真人と同格の実力者として

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:16:24

    初登場時はお墨付きをいただいていた

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:17:29

    男場ですが釘崎を一方的にボコれる真の強き者ですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:18:01

    どうしてこんなに態度がでかいの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:18:06

    真人がその気なら次の瞬間には死んでるってネタじゃなかったんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:18:54

    >>3

    バカだから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:19:06

    >>4

    作中で真人相手にこの間合いで死なないキャラの方が少ないんだだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:20:42

    >>6

    肩組まれてる状態からよーいドンだと羂索すらキツいと思うのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:21:18

    ああこいつの術式か
    攻撃に使えないからいらない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:22:05

    逆に掌が見えてるから呪力集中すれば良い場所も分かるんだよね。しゃあっ変形!改造人間ばぁーっ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:23:48

    >>8

    待てよ。実力が近いならラッキーパンチを確実に起こせるのは強いんだぜ。まあ実力差があったら攻防共に使える術式と言いがたいからエエやろ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:23:56

    もしかして1回か2回は無為転変も耐えられるんじゃないですか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:17

    呪詛師にも名が知れ渡ってるはずの五条に全く物怖じせず
    ラック!ラック!言ってる組屋とかいう異常者に呪具を作ってもらった謎に強き者…なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:25:33

    でもね俺スレ画のシーン好きなんだよね
    蛆虫な真人も同族相手には仲間意識がちゃんとあるのがわかるでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:26:02

    >>11

    無理です。呪力ガード位置でピンポイント当てられても呪力の差は運関係ないですから。ナナミンにクソゴミされるコイツじゃ無理です。

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:27:07

    お前はナナミンにボコられる瞬間のカタルシスが凄まじかった…それだけだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:27:17

    >>2

    釘崎は後方支援に徹してればかなり強いのに本人の性格が喧嘩っ早すぎルと申します

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:29:55

    お前は術式がやってることは凄い……
    それだけだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:04:59

    >>17

    日常のラッキーな記憶消費してどれだけ幸運チャージできるか知らないけど

    作中で命拾いした回数を考えると破格の対価なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:06:32

    中途半端なラッキーだと無為転変で意識だけある状態になって一生苦しみそうなのは大丈夫か?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:08:20

    >>19

    ナナミンにボコボコにされている時点で運使い切る程度の実力なんだよね、酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:35:19

    2級くらいッスかねこいつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:37:24

    というかスレ画の記憶も消えてるんじゃないスか?
    普通に見逃してもらえてラッキーでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています