- 1125/07/23(水) 22:51:15
- 2125/07/23(水) 22:52:59
- 3125/07/23(水) 22:57:01
参考になりそうな公式情報リンク
コナン編纂室
コナン編纂室 | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net話そうDAY2025公式レポ
【話そうDAY】青山先生に質問タイム全問|青山剛昌ふるさと館青山剛昌ふるさと館は、鳥取県東伯郡北栄町にあるマンガ・アニメミュージアム。 同町出身の漫画家で、『名探偵コナン』の原作者として知られる青山剛昌の資料館です。www.gamf.jpサンデー文化祭
こなん通信社(シェリーのひとりごと、最新話への反応が載っています)
こなん通信社www.conatsu.com剛昌に聞け
https://x.com/hashtag/%E5%89%9B%E6%98%8C%E3%81%AB%E8%81%9E%E3%81%91?t=y47IkBi0GYak-8tTYM8y5g&s=09
- 4125/07/23(水) 22:58:26
- 5125/07/23(水) 23:07:47
- 6125/07/23(水) 23:11:43
過去スレ質問まとめ(現在更新作業中)
初代スレ
part1コナン・まじ快のあれこれについて聞いたり答えたりするスレ 全質問まとめ | Writening初代スレの話題。★は複数レスされたもの(ミスあるかも) ・ペロッ→こ、これは…麻薬!!! ・聞こえるか?毛利小五郎… ★コナン本編中の時間経過、読者目線の時間経過 ・コナンの精神年齢 ★ブラックスターの話に出た時…writening.net
part2青山剛昌作品のあれこれについて聞いたり答えたりするスレ 全質問まとめ | Writening現スレパート1 ・コナン世界の東都と東京の違い☆(パート2.1で再び質問あり) ・漫画版ゼロティーはパラレルor正史☆(パート3で再び質問あり) ・ハロはコナン原作に出ないのか☆(パート3で再び質問あり) ・青山剛…writening.net
part3青山剛昌作品のあれこれについて聞いたり答えたりするスレpart2と2.1 | Writening---------ここからパート2 ・由衣と元旦那の義郎は幼馴染だったのか ・高明も景光も風林火山の事件の舞台になった村の出身であるのか ・義郎の年齢が由衣と2歳くらいしか離れてないって話のソースはどこにあ…writening.net
part4青山剛昌作品のあれこれを聞いたり答えたりするスレpart3 | Writening-----------パート3 ・白馬探の色白設定はどこからか ・「2年A組の孔明君!」のモデルは高明達の小学2年生or中学2年生時代なのかは確定しているか ・隻眼の残像に出てきた地域の位置関係(長いので25あたりか…writening.net青山剛昌作品のあれこれを聞いたり答えたりするスレpart4 | Writening---------ここからパート4 ・誕生星座が判明しているキャラは誰がいるか ・赤井のジョディと明美を両方愛していたという話のソース ・高明の恋愛フラグはどうなっているかのまとめ(ミサオ、綾小路、キャメルの…writening.net - 7125/07/23(水) 23:13:25初代スレ
リニューアル版part1コナン・まじ快のあれこれについて聞いたり答えたりするスレ|あにまん掲示板コナン・まじ快のあれこれが公式設定なのか非公式設定なのかを質問したりある設定のソースがどこか知ってる人が答えてくれたりするかもしれないスレです!「このシーン何巻だっけ?」などという質問などもOK「〇〇…bbs.animanch.com青山剛昌作品のあれこれについて聞いたり答えたりするスレ|あにまん掲示板青山剛昌作品のあれこれが公式設定なのか非公式設定なのかを質問したりある設定のソースがどこか知ってる人が答えてくれたりするかもしれないスレ、9ヶ月ぶりの続編?というかver.1.1です!先々月までで大体…bbs.animanch.com - 8125/07/23(水) 23:14:59
- 9125/07/23(水) 23:16:40
スレ主からのお願い
"ここだけ”や閲覧注意、外部スレに内容持ち出し禁止とされる他スレについては言及なしでお願いします。(本スレの引用、紹介は大歓迎です‼)
当該スレでの設定が公式であると誤認する人が一般のスレやこのスレに出てきた場合には本スレで対応してもよいとします。
現段階でこういうスレ多いよねみたいな雑談までNGにはしませんが、他スレを批判するようなレスが看過できないほど多数発生した場合において禁止と判断します。そのことに留意してください
穏やかにレスをお願いします - 10125/07/23(水) 23:17:44
続き
・自分の所持する情報は間違っているかもしれない
・脳内で間違えて記憶されているかもしれない
・公式の訂正が行われたかもしれない
・考察や推論かもしれない(あるいは二次創作の独自設定)
・一般論であって青山剛昌作品には適用されていないかもしれない
このあたりを忘れないでほしいです。
一言で言うと〇〇が正しいって断言する前に一度踏みとどまってというお願いです。
今のところは問題ないと思いますが、一応確認しておいてください - 11125/07/23(水) 23:18:57
ここからの書き込みは自由にお願いします。
前スレも埋めておいてもらえると助かります - 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:46:42
名探偵コナンで公式にコラボ作品があるのって金田一とルパンと謎解きはディナーのあとでだけで合ってる?
自分の検索方法が良くないのか二次創作ばかり出てくる… - 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:26:51
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:24:09
保守
- 15125/07/24(木) 18:52:52
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:44:47
- 17125/07/24(木) 21:07:22
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:24:08
ごめん五稜星のはたぶん一個だ
2024/4/27公開
緋色が2021/4/14と4/16公開 - 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:35:38
故人含めてコナンの登場人物で一番ドラテク高いの誰なんだろう?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:22:01
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:44:27
千葉と苗子は交際中ですがお互いの部屋を行き来してるのかそれとも同棲してるのか知りたいです
今回の話で気になったので… - 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:35:01
安室のポアロ勤務状態で、彼はマスターから諸事情による早退遅刻欠勤が許されてるっぽいけど、そのソースってあるのでしょうか?
- 23125/07/25(金) 19:12:27
保守
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:26:21
許されているっていうのがどういうことなのか分からないけど
とりあえず当日欠勤は「またか」って思われてるっぽい(SDB90+ Q21)
作中だと甘く冷たい宅配便ですごい軽いノリで早退したりはしている
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:10:27
主要キャラのなかで祖父母が出てきたキャラって誰かいるっけ?
鷹爺が紅葉の祖父説は出てるけどあんまり祖父母って出てきてない気がする - 26125/07/25(金) 21:02:53
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:16:00
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:03:36
保守代わりに過去の有用スレ貼り直す
最近どうもNLや公式の描写を否定する書き込みが多いような
【CP注意】コナンの恋愛事情を整理したい|あにまん掲示板カップル達がどこまで進んでるとか、このキャラはこのキャラを好きとかbbs.animanch.com嘘もゴリ押しすれば本当になるみたいなノリ好きじゃないんだよなあ…
※自分はゼロ茶、ワイポリ、SDB、原作全巻を電子で所持
実家だから確認できないけど
平次&和葉シークレットアーカイブス
紅葉は平次にゾッコン 伊織は忠実な執事って感じの記述があったはず
あとは多くの青山CP(ラブコメも含む)は年齢差が一回り離れていることはないし現代軸での未成年×成人もない
確定 赤井×明美(7歳差)
可能性 羽田×浅香(8歳差)
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:04:47
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:26:07
成人と未成年でいうと目暮夫妻は出会った時は警官×女子高生とかいう危なめの組み合わせだけどエピソードほとんどないしどの時点で惹かれ合ったかみたいなのは描いてないか
- 31125/07/26(土) 15:27:54
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:18:51
平次の色黒は祖父由来は平次母初登場回なので28巻
父方というのはSDB90+
山村警部の祖母は何度か触れられていたけど63巻の「霧にむせぶ魔女」シリーズがはっきり顔出ていて分かりやすいかな
蘭の祖父の後ろ姿が出ている小五郎の回想はるりっぺの話なので37巻
新一と快斗の祖父母は書いてあるとおり五稜星だけど今回の原作関連の設定開示パートだし原作で否定されない限りは公式設定扱いで良いんじゃないかと思ったり