- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:23:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:24:13
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:24:43
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:04
育成シナリオは引退後にぽっと復帰してきて普通に強いやつもいたりと
シナリオ次第で割とピークの概念バラバラだからなあ - 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:25:20
根本的な問題として4歳終える前にピークアウト迎える馬が少ない
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:26:03
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:26:14
ピークアウト自体は実際生きてるアスリートならあるだろって話ではある
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:26:16
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:26:27
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:27:49
ウマ娘って設定バラバラだよな
謎昏睡といい - 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:28:18
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:28:20
永遠ではないということは稀に触れることはあるな
例えばグランシナリオの「3階級制覇に挑戦しなかったことを後悔してる」ってタイキとか
これも「今も全盛期並に走れるならグランに託してないで自分で挑戦しろや」ってツッコミが入るからね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:29:15
このレスは削除されています
- 14125/07/23(水) 21:30:00
基本アプリの話のつもりなので過度な三期ネタは消すからね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:30:19
ケイエスシナリオご存じない?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:30:28
ピークはともかくピークアウトという単語出たのはアプリではかなり久々というかチヨノオー以来なのでは?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:30:36
育成シナリオはキャラ毎に別時空別設定くらいに思っといた方がすんなり入る
落札ポイントの話とかもどこいっただし - 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:30:54
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:55
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:32:21
ノーリーズンシナリオとかは割とパラレルワールドレベルに設定こっちに近い
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:22
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:27
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:42
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:17
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:18
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:39
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:42
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:36:16
パンドラ自身にあんまりピークが過ぎて衰えたイメージ無かったからちょっと意外だな
既存の未実装ウマ娘の中で次出るとしたら絶対ブエナビスタになると思ってたわ - 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:09
まぁまともに考えるならドリームトロフィーは育成完了後のウマ娘の扱いではあるんだよな
一応この先一切能力上がらないのはその通りではあるし - 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:17
「ピークアウト」って単語自体はマジでチヨシナリオ以来くらいじゃねえのか
衰えとかピークは永遠ではないことには稀に触れてる気はする - 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:35
- 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:45
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:09
この設定があるからかクラフトシナリオではティアラ組全員ドリームトロフィー行かずにトゥインクルでずっと留まってた事になってやや不自然だったな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:25
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:37
- 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:58
まさかの寝違えラストラン取り消し引退だからな本来のパンドラ…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:39:05
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:39:45
- 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:40:49
まぁトゥインクルシリーズ無償でやってますとかはありえんからな
具体的な額とかは全くないが - 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:02
- 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:36
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:42:44
例えばシリウスの育成シナリオで引退してたエースやシービーが復帰して出走してくるんだよな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:43:19
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:44:07
- 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:45:07
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:45:20
実際トランセンドやフリオーソのシナリオと比較するとめちゃくちゃ衰えてるもんな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:45:59
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:16
クラフト育成でもパールさんが「私たちっていつからレースに出てないかしら」みたいなセリフあったね
まあクラフトシナリオはテーマ的に歴代ティアラ路線のウマ娘が出てくるから気にしたら負けかね - 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:48
- 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:58
深く考えてないでいる設定の一つ
いつからレース出てないとかさらに考えちゃいかんし... - 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:20
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:43
- 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:50:34
レース全然出なくてもオープンレベルならずっとトゥインクル居られるみたいだしあの世界のシニア級在籍数ヤバくない?
グランプリとか集計大変そう - 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:51:48
まあ引退してるはずの子でも基本みんな夏合宿参加してるのと同じで
所属してる限りはトレーニングは続けてるはずなので…… - 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:53:01
ドリームトロフィーとかいう媒体によって描かれ方も違えば下手すりゃ存在すら怪しい謎すぎるリーグ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:53:16
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:53:55
レジェンズでクラシック級は7000人とか言ってたけどこの分だとシニア級は在籍者だけで20000人とか余裕で行きそうやな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:54:11
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:54:46
正式に引退=卒業と考えれば学園にいつまでもみんな在籍してるのも説明付くからな
- 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:00
元々はUAクラスだったんでしょ(適当)
- 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:08
- 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:15
毎週のオープン特別レース登録馬数1レース200人とかになってそう
- 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:21
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:56:08
マジレスすると実質引退者は滅多なことないとレース登録自体しないから抽選は現実と変わらんのでは
- 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:56:11
- 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:56:55
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:57:25
ドリームトロフィーも使われてる印象もないし正直よく覚えてるなと思えてしまう
名前出てきたらあーあったね感
まるで1年で数十年分過ぎたように感じるウマ娘
とりあえず持ってない人はパンドラ引いてきてね - 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:57:51
つまりあれか
今のJRAに10年出走してないけど抹消されてないジェンティルドンナとかそういうのがゴロゴロいるってことか?
面白すぎるな - 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:58:12
スレ画にある通りエンディングの段階ですら「もしピークアウトしたら」って仮定の話をしてるのであって
実際に作中でパンドラがピークアウトした扱いにはなってないからね - 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:58:32
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:58:55
- 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:59:10
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:59:28
故障と関係なく中高生で間違いなく衰えていくのも現実と照らし合わせるとなんか変 普通25〜30辺りからだろう
ゲームのそういう種族だから気にするな?まあ(まあ) - 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:59:46
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:00:10
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:00:15
冷静に考えなくても多分各寮は10000人〜25000人ぐらいは多分所属してるよな
クラシック級の数や1日のレース数は現実同様なの判明してるし
むしろ早くピークアウトしてくれないと管理がヤバそう - 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:00:17
- 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:00:21
トゥインクルシリーズよりレベルが高く稼げるリーグがドリームトロフィーなのはアプリじゃ変わらんやろ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:01:21
単語だけですぐ荒らせそう!って群がってくるコバエがいるから管理大変そうやね
- 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:01:49
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:01:57
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:01:57
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:02
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:14
スレ画はただパンドラに少し自覚が芽生えてきたのと自分の夢の話だからね
そんでクラフトはここから...
後はガチャ引いて育成シナリオ読もうね
基本無料プレイだし - 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:49
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:57
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:12
- 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:31
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:54
- 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:04:11
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:04:14
ぶっちゃけストーリーの都合で設定出したり引っ込めたりしてるだから一々気にしない方がいいよ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:05:22
- 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:05:59
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:06:18
- 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:06:41
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:07:46
- 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:07:52
なのでバブルシナリオでは偽名ウマ娘を使って普段できない
「引退するので学園も退学(卒業?)する」
って描写があったりする
「学園を辞めて別の道に進む」って描写はモブウマ娘にしかできない説あるよな|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:08:38
- 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:08:50
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:09:36
ドリームトロフィーリーグってピークを過ぎたウマ娘達が走るんだけど、調整して全盛期並みに力を戻してくるだろうからこれまでどおり夢のレースみたいな感覚でいいんじゃないかとは個人的に思ってる
- 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:09:41
急に復帰したレジェンドにより枠除外があるならトライアルレースは現実より価値高くなってそうやな
レースレベル高そう - 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:09:42
- 103二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:10:47
- 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:10:49
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:11:12
- 106二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:11:39
- 107二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:12:38
- 108二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:12:58
エアプっていうか負ける可能性ある強ライバル以外のNPCのステなんて普段から見てないのに適当フカしてんだろ
- 109二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:13:14
- 110二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:14:16
みがわり使ったら使われたんでしょ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:14:42
そりゃあ大声で怒鳴るなんてせん方がいいからな
…なんでこのスレでも同じ間違いしとんねん
ワザとかボケか判断しづらいわ
レースが終わった後に、「あっ、この子バークアウトしたんだな」ってなった馬|あにまん掲示板ラストランの後とかにしみじみ感じる馬とか多そうスレ画は一番連想した馬bbs.animanch.com - 112二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:14:45
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:15:09
ピークアウトという概念はいつでも存在する
夢のレース、夢の展開を辿るときは過去すらも超越するだけ - 114二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:16:26
レースが規模でか過ぎてもうお仕事感あるから教育機関を持った職場感ある
- 115二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:16:47
- 116二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:18:54
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:20:54
ステータス低い!って言うけど例えばノーリーズンシナリオのラストレース(JC)だと
タニノギムレットだけがIF復帰だけど別にクリスエスとかそのへんと変わらんステータスあるぞ
2着に来ることも多い - 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:22:19
NPCのステなんてそこまで見てないから何が問題かわからへん
- 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:23:13
- 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:23:38
- 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:32
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:49
- 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:25:53
仮に荒らしのつもりなくてもぶっちゃけアプリの話してくるのに三期持ち込んでくる時点でKYだから消えていいよ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:26:15
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:26:26
普通にパンドラの育成シナリオ読んでればどういう内容かはわかるのよな...
- 126二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:27:25
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:27:31
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:27:38
それこそクラフトシナリオで10人くらい大量に出てくる引退組さんとか現役のカワカミプリンセスと別にステータス面で差はないしな
- 129二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:28:36
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:28:38
色違いチオンジェンに特殊アタッカー出したんでしょ
- 131二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:29:36
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:29:37
まあそもそも負けイベ→勝ちイベに象徴されるが敵のステータスなんてゲーム上の都合で乱高下するんで
それを基準にするのがナンセンスで終わる話 - 133二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:29:38
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:29:59
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:30:31
- 136二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:31:18
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:31:43
- 138二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:31:50
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:32:30
- 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:32:36
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:32:46
コレで○○を軽視してる!!ウマ娘は○○を差別してるんだぁぁぁ!!みたいな強い言葉を使う奴(某アンチ動画投稿者)マジでなんなんだろうな
普段繊細繊細言ってるが、こっちの方が余程繊細なんと違うか?
- 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:32:48
史実馬でいうと約20年ぐらいかね
ラモーヌが最古参と仮定して - 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:33:15
- 144二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:33:40
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:33:46
スペシャルウィークが登場人物として存在する以上は10年前とか明言したらおかしなことになるからねえ
- 146二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:34:50
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:34:53
こういう過去のウマ娘が出てくるのだとナカヤマシナリオのエルスペとかもあったね
- 148二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:35:50
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:36:08
- 150二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:36:10
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:37:10
- 152二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:37:16
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:37:20
都合の悪い事は忘れよ
トレセン学園には記憶力の欠如が必要なのさ - 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:38:11
結局ピークアウトって単語だけでコバエ湧くから大変ね
- 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:38:37
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:38:44
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:40:06
スペのJCってウマ娘初期の象徴で他人が触れる機会多いからな
- 158二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:40:09
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:15
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:35
まぁ実際細かいところ突っ込みだしたらキリないからある程度の適当さと寛容さは必須ではある
- 161二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:42:11
過去のウマ娘が出走するぞ!みたいな展開が出てきたときはもうその場の勢いであまり気にしないようにはしてるね
- 162二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:42:16
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:42:24
まあどのへんを「細かいこと」とするかの基準がユーザー一人一人違うんやがなガハハ
- 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:42:51
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:42:56
育成シナリオ中にピークを迎えるかどうかは個人差があるけど選手生活を続けていく以上ピークも引退もいずれあることだから概念としては存在するし
今でも単語が登場するあたりオミットはされてないんだろうな - 166二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:44:28
そもそも生き物なんだから全盛期が永遠じゃないのは当たり前なんだけど
「下手したら10代前半とかで全盛期来て終わる」
ってのが人間基準だと違和感すぎるからピークアウトって言い回しにしてる感はある - 167二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:45:47
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:45:54
ピークなんて存在しない、永遠に成長し続ける!は寿命超越するかしないと
サイヤ人だって衰える・・・ハズよね? - 169二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:46:07
人間でいう衰えを人間とは明確に時期が違うんで違う単語当てはめてる感じよね
- 170二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:46:15
ピークもともとはちょくちょく出てきてたけど、ピークアウトの単語が出てきたのはチヨノオーシナリオの3年半ぶりってことになるのか
- 171二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:46:24
「本格化」と「純粋な肉体の成長」は別
って考えたら別にピークアウトって設定として全然おかしなものではないと思うんだけどね
或いは本格化自体をおかしな設定って考えるなら話は変わるかもだが - 172二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:46:25
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:46:48
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:47:35
- 175二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:48:24
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:49:23
ウマ娘の場合例えば極端な話
「中1で出した自己記録が高3になっても伸びないどころか落ちてく」(怪我もないのに)
ってことになるだろうから人間の早熟選手とは明確に違うと思うよ - 177二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:49:24
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:50:38
- 179二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:50:50
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:52:09
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:52:19
実力が衰えると実力が伸びることなく頭打ちは別物よな
- 182二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:53:38
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:54:56
- 184二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:55:11
人間でも成長期にタイム落ちることは絶対ないわけじゃないけど
それは怪我とかフォームの崩れとかメンタル面の問題とかで普通肉体的な衰えじゃないからな
(そもそも10代で筋力的に衰えるのが通常はありえないから) - 185二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:55:24
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:55:34
衰えてなお強し、って奴よな
- 187二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:55:43
何か知らんけどピークアウトを異常に嫌っている奴いるよな
ピークアウトに親でも殺されたんか? - 188二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:55:45
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:57:08
どう考えても人間の早熟とは違うわな
ごく例外の希少疾患でもない限り高校生で身体能力そのものが衰えはしないぞ流石に人間は - 190二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:57:14
- 191二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:57:39
ピークアウトをテーマに取り入れたしたシナリオ自体は古くはマヤノ辺りからもうすでにやってるからな
調理次第だと思うわ - 192二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:58:36
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:59:39
ブライアンの弱体化は怪我によるものだからピークアウトまたちょっと別物なような
- 194二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:59:47
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:00:24
まあ普通に考えてピークアウトしたら遅くなるんだろうけどどれくらい遅くなるのかも曖昧だからな
- 196二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:01:03
これ以上伸びない、であって急激に衰えるのもゆっくり衰えるのもいるって言ってたしな
- 197二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:01:26
成長曲線の話は誰かのシナリオで触れてた記憶
たしかクラウンだったっけ - 198二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:02:28
なんやかんや話せたね
管理おつ - 199二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:03:07
徹底管理するスレ主は理子ちゃんだった?
- 200二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:03:07
スレ主お疲れ
無事完走できるだけでも珍しいわ