- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:32:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:34:27
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:35:17
ラクシュミーみたいな○○のジャンヌ・ダルクは結構いるからその辺はいけそう
日本だと新島八重とか - 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:35:24
この人ほんと出てきてほしい…ひむてんアニメで動いてるの見て尚更来てほしくなったぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:36:11
瀬戸内のジャンヌダルク大祝鶴姫とかもなんかいけそう巫女要素あるし
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:38:51
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:40:06
アイネイアスを挙げてみる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:40:42
増えてるように見えてギュッとすると案外人数少ないんだなアルトリア顔
別側面とかユニヴァースとか除くとアルトリア、ジャンヌ、ネロ、モードレッド、沖田、ヤマトタケル、ラクシュミーくらいか - 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:28
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:58
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:43:06
ジャンヌみたいに農民出で護国の英雄であり国民的英雄として岳飛を挙げる
自動的に女体化枠に入るけれど - 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:44:26
FGOでの判定だとアルトリア顔に入らんだけで、社長的にはアルトリア顔でデザインしたキャラだったはず
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:50:17
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:52:22
アルトリア顔というかネロ顔かもしれんがアウグストゥス
男でアーサー顔も可 - 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:54:08
フィリップ・ル・ベル
別名が『端麗王』
美しい容姿を持つ王……?
はい。そうですね、アルトリア族ですね - 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:55:20
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:57:14
沖田さんとか最初のアオリは桜セイバーだったしセイバーになれれば社長の気分でこじつけられそう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:58:34
きのこが同席してなかったら社長からの「TSアルトリア顔にしない?」という提案(欲望)を押しつけられるところだった獅子心王
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:58:39
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:59:28
何の根拠もないけど劉備はアルトリア顔だろうな感
タケルも出てくるならアルトリア顔だろうって考えてたら本当にそうだったし - 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:59:51
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:00:37
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:00:48
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:08:10
メローラ姫とか?型月ではどうなってるか知らんが
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:10:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:12:48
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:14:48
アルトリア顔というかジャンヌ顔は割と増やせそうなんだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:16:00
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:18:42
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:25:23
アルトリア顔は伝説寄り、ジャンヌ顔は史実寄りってイメージだな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:45:37
オンザ眉のパッツンロングキャラみんな同じに見えてるだけでは
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:01:40
アーサー・コナン・ドイル
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:11:51
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:13:41
偽物の騎士王
アーサー・テューダー - 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:10:44
この鎧幼い姿ならまだしもこのサイズだと乳首上すぎるだろ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:20:26
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:23:22
デザイン意図と作中での扱いが違うってのは中々面白いな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:32:33
結局FGOで実装されたのはたる先のタケルだからな
うっしーみたくデザイン元が書いてたらアルトリア顔判定になったかもしれん - 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:52:31
俺達
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:57:57
ウィリアム1世とマティルダ・オブ・フランダースが習合した状態ならないかな?
ウィリアム1世はイギリスに封建制度を行ったから初代イングランド王とも言われてるし、あと奥さんとの結婚エピが少年漫画だからぜひ来てほしい - 41二次元好き匿名さん25/07/24(木) 06:15:08
まあ英霊ってシステムの都合上おっさん主人公でも無い限り大抵年上になるから…ネロとジャンヌは…最終的に誤差になるから
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:09:22
アンブロシウス・アウレリアヌスは絶対アルトリア顔になる
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:22:34
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:26:21
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:29:39
聖徳太子
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:32:11
アルトリア顔とかいうエインズワースより邪悪な置換
- 47二次元好き匿名さん25/07/24(木) 07:37:10
曹操がギルっぽい雰囲気の人だったらしいしパブリックイメージ的には劉備はアルトリアかなと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:29:39
社長はジャンヌはセイバー顔じゃないともセイバーからの流れを意識してデザインしたとも言ってるからタケルも多分同じ
共通点をわざと作ってるデザインではあるけど顔が同じと設定されてるわけではない - 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:31:19
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:42:16
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:26:25
- 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:34:38
イギリス王家は出すことがあればアルトリア顔になるんだろうなと思いつつ
それならウェイバーが言及するはずだから違うのかな - 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:51:30
竜の因子持ちにしやすそうだしアルトリア顔になるかもな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:02:44
一説によれば『アーサー王物語』と共通の起源を持つナルト叙事詩のバトラズを推す。ナルタモンガ「聖杯」が出たり、アーサー王と最期が似通っていたりと共通点は多いからね。
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:10:06
困ったな…大体あってる…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:42:54
- 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:51:01
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:52:49
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:52:50
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:54:40
基本的なイメージとしては時代のうねりに抗ったものって感じなんだよなアルトリア顔
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:55:55
- 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:28