【クロス】シャーレの先生に

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:46:05

    アナキン・スカイウォーカーが着任した世界線

    なおエンドアの戦いで死亡した後、スレ画の状態(服装持ち物含む)でキヴォトスに転生したものとする


    アナキン・スカイウォーカーについて
    アナキン・スカイウォーカーアナキン・スカイウォーカー(Anakin Skywalker)は並外れたフォース感応力を持つ人間の男性で、銀河共和国に仕えたジェダイ・ナイト。フォースのダークサイドに転向した後、シス卿ダース・ヴェイダー(Darth Vader)として銀河帝国に仕えた。アナキンは砂漠の惑星タトゥイーンに住む奴隷、シミ・スカイウォーカーの子として生まれ、父親はおらず、先天的に高いミディ=クロリアン(フォースとの接触能力を左右する共生微生物)数値に恵まれていた。アナキンはトイダリアンのジャンク商人ワトーの奴隷として幼少期を過ごし、当時から類まれな操縦技術や機械いじりの才能を垣間見せていた。ナブー危機のさなか、スカイウォーカー少年はジェダイ・マスターのクワイ=ガン・ジンやのちの妻となるパドメ・アミダラと出会い、彼らの宇宙船の修理費用を捻出するためブーンタ・イヴ・クラシック・ポッドレースに出場した。レースに優勝したスカイウォーカーは、クワイ=ガン・ジンの計らいで奴隷生活から解放された。…starwars.fandom.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:26

    パダワン殺しのゴミがキヴォトス来んなよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:47:47

    この人の教え子すごいわんぱくに育つけど大丈夫?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:52

    >>2

    あれはシディアス卿に唆されたからやっただけで会心してる状態なら大丈夫…なはず

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:50:15

    >>2

    メイスかキ=アディのレス

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:50:40

    ジェダイ寺院で殺しまくったからなあ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:51:20

    >>4

    けど多分プレ先世界はオーダー66に似た事してる可能性ある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:52:23

    >>7

    プレ先はもはやベイダーなんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:10

    アナキン先生は絶対乗り物と機械いじりは相性抜群よな、つまりミレニアムとの交流か

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:57:23

    >>5

    メイスもキ=アディもこんな事言わない

    ヨーダかオポーランシセス辺りのレスだ多分

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:57:57

    >>9

    ミレニアムの廃材からポッドレーサーを組み上げてアビドス砂漠を爆走するスカイウォーカー先生

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:33

    >>11

    そういや砂漠でジャンク屋して身を立ててたなこの先生……

    銃火器についてはどう思ってるんやろ

    エピソード2でオビワンがブラスター使った時に「下品な武器だ」って吐き捨ててたけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:57

    フォースにバランスをもたらすためにガチで作中宇宙に必要だった男
    それはそれとして当時のジェダイオーダーがガチガチに保守的すぎてこいつには合わな過ぎた
    (だからこそバランスをもたらす存在であるアナキンとシス堕ちが必要だったわけだが)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:40

    このアナキンの場合は善の心を取り戻してるからライトセーバーも白になってる可能性、または暗黒面の力も制御して扱えるようになってメイスみたいに紫のセーバーって可能性もある

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:05:19

    宇宙に調和をもたらすためのRTAしているフォースさんにいい意味でも悪い意味でも利用されたアナキンなら
    キヴォトス滅亡回避RTAしてるアロナ会長にもいいように利用されそうだ(言い方…)

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:05:46

    >>2

    おはヨーダ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:07:06

    そういや旧ツイッターでアナキンの影がダースベイダーに見えるやつのパロをシロコでやってたの見た覚えがあるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:07:23

    アナキン顔は良いからワカモが一目惚れするってストーリーがピッタリハマる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:09:18

    >>13

    むしろジェダイオーダーが秩序寄り過ぎて宇宙全体が窮屈になってたのが新三部作世界よ

    シディアスがアナキンをベイダーにしてシスが再興しないと宇宙が秩序という名の管理社会によるディストピアになりかけてた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:12:33

    ライトセーバーは持った状態なのか、エンジニア部に見つかったら面倒な事になりそうではある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:12:43

    この先生は自分の先生の事ボロクソに言うけど、他人にボロクソに言われたらマスターを侮辱するな、お前にマスターの何がわかるって言い出す

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:12:46

    銃弾全部弾いてそう(弾丸は消えるか)

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:16:22

    スター・ウォーズ世界の科学力は司祭もぶっちぎっててなあ
    あとフォースがずるい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:16:45

    >>17

    コレのアナキンがちびシロコに、クロコがダースベイダーになってるヤツか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:22:46

    サヤの薬で記憶ごとショタ化したアナキンは多分誰かしら最初会った人に“お姉ちゃん天使なの?”って言う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:26:54

    でもベイダーとアナキン先生のセーバー戦闘はすごい見たい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:28:30

    >>24

    それですそれ!

    >>25

    ミカ辺りに言って欲しいよなぁ羽根もあるからより天使だし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:31:20

    プレ先がベイダー卿だったらたぶん司祭は全員とっくに切り捨てられてるな。文字通りの意味で

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:34:23

    そもそもあの事態の責任を考えるとどう考えても「ジェダイオーダーの責任が6割以上」は硬いからな…
    闇落ちと言うのはそうなんだが「じゃあ当人だけが変わればどうにかなる問題だったのか?」と聞かれると絶対に違うのよね……後アナキンの性格上パヴァーヌ編では絶対に「アリスを助ける」方に加担する筈
    どっちかと言うとルークの方が「アリスは死ななければいけないんじゃないか…?いや…しかし……」って悩むタイプなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:45:25

    アビドス砂漠を見て故郷と母親を思い出してほしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:16:06

    疑心暗鬼のナギサに信じる事の大切さを語るアナキン
    結構マジな目してると思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:19:47

    >>31

    と言うかアナキンの場合補習授業部の陰謀にも早く気付きつつマジな目で説得してると思う

    トリニティってジェダイオーダーっぽいから空気感でどういう場所か察してもおかしくないしな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:23:51

    アソーカへの対応見る限り未熟ながら自分が導けるよう自分なりの言葉探したり自ら体張って頑張るから
    新任で未熟だけど生徒を想い頑張る指導者みたいな感じになりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:27:50

    実際アナキンは人を導ける存在ではあるんよ、環境が悪かったとしか言いようがないというかなんというか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:36:00

    アナキンの性格上多分どっちかって言うと連邦生徒会にキレるはず
    特にカルバノグ編は大きく変わりそうな気がする
    アナキンは「SRTの再建」を目指すか連邦生徒会に直訴するだろうしリンちゃんみたいなタイプはうっかりするとアナキンのド地雷を踏みかねないしで多分元々よりも大規模な話になりかねないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:48:13

    もしかしてキヴォトスってアナキンの地雷結構多い?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:51:23

    >>36

    地雷というより自分の人生の失敗をもう一度見せつけられるような状況が序盤からありまくり…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:53:45

    >>33

    アソーカが結局ジェダイを去った一因もジェダイ・オーダーの体質だから本当に時代と環境がアナキンにとって最悪だったんだよね

    当時のジェダイがあれじゃ遅かれ早かれアナキンはシスについてたと思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:13

    アナキンって結構プライド高いからイオリの足は舐めない…よな?
    いやでも緊急事態ではあったし舐める可能性も…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:53:06

    >>39

    アナキンはああ見えてオビワンの弟子だし「ちょっとわからせるか」って思ったら躊躇なく舐めるな 多分…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:09:32

    パドメのトラウマからヴェイダー改造後はナブーに似た惑星に近寄りたがらなかったって逸話があるからトリニティで体調崩してそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:10:15

    ナギサからメイス味を感じてバリバリ警戒するアナキンは確実にいる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:22:34

    この世界線だとアトラ・ハシースの箱舟じゃなくてインペリアル級スターデストロイヤーに乗ったベイダー卿が出てくる気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:25:05

    ホシノを取り返す時に黒服相手にライトセーバー出してダークサイドの片鱗見せる時がありそうよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:28:00

    プレ先アナキンは本編と同じく死にかけたあとで復帰するも力で平定する方へ舵を切ってベイダーとなった、的な?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:41:46

     銀鏡イオリ※は目をあけた。彼はアナキンの尻らしきものを見つめていた。
     実際、それはアナキンの尻――まあ、ズボンに包まれているが――にそっくりだった。アナキンの尻を逆さまに見たことは一度もなかったから、完全に確かとは言えない。そう、この尻は逆さに見えた。それも不快なほど近い。
     いったい、なぜわたしは、アナキンの尻をこんな近くで、逆さに見ているのか?銀鏡イオリ※はとまどった。

    ※好きなキャラ名をどうぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:42:54

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:51:27

    ライトセイバーで銃弾から身を守るしフォースで銃を取り上げることが出来るけどコレどうやってエデン条約で傷を負わせるんだ…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:52:55

    >>2

    フォースと一体化したジェダイがあにまんに書き込む時代なのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:10:00

    >>48

    多分事件を予知できなかった事と不意に感じた崩壊の予兆で精神が不安定な状態になってサオリに撃たれる事を予知できなかったのかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:14:03

    パルパティン不在だとあんま不安定にならないんじゃないすかこれ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:22:48

    まずアビドスでタトゥイーン思い出して曇る
    ミレニアムでアリスは救えてもリオの心を救えなくて曇る
    そこに来るジェダイオーダーを思い出させるトリニティの体制とミカの逮捕とくれば調印式でフォースうまく使えなくなってて撃たれるのもありえそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:33:08

    ベアおばと対面した時は多分瞳が黄色くなってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:39:31

    まぁ確実に言える事は、ライトセイバーで銃弾を切り払いながら前進できるって事ですね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:44:02

    >>54

    そのうえフォースで銃を複数まとめて奪える

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:59:08

    ジェダイの時はもちろん、ベイダーになってなお専用機を用意するくらいには飛ぶ事と機械弄り好きだったっぽいからしょっちゅう部品買ってユウカに怒られてそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:22:22

    >>53

    なんなら対峙した瞬間フォース・チョークで甚振るかライトセーバーでピースにされてそうだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:27:40

    カイザーPMCに殴り込む時はクローン戦争さながら先生先頭で突っ込んでいきそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:28:34

    “大人のライト・セイバーを取り出す”
    黒服「やめてください先生(本気でビビり)」

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:33:20

    大人のカードで出てくるのって誰になるんやろ

    多分関わりのあったジェダイでも>>2みたいな人多いだろうし…アソーカとオビワンぐらいなら来るか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:40:42

    アニメシリーズのクローンウォーズで弟子の危機とはいえ、ジェダイでありながら敵の幹部相手にフォースチョーク決めた男だ
    面構えが違う

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:45:16

    ベアトリーチェにはすさまじい勢いでキレるけどその後ジェダイ寺院のこと思い出して曇りそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:50:19

    >>60

    フォースゴーストがいるんだから実体化させたらいいんじゃないすか

    来てんのかどうか知らんけど

    というかルークがアナキンを実体化させた方が熱いわねこれ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:51:23

    >>52

    うーんこのメンタル雑魚

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:52:47

    これ最終章後の生徒がスターウォーズ見たらどんな反応するやろ、もちろん4から6、1から3の順で

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:34:45

    >>64

    幼くして親と別れ実質少年兵みたいな生活送ってりゃ情緒の育つ暇もねぇ、アニーは純粋過ぎた

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:11:26

    たまに生徒とアソーカが重なって見えてなんとも言えない表情になるアナキン先生

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:24:33

    >>67

    特に自信過剰で生意気な生徒にはちょっと表情変えそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:25:59

    エピソード6後ならライトにもダークにも寄り過ぎない真のジェダイとしてやっていけるでしょ
    ていうかドラマアソーカでの無法っぷりを見るに本気になったアナキンの相手できる奴キヴォトスにいないだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:48:00

    アビドス3章で暴走するホシノとか何がなんでも止めようとするだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:00:33

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:17:08

    それなりに治安の悪いキヴォトスはジェダイから見て結構バランスのとれた場所なのかもな
    "先生"もある程度は放任主義だしジェダイと相性が良い仕事かもね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:18:54

    オビワン戦後でも部屋をすぐにボロボロにできる程度のフォース発動できてたから、キヴォトス人といえど歯が立たなそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:37:43

    アニーの指導力についてはほら、
    アソーカの例を見るに後輩キャラに後輩が出来てしっかりし始めたみたいな精神性してるから…
    生徒と距離感というか精神面が近い感じの先生になりそうだね
    エンドアでお焚き上げされた後だからそんな可愛げは残ってなさそう?…そうだね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:59:57

    トリニティとゲヘナって何気にジェダイとシスみたいな関係性?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:11:45

    アナキンの昔の話聞いて幼少期アナキンと同じ夢を持つ生徒いそうよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:17:02

    対策委員会3章後にクロコとゆっくり話できる時に「僕は一度死んでるんだ、あの[ダースベイダー]の見た目でね」とか「大切な人を闇に囚われて殺してしまった」とか話してそうだなって

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:29:26

    >>12

    そのオビワンがSW随一のブラスターの達人なの笑う

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:30:23

    >>75

    どうだろうなぁ

    そもそもシス自体がジェダイから分裂した勢力だし、フォース視点から見るとジェダイもシスもどっちも間違ってるんだよね

    フォースにバランスをもたらすって言葉の通り光よりでも闇よりでもダメなのよね、なので片方に寄りすぎると片方が強くなったりする

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:39:26

    >>75

    ジェとシスは表裏一体の存在だけどトリとゲヘナはそれぞれ独立してるからちょっと違うかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:54:47

    アニー的には初手で母親失ったタトゥイーン連想させる砂漠の学園行きってのが辛いよね
    いきなりトラウマ抉ってくるじゃん…タスケンみたいなヘルメット団もいるし…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:59:31

    >>54

    実弾はライトセイバー持ちの天敵だったりする

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:07:01

    所でこの人パドメという奥さんとルークとレイアという子供達がいるんですよね
    ワカモ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:04:10

    >>69

    多分本気になったアナキンの相手を出来るのはホシノとかヒナとかそのレベルなんだよな

    正直言ってフォースチョークがあるからそれでもホシノ側が分が悪いレベルではある(まあ遠距離戦になるからそこまでの隙を本気ホシノが見せる事はなさそうではあるが)

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:06:16

    >>81

    しかも「死んだ人を引きずってる」ホシノと言う過去の自分みたいなのがいるからさらにトラウマ倍率ドンだと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:09:56

    >>79

    正確には「スターウォーズエピソード1からエピソード6までのジェダイとシスは両方間違ってた」って感じなんだよな

    ジェダイは「光も闇もちゃんと理解しながら光に行かないとやばかった」しシスは「理念は良かったけど闇によりすぎた」って感じだからなぁ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:25:23

    強さで言えばベイダー卿がシンプルに直近のフォースユーザーの頂点みたいなとこあるからな
    その後のシスから強い癖にジェダイ返りしたみたいな理由で嫌われてるし

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:40:01

    フォースのキヴォトスにおける有効性についてはミディクロリアンの有無っていう問題があってじゃな
    ちと長くなるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:41:36

    エピソード5、6を見せたら多分エンジニア部がウォーカーの開発を始めると思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:46:40
  • 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:52:47

    そもそもアナキンにとってはまず初手のアビドスからトラウマを刺激されるしパヴァーヌではリオ会長に寄り添おうとして空回りするのは目に見えてるしで「エデン条約編で限界がきて撃たれる」のは自然ですらあるんだよな
    特にトリニティの雰囲気がアナキンにとっては苦手中の苦手だしナギサの疑心暗鬼及び補習授業部の設立目的にもアナキンは「気づいてしまう」だろうしでアナキンの心を折る展開が山積してるしな
    まあその分「アリウスと和解したかった」って言うミカの想いは人一倍汲むタイプではありそうなんだよな
    その分ベアおばに対する怒りも多分人一倍だろうとは思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:52:50

    >>89

    顔部分が前衛的なんだろ?騙されんぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:58:06

    >>21

    嫁・部下に聞かれてもいないのに褒め始めるの好き

    「オビ=ワンは偉大な師で、マスター・ヨーダのように賢く、マスター・ウィンドゥのように強い」


    「オビ=ワンを侮るな オビ=ワンは逃げ隠れするような男ではない 最期にして最高のジェダイの騎士だ」

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:01:32

    ベアおばとの戦闘中、爆発による粉塵でシルエットだけになった時に一瞬だけベイダーのシルエットになって同時にセーバーも赤く光ってそうよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:05:37

    >>89

    3見て一瞬映ったターボタンクみたいなデカくて速くて強いヤツを作るエンジニア部員もいると思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:11:15

    「災厄の狐を見失いましたよ」
    ”………”
    「先生の突飛な行動で何度───」
    ”……ちょっとごめんね” ヘリカラダイブ
    「───泣かされたことか!」

    生徒の声は誰で再生されましたか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:17:59

    >>96

    アヤネですね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:21:32

    >>93

    生徒「マスター・ヨーダとマスター・ウィンドゥってどんな人ですか?」

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:34:21

    >>40

    ……それって下手すればアコによる誘拐未遂の時点で風紀委員相手に(戦力誇示的な意味で)分からせようとしない?


    いや大真面目に権力目当てに武力を使っての誘拐未遂とか普通にキレるし抵抗するじゃろ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:35:54

    >>82

    そうなの!?

    どういった理屈で…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:36:29

    >>99

    ラーメン屋爆破の時点で目が黄色になってそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:37:59

    >>100

    ライトセーバーが弾くのはブラスターのエネルギー弾だけで実弾ともなると切れて散弾と化すか溶けてメタルジェットみたいになるからやな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:42:37

    >>102

    なるほど

    ガンダムのビームシールドみたいに実体弾を完全に破壊・溶解まではできないのね


    むしろ超高温の散弾になるから人体への危険度はマシマシと

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:46:06

    まあアナキンほどの達人かつフォースの量が多ければ斬った弾丸が熱の散弾になることを利用してフォースを操って熱の散弾を相手に浴びせかけるぐらいのことはできそうだが初見じゃ「あっ!!しまった!!」みたいになる可能性は割とあるな……

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:47:36

    >>103

    銃弾のサイズと刀身の幅を考えると、普通に銃弾が蒸発して消滅するんじゃねえかな。

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:50:08

    >>105

    何で見たか忘れたがセーバーで分裂した弾が顔を掠める描写があった気がする

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:55:06

    キヴォトスの生徒にフォース感応者がいたらアナキンはどんな反応するやろ
    ジェダイもシスもクソやってなったアナキンはそっとしておく気もするが

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:57:25

    >>107

    サオリとミカとカヤは原作の描写的にダークサイド堕ちかかってるように見えなくもない

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:06:35

    スレ画の姿のままってことはそのまま修行したらハイ・リパブリック時代とかオールド・リパブリック時代の化け物みたいなフォースユーザーになるんでは

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:10:57

    >>108

    ミカのこの目が闇落ちアナキンの目と似てる気がした

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:12:06

    >>110

    このアナキンの目かな?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:27:47

    >>105

    弾丸をセイバーの中心で受けてもライデンフロスト現象で破片がセイバーから弾かれて飛び散るのかもしれない(アルドノア・ゼロ)

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:28:26

    >>99

    多分「君らのやり方はそうなのか?」って言いだしてアコがうっかり肯定したらフォースグリップで手ごろなモブを持ち上げて盾にしつつフォースプッシュでモブ砲弾みたいにして投げるぐらいはすると思う ライトセーバーまでは抜かなそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:55:29

    確実に言えるのはセイアに対する相談相手になれる事だな(エデン条約編のミサイル攻撃とかをアナキンも予知するだろうしそもそも予知関連で苦しんだことがあるアナキンはセイアに対して『同じ痛みを知る同志』になれるので)

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:20:27

    >>107

    神秘が強い生徒ってフォース使えてもおかしくない気がする

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:18:50

    >>115

    実際フォースとにた神秘を持つ生徒もいるしな

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:24:13

    >>60

    ???「Hello there!」

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:31:12

    大人のカードでR2が呼ばれて、コユキとハッキング合戦とかやりそう。
    リオはC3POのデザインにアヴァンギャルドみを感じでワクワクしてそう。

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:36:55

    >>118

    C-3POを連れてくるのはやめておけ、アナキンが極限まで曇る

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:44:35

    >>119

    確か記憶消されてるんだっけ?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:08:10

    >>75

    ディズニー認可のカノンじゃなくてスピンオフ群のレジェンズだけど

    ジェダイ前身のジダイ・オーダーがいた頃はライトサイドのアシュラとダークサイドのボガンがお互いに研鑽してたのが始まりなんで結局のところフォースはライトサイドもダークサイド同じ物だからブルアカ的には違うとも言える

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:48:40

    ジェダイとシスはシスターフッドとユスティナ聖徒会みたいなもんじゃないかね?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:50:08

    >>120

    エピソード3ラストでアナキンに関するメモリー全て消されてるうえに、エピソード5でやむなく自分の手でバラバラに破壊する破目になった

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:22:01

    そのまま宗派分裂の関係にあるからトリニティとアリウスとかカトリックとオーソドックスとかユダヤとキリスト教とかに近い

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:38:23

    >>123

    記憶あっても再会した瞬間

    「これはこれは、アナキン様!お会いしとうございました!!パドメ様を見かけませんでしたか?全くこの街はコルサントのアンダーグラウンド並の治安ですから心配でたまりません!」


    みたいな事言ってアナキンのメンタル開幕十割いきそう。

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:02:12

    先生のライトセーバーに憧れて剣術を学ぶ生徒は確実にいる

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:35:02

    >>25

    ほぼ全ての生徒が爆発しそうだなアニーの純粋なそのセリフ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:42:10

    >>78

    グリーヴァス戦の決まり手が弱点をブラスターで狙撃だもんな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:49:26

    アナキン時代にキヴォトス呼ばれてプレ先はベイダーの方が来そう

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:56:22

    >>129

    I am you.

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:12:27

    アナキン先生が内包する要素が渋滞しててブルアカで置き換えれちゃいそうなんだよな……

    砂漠の生まれ→アビドス生

    奴隷→アリウスの生徒達と近い

    悪夢を見る→セイア

    大切な人を亡くしている・自分のせいで死んだと思っている→シロコ*テラー・ホシノ

    生命維持装置を付けないと生きていけない身体になる→プレナパテス

    おまけ
    先生キリスト説≒アナキンは父がいない状態で母から産まれてきている

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:20:51

    銀河の調和のためにも堕ちて貰わないと困る存在ってのもつらいのぅ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:22:04

    弱体化していたゆえに技量あげていたダークベイダ経験にアナキン時代のフィジカルと莫大なフォースはヤバい 更に光と闇の力を使える

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:25:50

    ごめん、関係ないのは承知なんだが
    光と闇と聞いてブロントさんのセリフ思い出しちまった……

    「ちなみにダークパワーっぽいのはナイトが持つと
    光と闇が両方そなわり最強に見える
    暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ」

    ジェ、ジェダイもナイトだから

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:08:31

    >>133

    忘れられがちだけどベイダー時代にも全く落ちてないビークルの腕前も……

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:11:14

    シスに堕ちてもなんだかんだ子煩悩なのよなアニー
    ルークの右手首切り落とした時の「(やっべ……)」みたいな間から怒涛の勧誘好き

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:01:56

    アビドス3章だと確実にアナキンVSホシノが発生するんだよな
    この場合だとオビワンVSアナキンが逆転したような構図になるからアナキンとしても精神的に相当堪える筈

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:51:31

    「あなたの様な大人が1番嫌いです」とかいうアナキンがエンドアでの一件を連想しそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:07:41

    先生が昔乗っていた戦闘機(イータ2とか)を出来る限りで再現してみたら常軌を逸した速度でまともに扱えなかったのに、本人が乗ったら「遅い」「反応速度が鈍い」とか言いながら改造を始めてドン引きするエンジニア部。

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:41:19

    >>139

    TIEファイター系列なんかはエンジニア部は目を輝かせそう


    そして自爆装置やBluetoothを搭載しようとしてキレられそう


    TIEファイターの売りの一つが生命維持装置すら最低限にするレベルでの軽量化からくる速度と機動性なので、余分な上に役に立たない機能はねぇ……

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:24:21

    >>140

    でもロマンとは対極な気がするんだよなTIEファイター…

    機密ガン無視でパイロットが宇宙服着て乗る仕様!

    ハイパードライブ、シールド、脱出装置をオミットした超低価格機!

    派生機以外全部同じ設計で誰用とかないからパイロットが適当に乗れる無個性ぶり!

    …あれここまで極まってると逆にロマンか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:36:05

    TIEファイターは人名軽視の安かろう悪かろうではなく、実はXウィングよりも機動性は良いしそもそも帝国軍が万全に機能してる状態だと撃墜されても救助されてそのまま再出撃してくるから、割と現実寄りの機体だと思う

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:47:35

    というかそもそもワンオペ+撃墜されたらほぼ助からないXウィングと違って、基本はスター・デストロイヤーが近くにいるから休息もできるし交代もできるし被弾したらさっさと脱出すれば良いからそこまで非道な機体でも無いんだよねTIEファイター


    >>141

    TIEファイターは射出座席付いてるよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:16:29

    >>143

    あれ?射出座席ついてるのボマーとか派生機じゃなかったっけ?

    役割をキッチリ分業できる帝国と、人的から何から資源カツカツで1機に全部乗せしちゃう反乱軍って背景がコンセプトに出てて面白いよね


    >>142

    tieへの愛着はあっても個別の愛機はないから反乱軍より脱出の判断がし易いってエピソード好き


    「出来たよ先生!TIE/avant-garde!」

    クソデカソーラーパネルのついた4本腕のナニカを指しながら

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:38:07

    スター・ウォーズの世界ってメシマズの惑星が多いから給食部や美食研に意外と振り回されそう。

    2Dアニメのクローン大戦でダンゴムシやミミズ食ってたし。

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:08:30

    >>144

    アバンギャルド君、何気に強いからな…


    デザインで「ええ…」と困惑しつつ、実際使ってみたらかなり強くて釈然としないアナキン

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:29:29

    >>142

    >>143

    >>144

    シールド無しと聞くとどうしてもオイオイとなるが、ガンダムで言うならジムがガンダムよりは装甲の質を下げてるようなもんと考えれば分からんでもない


    あと聞いた話じゃTIEファイターのパイロットはシールド無しで戦う事に誇りを持ってて、シールド持ちの機体で戦う反乱軍を臆病者とみなしていたとか

    なおダースベイダー搭乗の派生機にはシールドとハイパードライブがあるという


    実はルークも将来はtieファイターに乗りたいと考えてたりしたんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:40:24

    >>146

    見た目を改良しろと言われたらソーラパネルが一枚増えたTIEディフェンダーが出来そう

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:56:50

    >>145

    ディストピア飯に慣れすぎて一部の料理がゲテモノ料理に見えてそう…って思ったけどタトゥイーンじゃカエル(のようなモノ)の干物とか普通に売ってたし気にしないか

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:59:52

    SW銀河には無い文化も結構あるだろうけどアナキンならすぐ適応しそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:18:32

    市販の牛乳見て「白い…ミルク…?」と宇宙猫するのかな
    あの青いミルク飲んでたのはルークだけどアナキンも似たようなものは食ったことあってもおかしくは無いし

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:59:23

    サバイバル能力は普通に高いからラビット小隊と相性良さそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:09:40

    >>152

    アナキンも他の隊員同様ぴょんこをペットではなく非常食と考えそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:04:48

    >>152

    倒壊したテントを手をかざすだけで元通りにする先生

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:19:58

    >>154

    信頼を得られてない序盤にやったせいで逆に不審がられそう

スレッドは7/28 00:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。