- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:40:04
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:06
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:42:21
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:55:19
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:56:19
ヌースに近い反応なんて言われてないぞ、知恵のモデルの到達点とは言われたけど
そもそもライコスの話を信じるならセプターが所詮はヌースに捨てられた機械だからな
そのセプターが演算した模擬運命だしヌースからの一瞥もないしレイシオレベルじゃないか、天才クラブではない中の最高峰
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:51:00
提唱してることとか性能の名前とかが哲学者の方から取られてるな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:52:38
一瞥されてないからクラブ並ってのはない
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:54:11
まぁ一瞥の条件も模擬宇宙ストーリー見るにただ頭が良いだけじゃないだろうしなんとも言えん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:01:01
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:01:55
才能とか関係なく、個人的には1番知恵の運命を体現したキャラって感じがする
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:03:17
ビビった、ヌースも目の色あったんだ…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:05:19
一応先生の元ネタが「ヌース」の提唱者なので、今後一瞥はあるかもしれない(希望的観測)
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:07:56
ナヌークと浮黎がオンパロスに視線を向けてる以上星神はオンパロスを観測できてるんだよね
だからこれから先一瞥を貰える可能性はアナイクスの能力を考えればあるかもしれないけど今のところはヌースが視線を向ける理由はなかったんだろうな - 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:18:19
運営の遊び心だと思うけどアナイクスのキメラの名前が努努斯(ヌヌス)で英語版だとnousyらしい(英語圏の人がそう呼んでた)ってのはあるな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:21:34
ヌースもオンパロス自体には注目してるみたいに言ってたよな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:51:43
ヘルタが一瞥されたのも晩年になってからだしな…年齢に対して会員番号が若すぎるからたぶんそう
だからアナイクスもいま一瞥されてないってだけだと思うぞわざわざヌースの語源たるアナクサゴラスの名前をつけてるわけだし - 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:53:30
そもそもヌースが一瞥したカンパニーかどっかが確認するんじゃなかったっけ?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:54:14
数多の天才たちが解き明かせなかった生命の問題が合に至ったとライコスは言ってるからその『問題』はどのクラブメンバーも解けなかった問題のことだと思うよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:55:59
まあスクリューガムとかの話聞いてると天才クラブとはちょっとラインある気がするんだよな体感
博識学会くらいのイメージ - 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:59:39
仮に生命に昇格できたらクラブ入りするんでない?
アナイクスが一瞥を貰えるならヌース以外いないだろうしそのままオンパロスでデータとして消えるってのはないとは思うわ - 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:00:15
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:03:51
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:09:12
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:09:21
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:19:16
自分に5個まで質問していいよ、自分は君の質問から自分が知恵を授けるに値するかどうか見極めるよ、みたいなのは模擬運命が知恵なだけあってヌースっぽさある
クラブ入りする人はヌースに1つ質問できるみたいだし - 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:20:25
公式の現パロイラストにnousの文字が入ってるんだよね
名前の元ネタといいめちゃくちゃ仄めかしが多いと感じてしまう… - 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:23:57
そもそも知恵特化の絶滅大君を作りたい割に他の運命もいるんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:28:12
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:44:06
知恵に特化した絶滅大君でかつてヌース捨てられたから解像度が高くてアナイクスが生まれたかもしれないし
逆に捨てられて理解できなかったのに自分で演算すると何故か似たような理解できないものができたのかもしれない
個人的には一瞥されてライコスにざまぁはしたい - 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:57:30
ライコスも一瞥されてるはず(だよね?)だがキュレネに突破口突き止められたんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:02:37
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:22:06
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:27:31
ヘルタは天才たちの肖像画作ってるし、スクリューガムはオムニックの天才がいたら気にかけそうだしね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:29:34
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:34:34
ヘルタの手稿によると、ヘルタは少女期にソリトンアルゴリズムを解読して、その後パティヴィアにヌースの目に停まった少女がソリトンアルゴリズムの証明を渡したことからソリトンアルゴリズムを解読した少女期に天才入りした気がするけどどうなんだろ
ソース貼るのめんどいからコピペで
『幼少期にソリトン波の難題とスパークスモデル予想を解決した。』
『「あなたは学士ですか?それとも…ヌースの目に留まった天才ですか?」――どうか学士であってほしい。生まれて初めてパティヴィアは目に見えない存在に何度も祈った。
「……」。少女は一瞬黙ったあと「学士よ。あなたと同じく問題を提起しそれに答える学士」と言った。
パティヴィア「嘘を吐いてくれたことに感謝します。」』
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:40:44
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:44:28
ホヨバが間違ったってのを除外するとそれ以前に一瞥を受けることはあっても実際には問を解くことでヘルタの能力が上昇してかなり後になってから謁見の機会を得たとかになるんじゃない?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:06:17
ヘルタとスクリューガム2人がかりでも突破が困難なファイアウォール(?)を作ってるから一瞥されたクラブ会員なのはマジだと思うんだよねライコス
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:12:21
アナイクスはこれから先一瞥もらえる可能性自体はあるけど、現状の再創生の仕組みに気づいたってことは一瞥されるには弱いかなって思う
オンパロスは壊滅知恵記憶の星だけど、ナヌークとフリがオンパロス編始まってからファイノンと開拓者にそれぞれ一瞥したからヌースも開拓者なりセプターなりアナイクスなりをチラ見するってのは展開としてありえそう - 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:40:03
アナイクスだけじゃなく半神たちみんなそれぞれの模擬運命の元ネタの運命から一瞥貰えないかなー?とは思ってる
というかそうじゃないと現実に出てこれてもオンパロス限定のモーディスの不死とかキャストリスの触れた相手に死を与える能力とか現実に持ち越せないかもしれない
一瞥パワーでなんとか再現されないかな - 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:37:16
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:47:11
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:30:39
あの発見で生命の誕生の解明に最も近づいたとライコスに言われてるし多くの天才が未だ解けていないこの問題を解いた時にこそ謁見の資格を得てクラブ入りするんじゃないかと思ってる
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:46:20
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:53:41
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:58:59
まじでチャドウィックが邪魔だな…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:04:22
ヘルタが2琥珀紀しか生きてないとなんか矛盾が生じるんだっけ?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:14:08
ヘルタがアルゴリズムを解明して天才となったのが前琥珀紀として(チャドが2琥珀紀前の人間ゆえ)琥珀紀が76-240だから間をとって150年だとして…ベロブルグあたりで琥珀紀が変わったからヘルタはだいたい150歳くらいか
思ったより若いな - 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:21:10
惑星ブルーが150年で19回も滅亡の危機に瀕していて草 8年に1回くらい滅亡しそうになってるやん
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:21:35
カスライナの永劫回帰中に最創世ネタバレはあったけど開拓者の回帰では星神とか天外についても伝えられるよね
最創世の真実も天外についても知った上でアナイクスが追い求める真理が気になる
疑って同じように最創世の真実を追い求めるのも「天外の生命の第一原因」「神性とは何か」とかに対して興味を持ったりしてもアナイクスらしい気がする - 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:44:58
初歩的な質問かもしれないんだけどヌースが一瞥するタイミングって何が凄いことをした時ってことでいいの?
例えば産まれた時から凄い才能を持ってたとしても何もしなかったら一生一瞥はされない? - 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:12:20
乱波は天才に匹敵する知能をスポイルしたらしいしそうじゃない
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:30:11
確か銀狼がハッキング技術ならヘルタより上らしいけど使令はもちろんクラブどころか一瞥すらないんだからやっぱりそういう要素はあるんじゃない?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:27:16
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:29:44
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:34:16
アホみたいに長生きな上に因果の鎖ってアイテム使ってるらしいけど自由に星間を行き来してるからな
使令じゃない方がびっくり(それが知恵の使令なのかはあやしいが) - 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:36:18
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:41:29
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:43:59
ヘルタが天才クラブに入った時期が不明なんだよな
宇宙ステーションが8琥珀期前から存在してるし
一応ソース貼っとく
Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com - 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:48:09
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:49:47
- 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:49:53
それならヘルタ遅咲き(クラブレベルでは)の天才になって8年に1回くらい滅亡しそうな惑星ブルーがなくなってしまうんだが…
あるいは自分の出した問題を解いたくらいでは謁見までは許さなかった心の狭いヌースがでてくるのか?
それか少女(1000歳)を自認するヘルタとか??
わけわからん - 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:52:26
次の模擬宇宙でポルカは使令で〜ってヘルタあたりが言い出す可能性もあるな()
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:58:16
確か生命の根源に関してはヌースですら演算できてなかったような…ヌースは自分の演算を超える特異点に対して謁見を許しても自分が与えた課題を解いたくらいでは(それが人類を100琥珀紀も悩ませたとしても)謁見の資格すらくれないケチな機械だったとかか?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:20:41
- 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:36:57
- 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:45:41
- 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:52:07
近づくだけじゃダメなんだろ(適当)
- 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:52:50
そりゃそうだ…クラブ入りするならオンパロスが終わる前に自分で解かないとな
- 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:51:28
- 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:55:35
そのクラブ入りの資格(一瞥)の基準もはっきりと分かってないし…何か大きな功績が必要なことは確かだがそれだけではなさそうなのでアナイクスはそれが足りないんじゃない?あとクラブに入る事が必ずしもいい事という訳ではなさそうなのが…
まぁオンパロス編が終わってから一瞥される可能性もあるが
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:01:36
そりゃあヌースの演算を覗き見たソリトンアルゴリズムとヌースでさえ演算できていない生命の第一原理とでは後者の方が段違いで解明困難だろうけどさぁ……アナイクスは解明できてないんだわ…その第一原理を
まずは解明しなきゃ始まらんよ - 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:06:39
まだ資格ありなんて言えるほど生命の第一原理についても天才クラブの資格条件についても分かってねえし……
- 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:14:22
教え子の敵組織に一瞬入って爆破しただけでちゃんと所属してた樹庭は先生の話は心に留めていたし教え子は常に気にしてたし樹庭の為に死んだ人の遺族に伝える嫌な役目もちゃんとやってただろ!
- 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:29:06
- 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:32:43
機械が第一原因を解明することで生命に昇格できる的なことライコスが言ってたから第一原因に到達したアナイクスが知恵の一瞥を受けてキュレネファイノンに続くオンパロス3人目の生命体になる展開を期待していたりする
- 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:33:52
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:35:13
まあ天才より近づいたと思って一瞥なかったらそれは答えが間違ってるのでは
だって答え合わせ不能だし - 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:35:40
少なくとも今は解明できてないんだからごちゃごちゃ言っても仕方ないのでは
- 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:08
まぁヌースが一瞥してないってことはレイシオレベルでしょいうても
- 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:57
- 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:37:53
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:37:58
- 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:38:11
今の段階では実在してると言えないのでわからん
オンパロス終わって受肉した後に一瞥されるかもしれないしされないかもしれん - 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:38:17
作中で一瞥貰うシーンはなんぼあってもいいですからね(飛霄然り)
- 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:39:31
天才クラブに並ぶほどの天才感はないんだよなーやっぱレイシオや博識学会くらいがしっくりくる
- 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:40:15
別に未来のことはどうなるか分からんから、なる可能性については同意するけど
現情報だとそこまで分かってないのに確信しすぎやろって意見はたまに見る - 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:41:08
出番がこれで終わりじゃなければ可能性は無限大
現時点でわかってることはストーリーの内容のみだよ - 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:41:12
逆なんて見たことないんだけどもしかして天才クラブほどじゃないをアナイクスsageだと思ってらっしゃる?天才クラブってかなり常識からぶっ飛んだ天才の集団なんだけどな……
- 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:42:04
- 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:44:08
たとえば?
- 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:45:26
- 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:45:38
だからと言ってsageをしていいわけでは無いので
- 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:46:23
じゃあ同レベルのことする奴に自ら成り下がってるってことやん
- 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:46:48
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:47:12
まともに管理してるスレではキャラdisは消されるので見たことないかもね
- 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:47:54
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:49:01
少女ヘルタが解いたソリトンアルゴリズムよりアナイクスが解けなかった生命の第一原因の方が解明困難だというとクラブsageとか意味わからん
ヌースが出した難題とヌースにも解けない難題だと前者の方が難しいですとか本気で考えてる人いるの?
- 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:49:07
○○もsageてるからこっちだってsageて良い!とはならんのよ…
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:49:19
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:50:26
- 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:52:01
憎しみは人を盲目にさせるからな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:05
頭良くても一瞥されねえ奴はいるんだ
レイシオとか
飛び越えてない限りは凡人は一瞥されねえ - 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:23
- 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:24
「今の段階では」プログラムのデータとしての制約もあるし受肉もしてないので天才クラブ入りはない
これからのことはストーリー待ち - 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:30
資格条件についても分かってないは第一原理の答えに近づいただけでもの部分について言ってるんだろうから
そもそも解明しても資格が貰えるか分からないとは誰も言ってないのでは? - 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:36
- 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:46
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:54:44
先生はオンパロス終わったら天外で研究してて欲しい
たまに天才クラブのサブクエとかに出てきたり - 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:55:03
また爆破スレですか?
- 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:55:08
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:56:23
- 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:57:55
メタ的な話し出すならこれから多分なのかキュレネの記憶の子関係の話中心になるからアナイクスに割いてる尺ないと思うぞ
- 114二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:58:14
- 115二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:58:37
メタで考えるなら「元ネタがヌースの提唱者だからヌースに一瞥されるはずだ」じゃなくて「ヌースである知恵のモデルだからアナクサゴラス」って名付けたとも考えられる
いずれにしても元ネタからいくらでも変わった関係性あるから大して当てにはならんと思うぞ
- 116二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:59:51
- 117二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:59:56
- 118二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:00:21
メタ読みとか大抵外れることを名目に自分の主張を通そうとする奴はなんなんだろうか
- 119二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:01:54
- 120二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:02:13
- 121二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:02:32
- 122二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:03:01
ただの考察でしかないのをメタ読みだからこうなるはず!とか妄想押し付けてるから言われてんのよ
- 123二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:03:09
その元ネタってもしかして3rd?
- 124二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:03:16
- 125二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:03:16
- 126二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:03:53
いや普通にすると思うが…
- 127二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:03:59
アホらし
- 128二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:04:15
- 129二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:04:49
その部分が別に解けてもはいれるか分からないでしょってのじゃなくて近づいただけじゃ入れるか分からないでしょだからそもそも初めからその部分を勘違いしてると思われる
- 130二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:04:57
- 131二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:06:29
報告しといたらいいかこれ
- 132二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:06:42
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:07:10
- 134二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:07:22
スレ主です。ip変わったのでそのまま通報して欲しいです
- 135二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:08:31
なりすましかわからないからスクショ貰えると助かります
- 136二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:09:12
博識学会ぽいは考察とかじゃなくて個人の感覚で天才クラブより博識学会に近いイメージ程度の話しかしてなくね
- 137二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:10:08
- 138二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:11:26
- 139二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:12:21
- 140二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:14:21
行人と一瞥は別だと思ってたが
- 141二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:14:47
期待するのは問題ないけど自分の願望・推測を真実や確定事項であるかのように語るのは論外定期
- 142二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:14:57
そもそもアナイクスが生命の第一原因なんて解けるわけがないだろ…クラブメンバーとヌースが宇宙最高レベルの演算機能を使っても解けない難題をなんでオンパロスにいるアナイクスが解けるんだよ
鉄墓の演算機能でも乗っ取るの??? - 143二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:15:09
- 144二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:16:14
- 145二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:16:35
お言葉ですがメタ的に関係あるとか言い出して全部忠実に沿わせてくるならカイニスがあんなクソ野郎になったりしないしギリシャ神話の名だたる神をNPCモブの名前に使ったりしないと思うんですが
- 146二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:16:52
符玄は謁見してるんだよなぁ
- 147二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:16:53
- 148二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:17:39
- 149二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:18:33
そもそも生命の第一原因が舐められすぎじゃね
ヘルタが解いてクラブ入りしたと言われてるソリトンアルゴリズムなんかより格段に難しいぞ?
なんたってあのヌースすら生命の第一原因を解明できてないだから…
アナイクスがそれを解明とか夢物語も夢物語だろ - 150二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:19:00
- 151二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:19:55
- 152二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:20:44
アナイクスが解くかは置いといて演算できないから無理だろってのもなんか違う気はする
有機生命体もクラブにけっこう多いのを考えると気付きやひらめきみたいな無機生命体の高度演算能力とは違う方向のアプローチにも一定の価値があるんだろうし - 153二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:20:58
ヌースが解明できない難題を名前1つの理由だけで本気でアナイクスが解明できると思ってる方が疑問なんだけど
ヌース舐められすぎじゃね?星神のことなんだと思ってんだ - 154二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:21:11
与太考察含めて適当に話したいだけなのに、なぜか不確定情報を断定するやつやage sageするやつや便乗荒らしするやつがきて爆破されるまでが毎回の流れ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:21:32
- 156二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:21:56
- 157二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:22:56
オンパロス終わるまではアナイクススレ立てる時は天才クラブをNGワードにした方がいい
- 158二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:23:25
- 159二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:23:55
アナクサの能力がどこまで行けるのか分かってないんだから今のところ夢のある願望でしかない
絶対無理とは言わないが絶対できるとも言えない
未確定情報どころか名前以外ほぼ接点ない状態で断言するべきではない
もちろん実際にそうなったら面白いけど - 160二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:24:01
元ネタしっかり読むと割と自業自得な部分もあるから…
- 161二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:24:17
- 162二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:24:30
- 163二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:24:55
メタ的にこれでヌースの一瞥うけないの流石にないでしょってのも五十歩百歩で結構根拠薄弱な説だとは思うが……
- 164二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:25:04
- 165二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:25:21
- 166二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:25:40
黄金戦争の話でファイノンがカイニスたちの登場もある意味で仕方がなかったと言ってるのを忘れるのなしだろ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:26:04
- 168二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:26:32
流石に名前の由来を根拠に断定するには薄すぎる
元ネタに絶対沿うわけじゃないってカイニスやNPCの例を外してくるのも微妙すぎる - 169二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:26:44
- 170二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:27:01
- 171二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:28:12
アナクサゴラスって呼べってことだろ
- 172二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:28:19
- 173二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:28:29
- 174二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:28:52
生命の第一原因を解明できればクラブ入りできるがその難題は難しすぎる…ただしライコスがアナイクスがその解明に最も近づいたと言っているので可能性は0ではない
これだけだろぶっちゃけ - 175二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:29:55
- 176二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:30:01
- 177二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:31:00
残り2verでアナイクスに尺割くわけないってのはそうね
もうカツカツやろうし - 178二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:31:07
- 179二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:31:49
元ネタである涜神者カイニスを持ってきて口が裂けても元ネタ云々と言った人は結局なんだったんだ…
- 180二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:32:01
ライコス絶滅大君なのか丹恒
このスケジュールでアナイクス天才クラブ入りぶち込む猶予ないな - 181二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:32:12
- 182二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:33:25
スタレキャラは3rdキャラのための舞台を整えるまでが仕事なのでここから先はキュレネのターンです
- 183二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:33:56
- 184二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:34:08
- 185二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:34:09
まあ今まで殆ど出番のないケリュドラとセイレンス
覚醒イベ挟んでガチャにきそうななのかと丹恒
出番あるだろうキュレネ差し引いて尺割くかは微妙よな - 186二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:35:10
- 187二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:35:38
アナイクスの今後なんてそれこそヌースに一瞥されるくらいしかやることないだろ…
- 188二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:35:59
- 189二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:36:21
特別枠のキュレネファイノンはともかく他の黄金裔の出番は大体均一になると思うわ
アナイクスにヌースだの一瞥だののかかわりやるとアナイクスだけ特別扱いすぎるからやらんと思うなぁ - 190二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:36:44
アナイクスがされるとは全然思ってないけど飛霄のあれって一瞥じゃないんか?
- 191二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:36:55
- 192二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:37:08
飛霄……
- 193二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:37:20
出番で言うとアナイクスとサフェルは他キャラより若干出演バージョン数が少ないし周年のキャストリスと合わせて謎に伏線なのかよくわからんものあるしなんかしらの出番があっても違和感ないことはない
まあ望み薄だけど - 194二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:37:36
集金用にガチャキャラ出番させてキュレネで3rd大歓喜ムーブやったら枠埋まるのでないです
- 195二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:37:57
こんなんそれっぽい元ネタだの上げたところで結局全部推しが特別なキャラであって欲しい!でしかないからな
- 196二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:38:55
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:38:55
そもそも全員一瞥されるだろ
そうじゃないた生命昇格しないし - 198二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:39:05
- 199二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:39:25
- 200二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:39:30
サフェルは年長組だから3.5で出番ありそう