ゲームすると頭が良くなる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:44:05
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:44:48

    結局はバランス定期
    あと二次元以外にたてろこういうのは

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:45:29

    こうするとこうなるって考えがもう頭悪い
    ロボットじゃねーんだから

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:46:48

    まぁ確かに子供の頃はアホほどゲームやってて成績もそこそこ良かったわ
    なんせ算数できないとアイテムの購入とかに不便だから必死こいて覚えたからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:48:02

    この手の話は皆最終的に極論に走るから嫌い

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:48:07

    昔の不親切なゲームでは人の話をよく聞いた上でちゃんと記憶しておかないと詰みとかあったからな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:48:15

    考えてプレイしてたらまあ知能も上がる
    攻略本基本でやってたらまあ上がらんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:49:07

    ポケモンでカタカナ覚えたり結構ゲームも役に立つ
    一万光年とかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:49:54

    脳の機能とかどうでもいいからテストの点を上げろってことでしょうよ
    そのためには結局覚えにゃならんのでゲームやってたら点数上がらん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:50:06

    カップ麺食べると頭が良くなる人もいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:51:36

    ジャンルが広過ぎて「ゲーム」の一言で論じるのは無意味だと思うの
    ただ一つ言えるのは勉強をすべき時間を他のことに充てすぎちゃいかんよってことくらいだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:41

    勉強しても頭悪い奴もいるしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:53:19

    どっちかというと賢い子は時間の使い方が上手いんじゃねーの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:55:27

    >>1

    ではゲームしてるのに馬鹿な人がいるのは何故なのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:56:26

    そもそもゲームをしているのが賢い事の指標なのではなく、賢い奴はゲームする時間的余裕が作れるぐらい勉強もできるってだけなのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:58:41

    >>1

    ゲームやってて馬鹿なお前が言うと説得力あるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:58:53

    しょーもな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:59:41

    じゃあここは天才の集まりかもしれんな
    才能の無駄遣い😭

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:00:23

    ここだけの話、東大生って全員水飲んでるらしいぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:01:31

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています