- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:37
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:32:40
カットどれも綺麗だったなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:06
実弥『可憐だぁ・・・』
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:25
こんな綺麗な人がナレ死してるとかマジ?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:54
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:01
茅野さんが本当に合ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:01
お姫様みたいだよね
綺麗な着物似合いそう - 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:01
一応、次作にもカナエさん回想で出番そこそこあるな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:06
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」って感じだよね
でも元々は生薬の用い方をたとえたものだと今知って驚いてる - 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:13
しのぶ『とっととくたばれ!クソ野郎!』
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:36:11
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:35
姉としては普通に生きて普通に死んで欲しいんだろうけどしのぶが柱として立つことを決めたのなら柱として叱責するのめちゃくちゃ好き
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:44
強さも鬼への慈悲も持ち合わせてる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:47
建物の影と陽光のコントラスト
光の中にいるカナエさんが輝いて見れた
陽光の中にいたから食われないですんだわけだけど - 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:44:15
義勇と同い年で柱になっていたことから強さも持ち合わせてる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:45:42
あの死に際のシーン、思ってたより出血がエグくてびっくりした
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:52:34
髪型含め鬼滅屈指の美女だと思う
ナレ死とか許せん… - 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:52:43
言ってることはめっちゃスパルタ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:54:54
何気に学園経由だと風柱とフラグがありそうな匂わせ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:21:10
ほんわかお姉さんでありながら相手の為なら厳しい言葉も紡げる花柱
だけどやっぱり涙が出ちゃう、だってしのぶの姉さんだもん
顔のパーツがほぼ同じなんだけどしのぶさんより眉の線が常に柔らかいんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:44:04
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:50:09
いい夜だねえ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:51:43
ここの画面怖い顔したデカい野郎ばっかだから可愛いさ際立っちゃう
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:54:24
童磨が夜明けまで戦って食い逃がすって描写からして無限列車の煉獄さんくらいには強いんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:54:59
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:12:21
映画だと割とまだ夜のうちにかなりざっくり胸部やられたっぽいけど童磨がお遊び感覚とはいえそこから夜明けになって食い損ねるまで凌いでるの凄いなと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:15:12
女性の隊士が少ない中で特異体質だとか特殊な形状の刀とか使わずに柱になってるの凄すぎない?
もし無限城編まで生き残ってたら痣が出た可能性もあるんじゃないか? - 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:44:33
小説で蝶屋敷に来た頃のきよちゃんに寄り添って上げてたエピ好きなんだわ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:19:08
女性隊士少ないなかで柱に至ってるのは相当凄いと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:03
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:33:08
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:34:39
外伝でもいいからカナエ姉さんのエピソード描いて欲しいよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:43:41
おでこを出した髪型で美少女なのが本当にすごい
前髪に頼らない美人はマジの美人 - 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:47:30
童磨舐めプで相手の手口全て引き出してから殺しにかかるスタイルなので夜明け近くまで長持ちしたのは花の呼吸の手数が多かったのかまじでカナエが煉獄以上の手練れであったのか判断に悩ましい
腐っても上弦の弐なので兄上に次ぐ強者なことも事実だし
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:38:25
この人ってしのぶさんとは違って首は切れたの?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:42:50
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:42:58
しのぶさんより体格に恵まれていたので、まあはい
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:45:40
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:46:46
真面目に上弦とタイマンやって夜明けまで死んでないから煉獄さんと同等より下にはならないすげー女
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:51:34
- 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:23:19
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:23:42
おまけページとかキメ学のはっちゃけ具合見る限り生きてたら主人公を揶揄う強いお姉さん枠として炭治郎を導いてくれたのかな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:24:26
胡蝶のようには出来ねえって考えだからな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:27:32
薬学に長けてるとか血が特殊とか肉体強度が高いとか何かしらの才能を持ち合わせてるわけではない上に鬼と仲良くしたいとかいう謎の思想を掲げてるのに17歳で柱になってるからおそらく単純にクソ強かったはず
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:30:03
童磨の氷については伝わってないから舐めプだったんかね
猗窩座みたいな血鬼術なら気づかなくても分かるけど - 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:32:24
- 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:40:23
カナエ「きっとしのぶは、あの鬼には(毒を添付した霧状の氷を周囲に散らせてそれを吸い込むと肺を内部から壊死させるというおそろしい血鬼術があるけれど薬学に精通するしのぶならきっと攻略できるはずだわ)……」
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:51:39
()を言え!結構重要やろ!
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:52:39
肺だめにして捕まえる方法もあるだろうからやっぱ舐めプでは?
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:14:48
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:28:12
華奢だけどしのぶさんより10cmは上背があるからなぁ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:59:08
映画でしのぶさんと同じやられ方(超スピードで胸をざっくり)されてたのufo…!!ってなった
とはいえまだ夜も明けなさそうな夜中にガッツリいかれたのにそこから夜明けまで耐えるのは普通に柱としてのスペックを感じる
童磨がかなり舐めプしてたとはいえそこから夜明けまで死なずに耐えてるのおかしいよ… - 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:00:02
致命傷以外は五体満足なのもすごい
- 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:35:15
まあ上弦達って舐めプが基本だしね
最初から本気出せば終わっただろって戦闘多いしな…
まあそうなるほど力の差があるわけだから仕方ないんだが - 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:44:35
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:09:13
ドラマCDで結構ドスの聞いた声で脅してたのが印象的だった
まあ妹達を守るためだし当然ちゃ当然だけど - 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:15:29
前髪での誤魔化しが利かない状態でこれは本物の美人
バチバチに美少女すぎる - 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:51:35
目の前で両親を喪っている上に炭治郎達のような特殊な感覚を持ち合わせているわけでもないのに「鬼は悲しい生き物だ」と認識できる慈愛の心と柱の地位まで上り詰める実力と覚悟を兼ね備えた女傑
生きて竈門兄妹と出会って欲しかったな - 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:55:29
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:24:22
姉さん……
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:32:21
カナヲにちょっかいかけようとした男どもに丸太振り回して対応した姉さん…
- 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:43:40
- 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:00:23
カナエの生足あの作画で観たい
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:50:42
花の呼吸って「高い身体能力と体幹が必要な練撃技」の流派らしいから、男性には劣る腕力を同時に複数回攻撃することでカバーするスタイルだったのかな?
カナヲ以外の継子もみんな女の子だったね - 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:53:38
- 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:46:00
- 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:10:35
もっとグッズ出してほしい
- 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:01:50
水の呼吸から派生した女性用の呼吸術って感じだよな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:45:21
- 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:13:17
花の呼吸って全部で何個あるんだろうな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:18:22
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:19:44
あそこから夜明けまでガッツしてたからしのぶさんは死に目に間に合ったのかと
- 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:22:58
- 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:36:01
しのぶさんに「穏やかに優しく喋る」て童磨の特徴伝えてるし、童磨もカナエさんのことを「優しくて可愛い子」と言ってるから、相手の為人がわかる程度の会話はしてるはず…
映画でもあのあと夜明けまで会話しながら戦ってたんじゃないかな
- 75二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:45:45
童磨が食べることができなかったと言ってるんだよね
対面して会話してからのもはや分かり合えぬと戦闘開始か童磨が食べようとした
→最初はお互い会話続行込みの様子見で時間経過
→童磨の様子見&女の子だしと言う先入観を利用して緩急付け後ろに回り込む
→迎撃喰らうも粘る
→朝が近いので童磨撤退
→しのぶさんが近くにいたら代わりのおやつみたいに喰われてたかもしれないので更に少し時間経過で瀕死になり朝焼けし始めた頃に合流
ぐらいじゃないと童磨が喰い逃した理由が無い
漫画や映画の描写だと負傷させた後さっさとテイクアウトしなかったのは何故か
となると多分お喋りしながら斬り合いしてたら思いの外時間経過してしまって負傷させた時にはもうタイムリミット
致命傷ではあるものの血鬼術使っても日の出までに仕留め切れないと判断した
とかじゃないと説明付かんのよね
童磨の血鬼術は意外とカナエさんを仕留め切る程の直接的な殺傷能力が無かったのかもしれない
つまり柱なんで当たり前だがカナエさん強い - 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:49:04
>>52でも言われてるけどあそこまでザックリ肩から胸までやられてるのにそこから夜明けまで粘ってるの普通におかしいよこの人
- 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:02:03
キメ学のカナエ先生も好きだなぁ
1話で炭治郎たちを庇ったり、カナヲの髪飾りが紛失したときに弁当持って行きつつ様子見に来てたり - 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:03:21
- 79二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:09:36
よく竈門兄妹は最初に出会った隊士が義勇さん以外だったら禰豆子は頚を斬られてたって言われてるけど、カナエさんが生きてたら生存ルートだった可能性の方が高かったんじゃないかなぁ
炭治郎の育手が元柱の鱗滝さんだったことも要素としては大きいだろうからカナエさんルートだとその辺が問題になりそうだけど、カナエさんの立場で一番巻き込みやすいのって多分義勇さんだから可能性はあったと思うんだよね - 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:07:35
- 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:30:22
もしかしてなんだけどカナエさんって正統派の大和撫子系な美少女なんじゃないか?
- 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:10:21
- 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:29:11
しのぶさんもズタズタ瀕死にされてからカナエカットインで結構粘ってたことを考えると作中で一貫性はあるよな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:33:55
見た目好きだし優しくてほわほわした感じなのにしのぶさんに柱として厳しく発破かけたりするところもあるしで素敵
- 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:49:06
グッズ増えるの楽しみだなぁ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:39:46
享年17歳なんだよなカナエさん……本当に少女って若さなんだよ……
ちょっと待ってよ?この人って柱として何年実働してたの???
不死川の柱就任時の馴染みっぷりから相当長くやってるっぽいけど - 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:01:40
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:12:51
義勇さんの柱就任とカナエさんの享年のせいで時系列がよく分からんことになってるんだよな
悲鳴嶼さんに助けられたってことは義勇さんよりもあとに鬼殺隊に入ってるはずなんだよ胡蝶姉妹
経験=強さな鬼滅世界で義勇さんが就任を拒否するみたいなことがない限りカナエさんが先に柱になることはないと思う
でなきゃ無一郎や蜜璃ちゃんみたいな天才ってことになる
女性で柱になってるだけで上澄みも上澄みなんだけど、無一郎や蜜璃ちゃんみたいな血筋や特殊体質ではないはずだし、上背はあっても華奢だったって言われてるから一気に階級が上がったんじゃなくて着実に経験を積んだパターンだと思う
だからこの二人の就任時期は同じころか義勇さんよりもあとだとは思ってるんだよね
個人的には炭治郎と義勇さんが出会った時が柱なりたてって設定が後になって変わったのかなって思ってるけど
- 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:14:22
天才ではないけど才能はかなりあったんじゃないの
- 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:21:59
義勇さん周りの設定が変わった弊害だと思ってる
- 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:07:47
普通にカナエさん天才じゃないと説明付かないんだよな
特異体質の蜜璃ちゃん、杣人として肉体労働してた無一郎とは前歴も多分体質も違う
身体能力的には運動なんてほぼしてない伊黒さん辺りとどっこいなはずなのに爆速で入隊して柱になってる
悲鳴嶼さんみたいに元から結構素質あって鍛えたら凄く化けた感じなのかなと - 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:14:47
とりあえず4年前の柱合会議で不死川が風柱就任したときの柱が岩・音・花・水・?(一番左にいた人物)・炎(煉獄パッパ・欠席)で6人
岩は8年前の19歳で柱に就任は確定
音は15歳時点でまだ忍者だったのでおそらく17~19で柱に就任、忍者の訓練で身体が出来上がっていたので修業を短期間で終わらせたと仮定すると最短で16歳での就任もあり得る
花は17歳で死亡なのでそれよりも前に柱に就任してるのは確定だけど年齢は不明、岩に助けられたときが推定10~12歳くらいだと思われるので修業を始めたのはそれよりも後
そう仮定して12歳からのスタートと考えると異常なハイペースで修業と階級上げを終えてることになる
ただカナヲを拾ったときは既に柱(アニメで隊服のボタンが金色)なのでそこから就任年齢を推測できるか?
水は矛盾してるように見えるけど炭治郎・禰豆子と出会った「2年前の時点で柱になりたて」なので竈門兄妹が鬼殺隊として活動を開始した時点からは4年前になる
つまり13歳で最終選別を終えて17歳で柱に就任ということになるので実はタイムスケジュール的には問題なかったりする
ただ「柱になりたて」に関しては柱就任から最低でも半年、実際は1年経ってると思われるのでギリギリまぁなんとかなりたてと言えるか??って感じ - 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:00:30
やっぱり時系列おかしな事になってたよな
まぁワニ先生もそういうミスをするんだなと親しみが湧いたが - 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:04:30
むしろそれ以外にこれといったミスをしてないワニ先生すごくない…?
- 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:46:06
カナエさん
花の呼吸は隊士になってから変化させたのかな
それとも育手のときから花の呼吸なのかな - 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:47:45
- 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:22:13
- 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:08:03
- 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:11:59