15
正直ヒトプレスのあたりは酸賀の研究に関係なさそうだし、「特に興味ないから聞いてなかった」とかはあるかも
絆斗と接する上で話題になって「そういや知らなかったなー」ぐらいの - 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:18:28
ニエルブが酸賀から人間の情報を得るため、ではなく酸賀そのものを目的にしていた可能性がある
酸賀が持ってる情報が目的なら28話の時USBだけ引っこ抜けばいいし
情報交換というのは酸賀に近づく、繋がるための手段でしかない、とか
酸賀の一方的な関係とニエルブの合意の元で情報交換する仲も微妙にニュアンス違うのは気になってた - 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:50:07
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:42:16
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:53:41
前どっかのスレで見たが、酢賀は目的に近づけるならゾンビだって作るしそこに自分を使われることにも文句は言わないけど、
現実問題として50近いおっさんを素体にしてるって事実に物言いを付けそうってのが個人的にしっくりきてる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:11:57
実際の研究者も共同研究してる相手の研究内容全部知ってるなんて事ないし
あくまで酸賀は最強生物を作ることが目的だから人に化けられる能力やら人の攫い方はそこまで興味ないんだろう - 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:33:13
酸賀ゾンビについてどう思うかはさておきミミックキーとヒトプレスは特に話して問題なさそうだから酸賀さんの興味が無かったかグラニュートの姿を見せたくなかったぐらいしか思い付かない
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:01:52
スレの本題とは関係無いけど酸賀さんのこの時のグラニュートか?それとも別の生命体なのか?て発言これも扉の間同様夏映画にミューターが出る伏線だったのか?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:03:58
それは単に赤ガヴがニエルブに伝えられたガヴの形状と違ったからでは?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:19:44
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:21:15
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:23:03
あれはニエルブから事前にグラニュートだって聞いてたんじゃない?で、あれが例のグラニュート?ってニエルブに聞いてたし
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:13
ニエルブのことを安全じゃなかったと暗に指摘したというよりは
ニエルブに「僕もグラニュートだけど」と突っ込まれて「そうだった!」と言ってた通り忘れてたんじゃないかな
ただグラニュート態を頻繁に見せてたら忘れないと思うからニエルブは酸賀に基本人間態で接してたんだと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:40:23