- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:22:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:23:42
ブレワイだとグライディングして体力ギリギリで塔に登ってた
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:41
だがそれが楽しい
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:26:16
わりとやるよな。無理やり登ったり飛び降りてその着地狙いとか
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:26:28
出来るのが悪い
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:26:56
それが成功するととても気持ちいいんだから仕方ねーだ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:28:16
とりあえず「ここに行け」と言われたメインシナリオの目的地の反対側に進んでみる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:28:28
バナンザとか特に
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:29:42
ジャンプ連打とかスキル連打で変な場所に強引に飛び移って行けない地形を超える
別名登山 - 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:29:43
高所からの滑空で強引に着地する
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:11
バナンザはバナモンドあるいはカセキがこの先にあるなあ…正規ルートで通ってあげたいなあ…と思いながら壁掘り抜いたりあそこ行きたいなあ…こういくのか!?ってやったあとにあ…これ正規ルートあるやん…って何回か起きた
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:54:06
強いな敵が居そうなところに取り合えず行ってみる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:55:52
バナンザはバルーン岩とかいうおもちゃがある以上ルートが無限にありそう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:25:24
最近のオープンワールドだとブレワイ以後だと飛行能力とかパラセールつけるようになってるよね
高台から飛べるから満足感と動きと移動の速さを確保できる
それ以前にもカイトはあったけど積極的につけだした - 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:28:46
バグで短縮してもちゃんと進行するイベントとフラグぶっ壊れるのが混ざってる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:53:07
壁抜けしたりモデルの隙間見つけたりして無理やり入るのはヤメロッテ!!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:56:34
目的地行く途中にランダムイベント見るとついついやっちゃう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:35:26
とにかく高いところに登る
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:49:15
マップ上に表示されるサブクエは片っ端から消化しにいく
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:53:08
あえて道に沿って歩くの好きだわ
ちょいちょい何か見つけて脱線するけど - 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:58:49
空を飛べない時代からオープンワールドの民は無理やりジャンプして登山していた
これがベセスダ式登山術またはノルド式登山術です
空を飛べるオープンワールドが増えてもっとダイナミックにできるようになったけど昔からゲーマーのやることは変わらねぇんだ - 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:00:25
自分で地形無視したくせにそのせいで地理的な感覚がわからなくなって後悔するのもあるある
正規ルートを知らないもんだから二度目以降もその最初に通った変なルートで行こうとしてしまいがち
そして後から素直に順路に沿って歩けばそこまで遠くなかったことに気づいたりも - 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:10:44
多分普通にイヴァルステッドから回ったほうが早いの含めて世界のノドのノルド式登山は印象深い
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:13:29
落下ダメのない他オープンワールドゲーのノリで飛び降りて落下死
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:17:55
高所から無理やりショートカットできる場所に限って正規ルート上に便利アイテムとかキャラ置かれててバランス取れてるんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:19:37
Skyrimは山が多くて山道はちゃんと蛇行してることが多いのでマップマーカーだけを頼りに進むと進路がなくて困ることが多々ある
なのでノルド式登山術でまっすぐ目指すんですね - 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:38:37
とりあえずその時点で行ける場所は全部行くマップ100%埋めたい病
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:20:55
もう別になんの意味もなくても高いとこに登る
登ったところでゲーム的には何もないことを半ば確信してても登る
飛び降りて無事な高さじゃないし滑空するにもスタミナ超えるから意味ない けど登る
登ったところで何もない 登る - 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:22:59
よっしゃ行けと言われてる所に上から侵入してやるぜ!
↓
空中で会話イベント開始
↓
(やっべこれイベント終わったら落下死判定にならんか?) - 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:25:32
鳴潮のソアーでもう山すら余裕で登れる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:34:40
バナンザは何が正規ルートだったのか分からなかった
そしてそれが凄い楽しかった - 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:04:26
バナンザに関しては正規ルート無視して壁壊して収集するしな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:18:34
まだ装備も整ってないうちに強い敵がうろうろしてるところ突っ込んで高レベル・強武器探し
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:23:30
ティアキンは一周回って開発側の想定解を推理する楽しみ方になったりする
ギミック用に配置されているはずのゾナウギアの使い道がわからないと悔しい