- 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:15:01
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:26:13
「シュガシュガルーン」好き
今でもアクセサリーのコラボがあって凄いよね - 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:27:53
シュガルンで闇堕ちに目覚めました責任取ってください
- 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:32:27
- 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:06:08
- 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:09:11
- 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:09:38
- 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:10:41
ショコラもバニラもそれぞれ魅力的だよね
- 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:11:15
ショコラに夢中
安野モヨコ『ショコラに夢中』(シュガシュガルーンOp)
の元ネタは夢みるシャンソン人形
弘田三枝子 夢見るシャンソン人形 1965 / Poupee De Cire, Poupee De Son
- 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:14:42
「脂肪と言う名の服を着て」面白いよ
読んでる間ずっとうわあ…ってなってた - 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:16:31
ショコラは途中からあからさまにショコラに好意的なイケメン二人も来たのが余計に逆風になった気がする
- 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:17:38
>「庵野秀明監督の奥さん」として語られがち
そーなん?それ庵野ファンだけじゃないの?
ハッピーマニアは一時代を築いたし働きマンシュガシュガルーンおいらんもヒットしたしラブマスターXもとんでもない怪作で好きだな
- 13122/04/14(木) 19:21:53
- 14二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:25:31
多分世間的には働きマンの作者として有名な気がする
男オタ的には庵野秀明の奥さんの印象は相当でかいだろうけど - 15二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:26:26
- 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:18:19
- 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:19:17
シュガルンのピエールが性癖の原初です……
- 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:02:14
原作シュガルンの美術や小道具、色使いがオシャレすぎて憧れたなぁ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:48:25
- 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:09:00
監督不行届の庵野監督の不行届に笑った
- 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:16:08
シュガシュガルーンや働きマンのイメージあったから
wikiで作品の概要読んだら思ったよりブラックな作風の作品描いてる人だと思った - 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:25:12
代表作はハッピー・マニアでしょ
主人公を突き放して描いていて楽しい
後ハッピー・マニアってどうなのかな? - 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:47:51
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:54:16
大人の女性向けも女の子向けも描けるやべー奴
- 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:21:51
- 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:23:38
やっぱ夫の庵野秀明関連も結構エピソードあるしな…
義父が亡くなる前に義母や義妹と何気ない話して過ごしてたとかエッセイに書いてたし…
そういう日常生活も、これから先に描く作品へ影響与えていくだろうし - 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:43:58
ハッピー・マニアは昔ドラマになってた
シゲタが稲森いずみフクちゃんが藤原紀香でかわいかったな
タカハシが金子賢なのはちょっとイメージ違ったけど - 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:37:04
娼婦とか花魁とかモチーフの作品多いよね。
そういうの得意なのかな? - 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:39:09
シュガシュガルーンで少女漫画のイメージだったから大人向けの作品描いてるって知ったときはびっくりした
- 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:59:26
- 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:12:04
逆にえっ子供向けも描くの?と驚いたけどな
岡崎京子・桜沢エリカ系の女性漫画の系譜に連なる人だもの - 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:17:27
岡崎京子×鈴木由美子って感じがする
シニカルもギャグもいける - 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:17:34
ボクらの時代に安野先生出てたね
伊藤理佐先生と二ノ宮知子先生
伊藤理佐×二ノ宮知子×安野モヨコ 人気漫画家3人が『ボクらの時代』に出演!4月17日(日)7時~『ボクらの時代』www.fujitv-view.jp - 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:32:57
かなーり昔のだけど「TRUMPS!」が好き
学園モノ×なんでも屋って感じの漫画
設定的にもボリューム的にも連ドラに向いてそう - 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:19:27
- 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:41:12
ハッピーマニアのフクちゃんが好きだ。
あんな友達が欲しい…。 - 37二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 01:05:58
スレ画を姉が持ってて読んでたけどハートの結晶?の設定とかが妙に凝ってた記憶
- 38二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:50:03
Twitterでたまにシュガルンの番外編とかイラストとか上げてくれるのが助かる
来週26日はグラシエ大尉の誕生日です🎁
3年前に公開したバレンタイン後日談の、グラシエとロビンの短編描き下ろしが最高なのでぜひ読んでください❤️担当編集(まりも) — 安野モヨコ (anno_moyoco) 2019年02月20日 - 39二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:52:12
とんでもなくヒットメーカーだな
- 40二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:55:11
保守