- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:24:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:00
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:44
みんなかわいい
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:02
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:58:14
一枚絵なら原作挿絵だけど、表情って意味じゃコミカライズかな
(アニメは見てないのでノーコメ)
原作だと地味な女の子呼ばわりされてるけど、イラスト見ると美少女だよな、モニカ
イラスト化で美化されるよくある現象なんだろうけど - 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:28
いい意味で一番地味な子設定が分かりやすいのはコミカライズだと思う
まつ毛パシパシに描かれてなかったり、目のクマとか描かれてたり、胸が絶壁だったり - 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:31:49
圧倒的に胸がないのもコミカライズ版
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:34:08
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:35:31
片づけられない2人による書類雪崩から決死の食い止め。
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:38:23
脚立が壊れて落ちそうになるモニカと上から降ってきそうな激重な箱を受け止めたら、筋力の関係でそれ以上身動き取れなくなったシリルとそれをおちょくってたら自分のとこにより重い箱が降ってきて必死で支えてるエリオットくん
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:39:53
モニカが無乳すぎて気付いてなさそうだけど多分おっぱいに触ってると思われるシリル様
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:10
アニメ版モニカは見るからに不健康そうな肌色が好き
終盤で若干肌色が変化してたりするともっと好きになれると思う - 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:46:59
うっかり表紙買いしてしまったから原作モニカを推すぜ
最新刊だとレディ呼びも全然通るくらいお綺麗になってるモニカが好きだ - 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:49:03
原作1巻の幻想的な表紙がとても好き
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:05:26
コミカライズ3巻の描き下ろしだけどニコニコ漫画で単話買いも出来るから気になったなら是非
シリルの手で掴めてしまうモニカの腰回りの細さに興奮した
ニコニコ漫画ニコニコ静画は、「イラスト」や「マンガ」を投稿したり、「電子書籍」を読んだりして楽しむことができるサイトです。manga.nicovideo.jp - 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:21:17
ハレンチハレンチ!ハレンチ警察出勤だ!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:56:48
シリルの両手で腰周り1周できそうな細く、脚立乗ってても男性にしては華奢なシリルより小さいモニカ
シリルより体格いい坊っちゃまが両手でギリギリ支えられる箱を片手でえいっと戻す殿下
短いページ数でそれぞれの体格と筋力が分かるとても良きおまけ漫画
コミカライズ版のモニカが一番小さい気がする
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:59:43
作画が全部当たりでどれも可愛い
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:46:43
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:02:33
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:22:48
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:28:38
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:21:34
手を繋いだだけでワァワァなるんだから、この距離じゃ二人とも魔術のことが頭から吹っ飛んでても致し方なし…自覚前だけど
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:35:29
この頃は自覚前どころか流石に恋心抱く前レベルでは
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:34:23
学生時代の思い出を話す機会あって
気付いたら石化しそうだな - 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:41:39
チビモニってアニメ以外出ないのか……
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:43:20
髪の色がいまだにしっくりこない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:42:38
アニメ版のモニカの髪は明るめに感じるかもね
コミカライズが一番濃いか原作と同じくらい? - 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:14:41
今週のアニメモニカ可愛かった
最後のシリルに呼ばれたときの表情なんやあれは - 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:19:50
アニメがカツカツで進めてるのもあるけど、4話の最後のシリルとモニカのやりとり見てると、やっぱ1巻終了時点で互いに矢印向けてるんだな〜って思った
最後のモニカは、がんばりまひゅ!からずっとかわいかったな - 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:21:35
どうあってもシリモニの話したいのはわかったからそろそろ1から脱線してることに気づこうや
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:39:09
スレ主やが原作、アニメ、コミカライズのそれぞれの違いや好きなとこモニモニを中心に語りたいわ〜くらいの気持ちで立てたから
キッチキチにモニカの話題だけじゃなくて他のキャラたちに派生して展開とか言動の違いとか話してくれてもスレ主的には大歓迎やで
今回のアニメは個人的にはシリルのとこの戦闘シーンの展開はコミカライズや書籍版が好き
ラナとのやり取りのとこはアニメの動きや表情がやっぱモニモニ可愛いと思うわ - 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:47:08
今のところ、モニカの心の変化が一番わかりやすく描かれてるのがアニメよな 既に1話と比べると明るい顔するようになってる
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:53:27
アニメのモニカが一番明るそうだね
コミカライズの王子が近くにいるとスンってなって、シリル様にはぽわぽわしてるモニカが好きだな - 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:04:31
小説&コミカライズのウィルディアヌってもっと少年っぽいというか儚げ幸薄そうなイメージだったから、アニメ版が思ったより声低くて男性の顔つきしててびっくりしたな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:51:00
クロックフォード公爵との密談での威圧のかけ方はweb版の方が好きだな
あとアランがアガサさんの双子の弟ではなくなっているけどあれ何でなんだろう? - 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:07:54
シリル戦はだいぶ大幅改変だったよね
まあそもそもシリルがweb版からメディア展開される度に初期態度が軟化されてるんだが
アニメ版は優しすぎて外伝の「私は優しくなかった」が嘘だろ⁉︎になるので書籍版くらいのが納得する。あれも大分優しいけど - 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:31:48
WEBで読んだときはモニカに萌える人がいるのが想像できなかった
心情描写に関しては文字有利だし加筆具合も含めて書籍派かな
でもコミックス最新話の殿下は美形なのにオタク特有のヤベー奴感が出ていて大変良かったです