胡蝶カナエ、あまりにも美しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:37

    映画のカナエさんの全てのカットが美しすぎないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:32:40

    カットどれも綺麗だったなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:06

    実弥『可憐だぁ・・・』

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:25

    こんな綺麗な人がナレ死してるとかマジ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:33:54

    ほんと可愛いよね!
    食べ損なって残念だったなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:01

    茅野さんが本当に合ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:01

    お姫様みたいだよね
    綺麗な着物似合いそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:01

    一応、次作にもカナエさん回想で出番そこそこあるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:06

    「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」って感じだよね
    でも元々は生薬の用い方をたとえたものだと今知って驚いてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:13

    >>5

    しのぶ『とっととくたばれ!クソ野郎!』

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:36:11

    鬼滅屈指の正統派の美人よな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:35

    姉としては普通に生きて普通に死んで欲しいんだろうけどしのぶが柱として立つことを決めたのなら柱として叱責するのめちゃくちゃ好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:44

    強さも鬼への慈悲も持ち合わせてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:41:47

    建物の影と陽光のコントラスト
    光の中にいるカナエさんが輝いて見れた
    陽光の中にいたから食われないですんだわけだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:44:15

    義勇と同い年で柱になっていたことから強さも持ち合わせてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:45:42

    あの死に際のシーン、思ってたより出血がエグくてびっくりした

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:52:34

    髪型含め鬼滅屈指の美女だと思う
    ナレ死とか許せん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:52:43

    言ってることはめっちゃスパルタ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:54:54

    何気に学園経由だと風柱とフラグがありそうな匂わせ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:21:10

    ほんわかお姉さんでありながら相手の為なら厳しい言葉も紡げる花柱
    だけどやっぱり涙が出ちゃう、だってしのぶの姉さんだもん

    顔のパーツがほぼ同じなんだけどしのぶさんより眉の線が常に柔らかいんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:44:04

    こうやってみるとかわいいと思えるが隣にいるのが悲鳴嶼さんだからなんかちっこくて可愛く見えるのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:50:09

    >>5

    いい夜だねえ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:51:43

    >>21

    ここの画面怖い顔したデカい野郎ばっかだから可愛いさ際立っちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:54:24

    童磨が夜明けまで戦って食い逃がすって描写からして無限列車の煉獄さんくらいには強いんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:54:59

    >>21

    このメンツと並んで柱勤めるって相当だと思う

    上背があっても華奢な体格でよくここまで上り詰めたもんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:12:21

    映画だと割とまだ夜のうちにかなりざっくり胸部やられたっぽいけど童磨がお遊び感覚とはいえそこから夜明けになって食い損ねるまで凌いでるの凄いなと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:15:12

    女性の隊士が少ない中で特異体質だとか特殊な形状の刀とか使わずに柱になってるの凄すぎない?
    もし無限城編まで生き残ってたら痣が出た可能性もあるんじゃないか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:44:33

    小説で蝶屋敷に来た頃のきよちゃんに寄り添って上げてたエピ好きなんだわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:19:08

    >>27

    女性隊士少ないなかで柱に至ってるのは相当凄いと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:03

    >>19

    ファンブックによると風はカナエのこと好きだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:33:08

    >>30

    悲鳴嶼さんコメだから自覚は不明

    小説だと照れはするけど妹へのスタンスは受け入れがたい的な感じ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:34:39

    外伝でもいいからカナエ姉さんのエピソード描いて欲しいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:43:41

    おでこを出した髪型で美少女なのが本当にすごい
    前髪に頼らない美人はマジの美人

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:47:30

    >>24

    童磨舐めプで相手の手口全て引き出してから殺しにかかるスタイルなので夜明け近くまで長持ちしたのは花の呼吸の手数が多かったのかまじでカナエが煉獄以上の手練れであったのか判断に悩ましい

    腐っても上弦の弐なので兄上に次ぐ強者なことも事実だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:38:25

    この人ってしのぶさんとは違って首は切れたの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:42:50

    よくよく考えたらあの童磨相手に凍らされることもなく喰われることもなくってのは凄いことだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:42:58

    >>35

    しのぶさんより体格に恵まれていたので、まあはい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:45:40

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:46:46

    >>36

    真面目に上弦とタイマンやって夜明けまで死んでないから煉獄さんと同等より下にはならないすげー女

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:51:34

    >>36

    でも血鬼術のことはしのぶさんに伝えてなかったようだから童磨が血鬼術なしの舐めプだったのでは説があるんだよな

    鬼ってやつはどいつもこいつも舐めプするな·····ほんと

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:23:19

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:23:42

    おまけページとかキメ学のはっちゃけ具合見る限り生きてたら主人公を揶揄う強いお姉さん枠として炭治郎を導いてくれたのかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:24:26

    >>31

    胡蝶のようには出来ねえって考えだからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:27:32

    薬学に長けてるとか血が特殊とか肉体強度が高いとか何かしらの才能を持ち合わせてるわけではない上に鬼と仲良くしたいとかいう謎の思想を掲げてるのに17歳で柱になってるからおそらく単純にクソ強かったはず

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:30:03

    童磨の氷については伝わってないから舐めプだったんかね
    猗窩座みたいな血鬼術なら気づかなくても分かるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:32:24

    >>40

    でもあの速さがあるからね、しのぶもだけど肌感覚が鋭敏な伊之助が被り物を易々と取られる異常な速さが

    血鬼術を使わなかったのは凍ったらカナエを食せないからだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:40:23

    カナエ「きっとしのぶは、あの鬼には(毒を添付した霧状の氷を周囲に散らせてそれを吸い込むと肺を内部から壊死させるというおそろしい血鬼術があるけれど薬学に精通するしのぶならきっと攻略できるはずだわ)……」

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:51:39

    >>47

    ()を言え!結構重要やろ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:52:39

    >>46

    肺だめにして捕まえる方法もあるだろうからやっぱ舐めプでは?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:14:48

    >>28

    きよちゃんとのエピソードのあとにすみちゃんと玄弥の話を読むと

    カナエさんの想いはちゃんと蝶屋敷の子達にも継がれてるって感じたな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:28:12

    華奢だけどしのぶさんより10cmは上背があるからなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:59:08

    映画でしのぶさんと同じやられ方(超スピードで胸をざっくり)されてたのufo…!!ってなった

    とはいえまだ夜も明けなさそうな夜中にガッツリいかれたのにそこから夜明けまで耐えるのは普通に柱としてのスペックを感じる
    童磨がかなり舐めプしてたとはいえそこから夜明けまで死なずに耐えてるのおかしいよ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:00:02

    致命傷以外は五体満足なのもすごい

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:35:15

    まあ上弦達って舐めプが基本だしね
    最初から本気出せば終わっただろって戦闘多いしな…
    まあそうなるほど力の差があるわけだから仕方ないんだが

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:44:35

    >>42

    柱合会議での不死川の行為に対しては怒るだろうな

    善逸はうるさいだろうし、伊之助もほわほわする

    あとカナヲが炭治郎に好意抱いたことはすぐに察しそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:09:13

    ドラマCDで結構ドスの聞いた声で脅してたのが印象的だった
    まあ妹達を守るためだし当然ちゃ当然だけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:15:29

    前髪での誤魔化しが利かない状態でこれは本物の美人
    バチバチに美少女すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:51:35

    目の前で両親を喪っている上に炭治郎達のような特殊な感覚を持ち合わせているわけでもないのに「鬼は悲しい生き物だ」と認識できる慈愛の心と柱の地位まで上り詰める実力と覚悟を兼ね備えた女傑
    生きて竈門兄妹と出会って欲しかったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:55:29

    >>58

    悲鳴嶼さんですら

    それが本音なら正気の沙汰じゃないって言ったからな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:24:22

    姉さん……

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:32:21

    カナヲにちょっかいかけようとした男どもに丸太振り回して対応した姉さん…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:43:40

    アニメじゃないけど
    漫画だと正義!って言ってるの可愛くて好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:00:23

    カナエの生足あの作画で観たい

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:50:42

    花の呼吸って「高い身体能力と体幹が必要な練撃技」の流派らしいから、男性には劣る腕力を同時に複数回攻撃することでカバーするスタイルだったのかな?
    カナヲ以外の継子もみんな女の子だったね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:53:38

    >>62

    このカナエさんちょっと蜜璃ちゃんに似てる人だなって思った

    しのぶさん→蜜璃ちゃん評が明るくて可愛いくて大好きなの、そりゃそうなるよなって

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:46:00

    >>65

    あの明るさは姉を思い出させたんだろうなぁって

    小説でも明るさや笑顔に救われてるって伝えてるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:10:35

    もっとグッズ出してほしい

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:01:50

    >>64

    水の呼吸から派生した女性用の呼吸術って感じだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:45:21

    ドラマCD好きだったな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:13:17

    花の呼吸って全部で何個あるんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:18:22

    映画だと童磨と邂逅して結構すぐに首狙おうとして返り討ちにされたように見えたんだが
    夜明けまでバトルしてた漫画とは変えたの?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:19:44

    >>71

    あそこから夜明けまでガッツしてたからしのぶさんは死に目に間に合ったのかと

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:22:58

    >>71

    会話してるみたいだし

    どちらかというと後ろをとって斬り掛かったけど…

    みたいに思えたな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:36:01

    >>71

    しのぶさんに「穏やかに優しく喋る」て童磨の特徴伝えてるし、童磨もカナエさんのことを「優しくて可愛い子」と言ってるから、相手の為人がわかる程度の会話はしてるはず…

    映画でもあのあと夜明けまで会話しながら戦ってたんじゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:45:45

    童磨が食べることができなかったと言ってるんだよね
    対面して会話してからのもはや分かり合えぬと戦闘開始か童磨が食べようとした
    →最初はお互い会話続行込みの様子見で時間経過
    →童磨の様子見&女の子だしと言う先入観を利用して緩急付け後ろに回り込む
    →迎撃喰らうも粘る
    →朝が近いので童磨撤退
    →しのぶさんが近くにいたら代わりのおやつみたいに喰われてたかもしれないので更に少し時間経過で瀕死になり朝焼けし始めた頃に合流
    ぐらいじゃないと童磨が喰い逃した理由が無い
    漫画や映画の描写だと負傷させた後さっさとテイクアウトしなかったのは何故か
    となると多分お喋りしながら斬り合いしてたら思いの外時間経過してしまって負傷させた時にはもうタイムリミット
    致命傷ではあるものの血鬼術使っても日の出までに仕留め切れないと判断した
    とかじゃないと説明付かんのよね
    童磨の血鬼術は意外とカナエさんを仕留め切る程の直接的な殺傷能力が無かったのかもしれない
    つまり柱なんで当たり前だがカナエさん強い

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:49:04

    >>52でも言われてるけどあそこまでザックリ肩から胸までやられてるのにそこから夜明けまで粘ってるの普通におかしいよこの人

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:02:03

    キメ学のカナエ先生も好きだなぁ
    1話で炭治郎たちを庇ったり、カナヲの髪飾りが紛失したときに弁当持って行きつつ様子見に来てたり

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:03:21

    今年はハロウィンとかバレンタインはカナエさんいそうだな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:09:36

    よく竈門兄妹は最初に出会った隊士が義勇さん以外だったら禰豆子は頚を斬られてたって言われてるけど、カナエさんが生きてたら生存ルートだった可能性の方が高かったんじゃないかなぁ
    炭治郎の育手が元柱の鱗滝さんだったことも要素としては大きいだろうからカナエさんルートだとその辺が問題になりそうだけど、カナエさんの立場で一番巻き込みやすいのって多分義勇さんだから可能性はあったと思うんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:07:35

    >>78

    そうか

    今年のハロウィンはいる可能性あるのか

    どんな格好になるか楽しみ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:30:22

    もしかしてなんだけどカナエさんって正統派の大和撫子系な美少女なんじゃないか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:10:21

    >>81

    まあそうだろうね

    正統派美少女ではある

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:29:11

    しのぶさんもズタズタ瀕死にされてからカナエカットインで結構粘ってたことを考えると作中で一貫性はあるよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:33:55

    見た目好きだし優しくてほわほわした感じなのにしのぶさんに柱として厳しく発破かけたりするところもあるしで素敵

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:49:06

    >>80

    グッズ増えるの楽しみだなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:39:46

    享年17歳なんだよなカナエさん……本当に少女って若さなんだよ……
    ちょっと待ってよ?この人って柱として何年実働してたの???
    不死川の柱就任時の馴染みっぷりから相当長くやってるっぽいけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:01:40

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:12:51

    >>86

    義勇さんの柱就任とカナエさんの享年のせいで時系列がよく分からんことになってるんだよな

    悲鳴嶼さんに助けられたってことは義勇さんよりもあとに鬼殺隊に入ってるはずなんだよ胡蝶姉妹

    経験=強さな鬼滅世界で義勇さんが就任を拒否するみたいなことがない限りカナエさんが先に柱になることはないと思う

    でなきゃ無一郎や蜜璃ちゃんみたいな天才ってことになる

    女性で柱になってるだけで上澄みも上澄みなんだけど、無一郎や蜜璃ちゃんみたいな血筋や特殊体質ではないはずだし、上背はあっても華奢だったって言われてるから一気に階級が上がったんじゃなくて着実に経験を積んだパターンだと思う

    だからこの二人の就任時期は同じころか義勇さんよりもあとだとは思ってるんだよね

    個人的には炭治郎と義勇さんが出会った時が柱なりたてって設定が後になって変わったのかなって思ってるけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:14:22

    天才ではないけど才能はかなりあったんじゃないの

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:21:59

    >>88

    義勇さん周りの設定が変わった弊害だと思ってる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:07:47

    普通にカナエさん天才じゃないと説明付かないんだよな
    特異体質の蜜璃ちゃん、杣人として肉体労働してた無一郎とは前歴も多分体質も違う
    身体能力的には運動なんてほぼしてない伊黒さん辺りとどっこいなはずなのに爆速で入隊して柱になってる
    悲鳴嶼さんみたいに元から結構素質あって鍛えたら凄く化けた感じなのかなと

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:14:47

    とりあえず4年前の柱合会議で不死川が風柱就任したときの柱が岩・音・花・水・?(一番左にいた人物)・炎(煉獄パッパ・欠席)で6人
    岩は8年前の19歳で柱に就任は確定
    音は15歳時点でまだ忍者だったのでおそらく17~19で柱に就任、忍者の訓練で身体が出来上がっていたので修業を短期間で終わらせたと仮定すると最短で16歳での就任もあり得る
    花は17歳で死亡なのでそれよりも前に柱に就任してるのは確定だけど年齢は不明、岩に助けられたときが推定10~12歳くらいだと思われるので修業を始めたのはそれよりも後
    そう仮定して12歳からのスタートと考えると異常なハイペースで修業と階級上げを終えてることになる
    ただカナヲを拾ったときは既に柱(アニメで隊服のボタンが金色)なのでそこから就任年齢を推測できるか?
    水は矛盾してるように見えるけど炭治郎・禰豆子と出会った「2年前の時点で柱になりたて」なので竈門兄妹が鬼殺隊として活動を開始した時点からは4年前になる
    つまり13歳で最終選別を終えて17歳で柱に就任ということになるので実はタイムスケジュール的には問題なかったりする
    ただ「柱になりたて」に関しては柱就任から最低でも半年、実際は1年経ってると思われるのでギリギリまぁなんとかなりたてと言えるか??って感じ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:00:30

    やっぱり時系列おかしな事になってたよな
    まぁワニ先生もそういうミスをするんだなと親しみが湧いたが

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:04:30

    むしろそれ以外にこれといったミスをしてないワニ先生すごくない…?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:46:06

    カナエさん
    花の呼吸は隊士になってから変化させたのかな
    それとも育手のときから花の呼吸なのかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:47:45

    >>95

    蝶屋敷に必勝植わってる訳だし先代花の呼吸の継子かなんかで蝶屋敷継いだとかかなと思ってる

    育手からして花の呼吸かなと

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:22:13

    >>96

    そういえば蝶屋敷の詳細とかも知りたいな

    いつ頃から医療施設としても機能しだしたのかとか

    胡蝶姉妹はいつから任されたのかとか

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:08:03

    >>97

    しのぶさんが4年前にカナエさんから引き継いだのは分かってるけどそれ以外は全く不明やしな

    必勝のことを考えると相当昔からあるんじゃないかとは思う

    医療施設は鬼殺隊に必須のものだしかなり長い歴史がありそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:11:59

    >>98

    風がメインの小説の描写の限りだと

    柱になる前から蝶屋敷の担当はしてたぽいな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:01

    カナエさんはもっと活躍見たかったなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:06:42

    >>16

    スクリーンで見ててめっちゃ血出てる!?!?って驚いたわ

    それこそカナエさんも肺ごと斬られても立ち上がってたのかもしれん

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:20:14

    何かもう生き方から美しくて立ち姿が女神

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:21:31

    原画集で他の柱達と一緒に日輪刀持ってるイラストあって驚いたな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:46:24

    本人に自覚があったかは知らんが、実弥が惹かれる理由は分かる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:49:42

    すげー綺麗なんだけど遺した言葉が呪いにもなってる残酷さもある

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:55:12

    カナエさんのグッズが増えたら買い漁っちゃう自信がある

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:18:36

    >>105

    実弥に対して貴方は優しいからって小説で言ってるけど

    厳しく突き放せる優しさはカナエさんからしたらある意味ほしかったものなのかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:33:18

    >>107

    個人的に玄弥へのあれを優しさとは言いたくないな優しさから発露していたとしてもやりすぎ

    真に優しいなら対話で弟諦めさせるべき


    結果的に呪いになっちゃってるけど妹の思いを汲み取って遺言残したカナエさんは飛び切り優しいよ

    本心ではやめなさいと言ったものの全部伝えきったんだから

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:42:26

    >>3

    言うかーっ!

    小説見ると手当の時に母みたいな優しい手当するし心配だと仲良くしましょう?と近づかれて

    毒気抜かれてるけどずっとツンケンしているし

    なんで鬼殺隊にしのぶを巻き込んでるんだ理解できないあり得ない

    みたいになってる

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:43:42

    >>108

    優しさだぞ


    恨まれようとも突っぱねる

    自分がカナエの立場でしのぶが鬼殺隊に入りたいと同じことしてきても似たようなことしてでも突っぱねること小説でもう決めてたので言ってるから

    親友の墓前にも言ってる

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:47:02

    >>108

    本人としては別に自分を優しさとも思ってないし

    恨まれてやめて自分から離れて幸せに嫁さんでも持ってその家庭を守ってくれるなら万々歳


    でそれが願いでそのためには鬼のいない世界を作ると奮闘してるからね


    玄弥も兄が優しかったのと全部自分で背負い込むのを知ってたから守りてぇ!ってなったんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:49:14

    >>30

    義勇としのぶ楽しそうに話してるやら

    ロックオンしまくる真の恋柱きたな………

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:50:54

    >>109

    結構考えは合わねーが前面に出てんのよな

    だから小説言うほどこの2人CPに見えんかったから悲鳴嶼さんのような瞳を俺は持ってない

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:51:12

    >>107

    片羽蝶では自分がしのぶを巻き込んでることも自覚してるし悲鳴嶼さんにも巻き込んでることを言われてた

    弟をしっかり突き放せる覚悟と優しさを持ってる実弥を「優しすぎる」と思ってたのかもしれないね

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:54:08

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:54:45

    >>21

    >>37

    >>69

    公式でカナヲが連れ去られそうになって

    連れ去ろうとしてる男に

    かつぎ棒を1人もってかついでぶん回して警告するというカナエさんもだいぶんゴリラなのだ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:55:20

    悪いがスレ違じゃね?風の話

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:57:14

    さねカナの話したいなら別スレでいいんとちゃう?なんか流れ変わってていやだわ·····
    風が可憐とか言わないのはわかる

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:58:21

    >>115

    見えなかったって人の意見別に否定しなくても

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:59:21

    >>111

    カナエさんのこと語るスレでそんな風の話されても

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:59:56

    それもこれもカナエさんが美しいからいけないんだ(強引にスレタイに戻す

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:00:28

    >>3

    エアプ風柱!?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:01:38

    >>113

    というか実弥は復讐心とそもそも浮かれた恋とかするつもりなんてさらさらないどころかめちゃくちゃ嫌悪してる


    それは小説でも書かれてる


    親友になる匡近に恋とかするとかさぁ〜派手柱さんなんて嫁さん3人もいるんだぞ!いいなぁでも俺は1人でいいかなぁ〜とか

    美味しいところ連れてってやるぞ〜みたいにめちゃくちゃ絡んできて復讐心しかないのと死ぬつもりだから実弥にうざがられてる


    孤児で浮浪して鬼狩りしてた実弥を引き取った匡近としては少しでも自分の幸せ望んでくれ幸せにしたいってのが本心だった

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:03:24

    まあいうて悲鳴嶼さんという第三者してんのあれだから本人のあれそれはわからんし小節の地の文信頼するなら本人自覚がないしあったとしても恋する気がないがアンサーな気がするが
    これはスレ違いなので蝶屋敷でわちゃわちゃ料理作るシーン盛ってくださいUFOさんと願掛けしとくね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:07:36

    >>3

    風ちゃうこいつは善逸や

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:08:49

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:09:51

    >>125

    善逸は絶対メロメロだろうなあ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:30:52

    アオイや三人娘を引き取ったエピソードは知りたいな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:06:24

    風の話しに興味ないので風おばさん消えてほしい。なんでこうリアコって嫉妬して荒らしまくるんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:16:50

    腐女子やリアコは邪魔すぎるから出ていってね〜
    木曜日に彼氏とようやく映画みにいけるんだけど、カナエさんのグッズほとんどないみたいで悲しい
    とりあえず頑張ってゲットしたちびぐるみでカナエの女アピールしてくるっ!

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:19:42

    カナエさんのコレがいいよねって話してるのに
    風に可憐とか惹かれる理由もわかるとか名前出すのもなー
    風関係なくてもカナエさんは素敵なんだが!?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:36:11

    風→カナエはあってもカナエさんが風なんか興味ないかもしれないしね
    あんな男認めない

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:37:23

    淡く惹かれてはいるけどスタンスは絶対に相容れないとか家族や親友への想いに優りまではしないとか別に家族愛友愛と恋慕は両立するんだけどなんで恋心ごと否定したがるんかね
    風の話したいがために花スレに張り付いてたの?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:38:09

    >>132

    善逸に禰豆子を任せたくない気持ちと同じかもしれない

    もっといい男いるって·····いや風も良いところあるけどもっと悲鳴嶼さんみたいな優しくて完璧で強い殿方がいいって思ってしまうの許して

    それもこれもカナエさんがいい女だから

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:40:07

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:41:19

    >>133

    カナエさんスレだから風の恋心とか興味無いんだよな

    カナエさんの素敵なところだけ語ってて欲しいから風の恋の話するやつもスレ違と思ってる

    CP厨も風の話する人もアレっすわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:42:45

    いい女にはいい男とくっついて欲しいと思うのが本音
    爆美女って相手の男の見た目気にしない人多いからアレだけど美男美女のカプがいい

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:55:09

    >>133

    恋心否定したがる事に噛みついてるのすらスレ違いなんだってさねカナ好きなのかもしれんがそれは専スレ立てて好きなように語ればええよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:03:14

    あくまで別人が書いた小説と原作者直々の好いてる設定なら後者が圧倒的に公式じゃよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:05:15

    >>139

    風の道しるべに関しちゃ先生監修じゃぞ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:09:31

    風の道しるべとかの小説は一応ワニ先生設定出してるしそれでいいと世に出されたものだから公式って言って差し支えはないと思うがな
    胡蝶姉妹の話とか好きだから否定されると悲しい

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:29:28

    カナエさんもっとグッズ出てくれー

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:35:37

    風の話ばっかする人がいてむかつくのは共感だけどsage発言もどうかと思う

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:38:14

    しのぶさんは意外と動きのあるポーズが似合うけどカナエさんは静かなポーズが似合う気がする
    羽織が蝶みたいにはためくしのぶさん
    一輪の花みたいに佇むカナエさん
    凛と立って話していたかと思ったら悲しい顔を向けられ炭治郎みたいな宣言されて首を斬られた鬼とかいるんだろうな斬られ心地的に考えて

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:41:57

    小説でカナエさんへのカナヲの例えが好きなんだよね
    だから蝶の髪飾りが特別な意味を持ってるのも好き

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:00:41

    カナエさんの戦闘シーンやっぱ見てぇわ
    絶対ufo作画の花の呼吸絶対映えるでしょ⋯

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:04:09

    しのぶさんもカナエさんも美しいまま死んじゃったなぁ……
    緑の黒髪も珠の肌も色褪せない内に死んで良い人たちじゃなかった

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:31:27

    葬式のときは蝶屋敷の身内だけでやったのかな
    煉獄さんのときもだけど他の隊士は参加してないぽいよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:19:02

    カナヲは可愛いもの!←おまかわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:42:30

    >>149

    正義!←アンタが正義!!

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:30:43

    鬼を救いたいカナエさんの呼吸の適性は花だったけど、派生元の水に干天の慈雨が存在してるのは割と救いだったんでは?
    型がどういう経緯で生まれたのかは分からないけど自分の考え方と近しい人が過去にいたかもしれないって可能性はカナエさんにとって希望だったかもしれない

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:25:12

    鬼を救いたいってことは鬼になることを病や毒のように考えてると言うことで
    無惨からするとド地雷なのかなカナエさん

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:59:50

    カナエさん自身は自分の考え方を周囲には伝えてないとは思うんだよな
    やっぱ鬼を憎んでる人が多いわけだし
    ただ合同任務とかで鬼を倒したあとの表情で敏い隊士には勘ぐられはしそうではある

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:50:29

    自分にできることをしようと志したとしても、じゃあ鬼の為に何ができるのか?ってなっちゃうものね
    鬼の為に人間、隊士たちを犠牲にできるのか?
    人間を犠牲にしない為に鬼となった人間を苦しめることができるのか?
    それを考えればみだりに夢を語ることもできず
    悩み葛藤しながら柱にまでなって、それでも最期まで諦めない人だったんだろうな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:56:17

    >>151

    修業時代に水の呼吸から始めてたらもしかして干天の慈雨使うこともあったかもしれない

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:40:48

    戦ってる姿も美しいって見てなくても分かる
    斬られ心地で良い匂いするって多分二人ともなんだろうけどどんな匂いだったんだろう
    花の呼吸だからその類のイメージだけど
    血鬼術の治療薬とか蝶屋敷で付きそうな匂いは鬼にとって良い匂いではなさそうだから、若い女性特有の匂いとか?
    童磨の発言とか考えると「美味しそうな」良い匂いと感じた説もありか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:27:56

    カナエさん一緒に鬼殺隊入ろうと約束した妹が鬼の首を切る才能が無いって分かった時
    しのぶさんに諦めるように言わなかったんだろうな
    できない!って憤る幼いしのぶさんにスレ画の時みたいに発破かけて
    他ならぬしのぶさんが諦めなかったから
    だけど今際の際には交わした約束を上回る奥底の願いが溢れちゃって
    自分が死んじゃった後もしのぶさんは変わらず頑張ってて
    涙まで美しいよねカナエさん、お姉さんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:56:35

    姉妹そろって顔が良すぎるッピ!

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:21:43

    童磨って花の呼吸についてはどのくらい知ってたんだろうか?カナヲ戦でカナエ戦での経験はどれだけ活きたろう?情報収集というけど何を収集してたんだろうか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:11:22

    >>159

    単純に考えるとしのぶさんより才能があるかもと称したカナヲちゃんに対して血鬼術を早めに使い毒が効くまではほぼ完封してたので情報+戦術は上手く使えてたと思う

    情報はしのぶさんの型や伊之助の型みたいなほぼ本人だけが使う隠し玉的なものが無いかどうかじゃないかな

    鬼は反応できる幅が多いとは言え不意打ちは変わらず有効みたいだから

    同じ型を使う以上花柱のカナエさんを観察して得た情報は上手く活用してたはず

    目の前の成功に注視して毒が回ってるのに気付かなかったのは痛みに鈍そうな童磨の欠点を突けた証左になるだろうね

    直前でカナエさんを思い出させたしのぶさんがどこまで作戦に組み込んでたかは分からないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています