- 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:01:10
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:02:18
領域使わずに領域使ってないタマちゃんに負けちゃったね…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:03:29
- 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:04:30
- 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:06:46
お前らだって固有スキル発動してもそのまま負けたことぐらい星の数ほどあるやろ?
- 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:08:16
- 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:08:26
出番があれだけしかないアキツテイオーのアンチっているんだ…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:08:53
領域あっても距離がね…
- 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:09:38
1600〜2000の距離では使えたと思う。でなきゃマイルCSと秋天で5馬身差勝利(どちらも歴代最大着差)とかできない。
2200では使えなかったかスタミナが持たなかったと見るべき。 - 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:10:50
どちらもベストな距離ではないレースで一方だけ情けないって評する意味が分からんよ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:11:59
マイルの帝王に2200m走らせようとすなー☝️💦
- 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:13:08
- 13二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:15:01
適正距離外の宝塚で2着2回は普通に強いんだよなあ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:16:28
アキツテイオーが使えなかったとしたら誰なら使えたんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:16:39
2000〜2200、あるいは1800〜2400mのレース人気が大きいのは、マイラーからステイヤーまで幅広い強者が集結するからよね。
- 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:17:54
領域って使ったら確定勝利みたいなものじゃないと思うんだが
- 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:19:35
- 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:22:10
もちろん、領域だから勝ち確ってわけじゃあないのはわかるが、やはり強い馬娘はみんな領域使ってるから気になるところ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:22:57
スマブラの最後の切り札と同じでしょ
使えば絶対勝てるもんじゃない - 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:25:01
- 21二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:28:00
領域有れば必ず領域無しに先着出来るかどうかだろ?
- 22二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:31:18
集中力が極限まで高まっただけの話だからね
極論、領域に入ったヒトミミがウマ娘に勝てるかというと……桐生院なら勝てるかもしれねぇな - 23二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:35:44
ぶっちゃけ領域ってテニプリの無我とかそんなもんだから絶対視するもんでもないぞ。
- 24二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:40:41
そもそもG1レース3勝してる(うち2勝は5馬身のぶっちぎり)だから、集中力が極限状態になることなんて普通だろうに
- 25二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:44:46
そもそも宝塚とマイルG1勝利した競走馬ってどれくらいいるんだ?
- 26二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:59:15
タマは宝塚時点で稲妻エフェクト出てるんで、不完全領域なら既に入りかけてたんじゃないかと。
- 27二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:01:54
固有スキル発動して負けるようなもんや
- 28二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:31:30
- 29二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:33:11
それなら連続2着は普通にすごいよな…
- 30二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:33:41
要は凄く集中して潜在能力出すことだろ
なんか大半の読者が超能力みたいに言ってるっぽいけど
意訳すれば最高の集中状態で完全に能力を引き出せた状態だったかって問いかな? - 31二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:36:52
- 32二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:38:20
- 33二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:41:27
その場合領域無しで秋天とマイルCSを5馬身差圧勝(秋天に至ってはこれ以降逃げで勝利したものはいない)化け物になってしまうがよろしいか?それともどちらも超低レベルなレースだったというおつもりで?
- 34二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:41:49
ニッポーテイオーさんめっちゃ強いはずなのに、20世紀の名馬100選でいなかったり微妙に影薄い疑惑あるのよね…
- 35二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:43:52
現実の馬に即して考えれば全て解決だぞ
適性や調子や時の運でできたものを漫画的にそれっぽく表現してるだけだから軽く流せ