新時代のカイリュー検定...すげぇ 難解すぎるし

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:46:50

    どういう負け方をしたい?

    マルスケで安全に舞ってから数値を押し付けるメガシンカか?


    それともメガシンカ読みしてきた奴を巧みに嵌め落とすテラスタル型?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:47:48

    グルル…アンコ渦でジワジワ削るのがいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:47:49

    まぁ落ち着いて
    10世代ではテラスタルはきっと廃止されてますから
    チャンピオンズ?ククク…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:48:22

    なんやこのグッドコラは...ギュンギュン

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:49:24

    >>3

    チャンピオンズはずっとオールウェポンズフリーだとヤバすぎるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:51:41

    これまでの傾向からして次世代ではマルスケの性能がナーフ喰らってチンカス化するんじゃねえかと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:53

    >>6

    それはファイアローのことを…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:54

    >>6 カイリューとルギアと悪さしかしてないんだよね すごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:53:11

    しゃあっ ダイ・ジェット

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:54:22

    >>6

    マルスケは据え置きのままだとしてもアンコール没収は全然ありそうだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:56:08

    >>6

    待てよ 初登場で大暴れしたミミッキュ・ファイアロー・ザシアンと違ってカイリューは昔からいるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:59:18

    マルスケで安全に龍舞された後にメガシンカで別の攻撃的な特性に変化する未来がくるかもしれないと思うとゾッとします

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:00:13

    マルスケを削ぐならどう削ぐんスかね
    カードゲームみたいなターン①制限を付けるとかっスかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:00:44

    パルコ、Z技のポーズを頼む

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:05:20

    >>13

    1バトルで一回とか回復で復活しないとかじゃないスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:06:31

    しゃあっ ステルス・ロック!
    あっ 安全靴だから…痛くないでやんス

    しゃあっ 龍舞対策のアン・コール!
    あっ メンタルハーブ持ちorフルアタ型だから…意味ないでやんス

    しゃあっ 鬼火・電磁波・キノコの胞子!
    あっ ラムの実あるから…平気でやんス

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:11:23

    >>16

    クソを越えたクソポケモン...それがカイリューです

    あっ今こっちもカイリュー出せば良いって思ったでしょ

    ばぁっ”カイリュー対策の”カイリューでぇース

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:13:49

    >>9

    >>14

    どういう負け方をしたい?


    HP2倍とマルスケで安全に保険を発動させつつダイジェットでS上げて上から全抜きか?


    それとも意識外から突然の高火力でプラン崩壊?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:17:41

    カイリューは型がめちゃくちゃあるんや…その数500億
    もうカイリューだけでゲーム作って対戦させろって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:18:22

    >>12

    なんか特殊型っぽいから一応代名詞のはかいこうせんに合わせてスキン系とかもらえそうだと思ってるのは俺なんだ 

    マンダと色々被りすぎなのはククク...

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:53

    マルスケとテラスタルの噛み合いがいいから出世したみたいな面してるけど本当はマルスケもらった5世代からずっとそこそこ強かったってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:32:29

    >>20

    カイリューに似合いそうなスキン系特性って…ま、まさか……


    ノーマルスキン…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:40:32

    >>22

    ノーマルスキンだと元々ノーマルタイプである技は威力上がんないし…勃起不全

    やはりドラゴンスキンを新たに実装するしかないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:31

    >>6

    すみません、マルチ・スケイルは現時点でもなんだかんだ対策方法があるからナーフは無理だと思うんです

    精々カイリューからはねやすめを没収するとかその辺が関の山だと思われるが……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:46:31

    メガシンカしたらどういうステータス配分して欲しいか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:02

    >>20

    せめて無効タイプがあるスキンにしてくれって思ったね

    無効なしスキンしんそくは強すぎを超えた強すぎ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:53:10

    >>23

    神速と破壊光線は元々の威力が高いしまあええやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:00

    >>25

    全部20ずつ上昇…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:10

    特性ノーマルスキンはちょっと面白そうッスね
    対策する側としてはゴーストタイプで受ければいいだけだしな(ヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:56:59

    ノーマルスキンは流石に雑魚すぎて誰もメガ進化させないと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:00:15

    俺なんてダイマックスでバフ3連発した後にメガシンカして無双する芸を見せてやるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:00:44

    >>28

    これでも強くなるとかアリ?根本的に強すぎるんとちゃう?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:34

    泣いて詫びている弱者に対して冷酷非情にぶちのめす精神メンタルが"優しさ"だと信じている野蛮竜共

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:06:28

    >>23

    ドラゴンスキンか

    フェアリーに完封されてクソ雑魚いぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:09:18

    待て メガカイリューにぴったりな特性が現れた
    「はやてのつばさ」だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:22:00

    >>32

    攻撃か素早さ特化→竜舞型が流行る

    防御特化→はねやすめなど耐久型が流行る


    あーっどうなっても地獄だーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:23:10

    >>5

    まあ気にしないで

    フリーバトルモードとルールマッチモードとかで分かれると思いますから

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:31:13

    >>6

    (ルギアとルナアーラのコメント)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:32:44

    >>5

    しかし…あらゆる手を尽くしたルール無用の決闘は誰もが一度はやって見たくはあるのです

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:35:05

    >>35

    マルスケと相性が悪すぎルと申します

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:37:42

    画竜点睛覚えて石持たさなくてもメガシンカできるようになったら嬉しいよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:40:44

    >>40

    よしじゃあ企画を変更してはやてのつばさの効果を6世代仕様に戻そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています