えっこの人3日で興行収入300億とかいってたんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:58:00

    なんか数字がヤバすぎて逆にピンと来ないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:58:53

    鬼滅負けたんすか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:59:47

    >>2

    最初から勝負と思っていないから負けたとも思っていない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:00:11

    >>2

    人生に負けてるおまえに言われてものォ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:00:34

    エンドゲームもそうだったけどアメコミは主戦場が世界なのん
    日本がガラパゴス化しずぎなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:01:54

    自国コンテンツが貧弱な国向けだからやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:14

    まあ鬼滅の方がサブキャラや敵キャラにも魅力あるから大して気にする必要もないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:05:08

    日本での記録では勝てない奴の定石だ
    母数の違う世界の話をしたがる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:05:13

    日本のアニメ映画とは市場規模が違うから仕方ない
    本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:07:32

    日本一国の興業収入と世界何十とかの国まとめた世界興業収入比べてどうするガルシア…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:08:58

    >>8

    わ… わかりました

    スーパーマンを棒にして実写ゴームズを叩きます

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:09:13

    今時スーパーマンで割と売れている事に一番戸惑っているのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:13:35

    モンキーボット=神
    荒らしは猿と同列なんだよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:16:13

    鬼滅は人気だけど流石に世界規模だとスーパーマンの方が人気だと思うのが俺なんだよね
    あっ…ワシは鬼滅は見てるけどスーパーマンはよくわからないでやんス

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:17:26

    日本でも細く長くやって鬼滅が落ち着いたぐらいにスクリーン増える可能性はあるんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:19:00

    世界はスーパーマンで騒いでんのに日本だけアニメ映画で騒いでんの情けなさすぎて涙が出てくるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:22:33

    日本ではランキングに入ってないと言う主張には致命的な弱点がある
    日本のランキングに入ってる作品の殆どは海外のランキングには入ってないことや
    別に自国の作品が面白いのは良い事だけど日本が特別で海外は劣ってるみたいに主張するのは無茶なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:25:31

    >>16

    仮面ライダーや戦隊で散々見たような話を延々擦ってるだけだからジャ.ップにとって新鮮味もないのんな

    派手なエフェクト見たいだけならスーパーマンである必要もないし…そりゃたいして人気でないのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:27:53

    >>17

    ウム…日本の需要と海外の需要が違い過ぎるだけなんだなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:29:45

    >>8

    >>10

    お言葉ですが日本国内のランキングと売り上げでアメコミ映画に勝った!とマウント取るマネモブが大量にいるのも事実なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:30:34

    >>8

    せ…世界の市場って規模が凄いんだな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:32:41

    >>7

    怒らないでくださいね


    売り上げの話してるのにキャラがどうのとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:33:55

    >>22

    恐らく>>7が本気で悔しがっているのだと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:36:17

    まあ気にしないで
    鬼滅もこれから全世界で放映されて同じ条件で勝負する事になりますから

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:36:48

    ヒーロー映画の定石だ
    市場規模の違いや邦画の強さを差し引いても日本で異常に売れなかったりする
    他のハリウッド大作と比べて明らかに日本市場に弱いんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:38:00

    悪いのぉ
    洋画はハナから日本市場なんて眼中に無いんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:38:21
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:39:14

    >>25

    世界屈指のヒーロー大国で国内ヒーロー物でも名作いっぱいあるのに未だに「ヒーロー?ダセぇし臭ぇよ」って空気を感じるんだよね

    悲しくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:02

    スーパーマンという名前しか知らないけど観に行ってもいいのか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:59

    >>28

    悲しいのは国内限定という狭い世界でしかマウント取れないマネモブだと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:46:25

    >>16

    どっちも漫画由来の作品なのは大丈夫か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:47:46

    国宝とかいう名前負けのカス
    おまえ程度は国宝名乗るなって思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:10:36

    >>28

    ダセエも何も今更を超えた今更な内容しか無いから当たり前なんだよね

    猿じゃあるまいしさすがに飽きるのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:12:02

    >>3

    勝てる奴には勝負と思って

    勝てない奴には勝負と思わないとは立派な心がけやな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:33

    日本から締め出された事実は変わらないのに売上で必死にマウントとって心の平穏を保とうとする洋画ファンには悲哀を感じますね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:17:14

    沢山見られてることを喜べばいいのにどいつもこいつもマウントにばっか興行収入を使ってリラックスできませんね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:03:46

    このスレもまた鬼滅と洋画と邦画の対立煽りに満ちている…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:06:42

    日本は日本のヒーローが強すぎルと申します

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:14:56

    鬼滅は日本国内だけで頑張ってるんやで、母数の違う世界の話なんてしないでくれや
    そもそも日本独自のコンテンツと世界全体を比較するなんて頭おかしいんじゃないすか?

    そう言いつつ日本国内だけで細々やってるニコニコ動画を愚弄して、母数の違う世界規模のyoutubeを持ち上げてるマネモブは良く見る気がするのォ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:22:46

    ダメだろモンキー・ボット
    対立煽りなんかしちゃ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:47:38

    >>35

    >>39

    必死に売り上げマウント取ろうとしてるのは自称鬼滅ファンなんスよ…しかも世界に向けた作品を国内限定勝負に持ち込もうとしてるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:54:55

    鬼滅は日本国内では勝って国外では負けた

    ただそれだけだ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:04:55

    反対意見は全部猿のせいにできるの強すぎルと申します

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:25:28

    DCEUがかなり変な終わり方したからシリーズ復活の1作目としてヒットしてるのが嬉しいそれが僕です

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:29:14

    ああ国宝と鬼滅とスーパーマンとF4とジュラシックワールドか
    あんた劇場版TOUGH THE MOVIEに勝てないからいらない

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:31:02

    近くの映画館が今日で上映終多すぎてつれーよ
    明日から悪魔博士抜きゴームズと枠交換のところしかないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:31:51

    モンキーボットに日本語を教えたバカはどこのどいつだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:32:25

    数だけなら中国の映画には勝てないんだくやしか

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:32:44
  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:32:59

    >>47

    それは俺が教えたからだ(鬼龍書き文字)

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:34:06

    やっぱマリオは最強なんだなァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:34:18

    ふうん鬼滅なんてしょせん小さい国でドヤってる雑魚だったんですね
    ちょっと残念です

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:36:38

    >>28

    日本ではウルトラマンや仮面ライダー・戦隊などヒーロー=未就学児向けという一般認識だからだと思われる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:41:27

    >>47

    お言葉ですが日本語は使えませんよ 猿語が使えるだけなんだよね だから猿語録使ってるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:10:52

    >>51

    このいきなりマリオを持ち出すマリオ儲は…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:16:43

    >>52

    言い過ぎだと思う反面…事実だから言い返せないと言う気持ちに駆られるっ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:59:24

    あれっ?内容は?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:54:32

    怒らないでくださいね そもそも鬼滅って深く考えたら割とアレな所も多くてノリで読んだ方が良い昔ながらのジャンプ作品だから内容で叩き棒にできるタイプではないじゃないですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:01:40

    あれっ?音楽面は?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:04:22

    土俵が違うよ土俵が
    まっ全員「ん?あれ?これ比較できるところなくない?」と思いながら雰囲気で愚弄してるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:03:03

    ふうんスーパーマンも日本国内興行での数字で比較するべきということか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています