- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:26:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:27:24
なんなら魔術も教会も説明がほぼ無くて一番掘り下げてるのは対魔と混血
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:27:55
説明があるのは歌月と青本だな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:29:57
アルク√終わったら内容あんま変わらないシエル√やって後遠野家の話だから極論ロアってヤベえ奴がシキに取り憑いてること分かればいいからな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:32:23
メルブラ歌月青本あたりで割と解説されてるんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:32:30
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:33:39
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:33:43
リメイクのおかげでスレ画こと教授がとってもエッチな存在だという事が分かった
500の因子で大陸岩盤級な訳で666もある、しかも人外だから名器でもあるし - 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:35:00
歌月のデイリーメッセの情報量の多いこと多いこと
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:37:31
当たり前っちゃ当たり前だけど漫画版真ゲッター型月関係なく単品で読んでた人そこそこいるぐらいには情報完結してるのよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:42:11
さ、さっちんで疑心暗鬼加速させるためには必要だから……
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:48:53
旧作にはサイマテみたいな資料集がついてなくて詳しく知りたかったら読本買ってね!だったからな…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:05:09
エロゲじゃなくなったのにエロゲみたいな設定が追加されたというね