名無しのスタークジェガンをの戦術見て感動したので逆シャアのジェガン戦見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:59:53

    もしかして上位陣戦うと戦術どころかファンネルすら使ってもらえないの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:44

    ファンネルは接近戦しながらでは例外を除いては使えないの「例外」の人物なので…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:04:10

    まぁマリーダとシャアじゃ経験の差があまりに隔絶し過ぎてる、なんならギュネイにも劣るしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:04:58

    >>3

    一応腐ってもプルシリーズなんで最低限の修羅場は潜ってる

    逆に言うと所詮はプルシリーズでしかない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:06:08

    シャアとアムロが互いを全力でブッコロするためにセーブしてっからね
    あと普通はファンネルかMS単体での戦闘のどっちかしかできないのだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:30:00

    一応出力不足にまでは追い込めたから…なお5機犠牲

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:39:28

    馬鹿にされがちなギュネイだけども、下手するとシャアが憑依する前の全裸や、その全裸以上の戦闘能力なゾルタンよりも上な可能性があるのだ
    そんなギュネイですらあっさり狩るのが天パて化け物、その化け物相手に良い勝負できるのがシャアだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:31

    別に動きが悪いわけじゃ無いんよね逆シャアのジェガン
    相手が悪すぎるだけで

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:58:16

    一般精鋭兵とアムロに連敗できる男とでは格が違いすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:58:17

    >>8

    これの前のやつも盾ミサで牽制して近接(普通にカウンターされる)スレ画も奥の機体はすかさずライフル撃ってるとしっかり腕利きの描写はあるのよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:02:59

    外伝ラスボスを落とせる奴を格下機体で瞬殺できる相手と闘って生還できるがシャアなので...
    連邦の腕利きとはいえモブじゃ相手にならん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:17:34

    マリーダをもうちょっと機体性能が高ければ倒してそうな名無しのスタークジェガンパイロットより強いケーラをあっさり倒すギュネイを同じくあっさり倒すアムロとそれと互いの武装全部なくなるまで戦えちゃうシャア
    マジで逆シャア時代のロンドベルとネオジオンは宇宙世紀通して見てもパイロットのレベル水準がおかしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:21:56

    >>12

    グリプス戦役だって1年後にはハイメガをサイコパワーで弾くオーラ纏うハマーン、なんかビームサーベルが巨大化するカミーユ、一瞬戸惑うけどすぐオーラバトラーについていくシロッコ…とやべーからなもちろんそこをサイコミュなしの百式で渡り歩いた人なんだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:46:28

    >>12

    MSが出て本格的に練度高まったグリプス~第一次ネオ・ジオンを生き残ったベテラン勢多数だからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:48:45

    ボッシュとかいう分かりやすい目安

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:48:55

    スレ画のは一応早くガンダムに追いつきたくて急いでたシャアが半分不意打ちみたいなノリでメガ粒子砲撃ったのもある、ファンネルも使い切ってたしね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:50:41

    >>15

    ボッシュも上位層だねど最上位層ではないってくらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:53:59

    ここら辺のシャアに薙ぎ払われてたモブジェガン達みんな外伝主人公やラスボスクラスの精鋭揃いなのすごいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:58:00

    ロンドベルに正規軍人から腕利きが集まる←わかる
    ネオジオンにどこからかゾロゾロと腕利きが集まる←は?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:07:15

    >>1

    頑張ってるのにサザビーが強すぎる

    GIF(Animated) / 4.1MB / 7200ms

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:20:23

    >>20

    本当に各機の対応自体は間違ってないんだな

    相手が悪すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:32:10

    >>21

    名無しのスタークジェガンパイロットすら流れで処理されてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:35:48

    スタークジェガンとクシャトリアはスペックがエグいくらい違うのにあそこまで追い詰めました→凄い
    そんなレベルのパイロットも秒でシャアは殺します→???

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:45:22

    >>20

    すれ違いざまにヒュッと斬るのが本当におそろしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:48:36

    マリーダさんがオリジナルプルくらいの能力あったらスタークジェガンも即死してた可能性があるってこと?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:55:34

    クワトロ時代の微妙な射撃精度はなんだったんだ本当
    グラサンが悪いのか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:09:38

    >>26

    メガバズの時は毎回プレッシャーや先読みされてるからというのがある

    あとサザビーが当時の最高技術で作られたモンスターマシンだから

    対して百式は当時のリガズィくらいの枠なので

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:39:50

    >>26

    とゆーかz全般射撃そんな上手くない奴らばっか...

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:02:40

    置き投擲サーベルでアムロのライフル破壊するのほんとなんやねんあいつ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:30:13

    >>26

    それこそティターンズはエリート軍人の集まりなわけだからしょうがない

    ロンドベルには及ばないだろうけどグリプス戦役時点でロンドベルよりちょっと弱いくらいのレベルのMS乗り達が集ってると考えれば百式レベルの機体であれならようやっとる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:39:44

    >>26

    MS操縦してる時はグラサンしてないし相手が悪い

    裏切られて敵に回られてもコックピット撃てない相手まで居るし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:55:45

    盾ごと圧されてる(散弾なのでカバーしきれないor角度が悪い)ジェガン
    結果的にやられたけどシャアの不意打ちに反応してガードには入れてるのよね…魔境…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:01:09

    ケーラもジェガンからアムロが乗っていたリ・ガズィを任せられて、ギュネイにやられてしまったけどそれでも武装使いまくって最後まで抗戦していたから各パイロットの練度高いんよな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:30:28

    >>25

    オリジナルプルとマリーダさんってそこまで差は無いと思うぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:40:31

    >>34

    マリーダがオーラでサイコmk2を破壊できるのかという

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:47:08

    1.ドッグファイトで足止めしにきたジェガンを足を止めずにバーニア噴射だけで始末
    2.同じく切り掛かって来たジェガンを一太刀で撃破
    3.三機構成の艦隊直掩ジェガンを腹部メガ粒子砲の照射で纏めて撃破

    シャア専用10秒クッキングである

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:47:29

    >>30

    ティターンズ一般兵、ファに負けるあたりあんまり強いイメージがない

    フラウポジなのに前線に出て平気で生き残ってるファが化け物なだけな気はするけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:29:32

    ライフル当ててるのになんか落ちてくれないパターンも多い(アッシマー等々)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:50:58

    >>19

    非正規軍に腕利きが多いの変って意味ならネオ・ジオン側の腕利きはだいたい公国軍出身のベテランとサイコミュ特化機使う強化兵で一般兵はペーペーも多数な練度の二極化状態に描かれてたので納得はいく範囲じゃない?

    あとはジオン亡き後CV士官も連邦軍の教育を受けてたな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:59:38

    >>19

    連邦に居れなくなった元ティターンズも合流してるんで

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:07:07

    >>35

    描写ブレなのかもしれないけど地上でファンネル使ってるのもプルのNT能力の強さ故かもしれんしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:10:07

    ボッシュですらおそらくケーラより下と判断されてそう(ケーラがロンドベルNo2、リガズィを渡される)なのがロンドベルやべえ感を出してきてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:24:16

    >>37

    ファもニュータイプだからカイハヤトに近い強さはあるのかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:02:28

    サザビー相手にやるしかねぇとばかりに挑むロンド・ベルの士気と練度よ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:11:32

    >>42

    ロンド・ベル的にアムロがまともに指揮できるわけ無いから(ついていけない)別でそれぞれの部隊を率いるリーダーがいるはずなのでパイロット技能だけで1とか2つけられないと思います


    ブライトがms隊まで指揮できるなら別だが

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:26:44

    >>34

    プルシリーズに至るにあたって、数多くの失敗作、シリーズの名を名乗れない能力が足りない子は出てはいる

    一定基準値は超えてても同じプルシリーズ内でも人格の個体差もあれば能力差も間違いなくある

    エルピー・プルが正真正銘の一年戦争前からギレンの掲げる優良人種論で制作してたデザインドが

    偶然NT能力兼ね備えた天然物かもしれんし、プルシリーズ同様に元となった存在のいる子で

    一番スペック高い子だったシリーズの雛型試作みたいなもんかもしれんし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:49:46

    >>41

    流石にそれだとファンネルミサイルの立場が…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:00:07

    >>47

    現行的にはプルとプルツーの共鳴でサイコパワーがかなり影響を及ぼしたって形だったかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:03:24

    逆シャアの頃のファンネルは基本的に使い捨てだから雑魚相手に使ってる余裕がないというか
    サザビーは再充電用のラックつけてるけど本命との戦いに取っておきたいし本命相手だと一々回収する余裕もないし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています