- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:44:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:45:27
無くは無さそう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:45:27
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:45:30
わざわざ1回衝突描写入れたもんな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:47:10
逆にカイザーのインパクトに勝てるやつって誰がおるねん
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:47:15
本編で過去のトラウマと向き合う枠っぽいし冴かと思ってた
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:47:29
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:48:07
氷織の場合はカイザーと組む前から組んでたから……
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:48:09
冴は予選は出てこないじゃん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:50:21
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:50:41
全員同じチームだし内ゲバもないと信じてるからしばらくこのキャラとこのキャラが組むみたいなのはないと思ってた
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:53:03
黒名氷織枠にはなってもおかしくない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:54:03
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:55:41
っていうか蜂楽が同じチームにいるんだし蜂楽で良くないか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:56:04
そもそも潔推し的には烏が相棒枠になって嬉しいのか?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:57:13
なったらなったで盛り上がるだろ
強そうだし - 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:57:14
パサー限定じゃなければ凛じゃね?ツートップ起用だから天才秀才で新しい連携の形が描けるし凛が派手に暴れてその裏で潔が更に活躍…って感じになると予想
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:57:38
やべぇスレ画の烏がカッコ良すぎて言葉が出てこない
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:59:52
揉めたのは潔に課題がっていうのはミスリードで烏掘り下げのためですって可能性はありそう
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:01:43
冴に期待してる人多いし烏きたら何かガッカリされそうだからあんまりきてほしくない展開だわ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:03:16
ほんそれ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:08:36
相棒枠ってうれしいんか?
主人公との絡みあれば描写増えるのはそうなんだけど
言っちゃなんだけど次から次へと…ね - 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:10:28
正直潔の相棒枠みたいなのも食傷気味なんだよなあ
無理に潔と組ませるより単体か他の組み合わせで活躍させる方が良いと思ってる - 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:10:36
まぁ相棒枠での掘り下げはその後さらっとフェードアウトして音沙汰なくなる可能性が多いにあるからね…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:10:42
烏の強味は熱くならずに現実と向き合えることだから潔の理想を烏が現実で出来る範囲で妥協して落とし込むとかそんな感じの関係になるのかや
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:10:42
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:11:54
烏氷織潔の3人でやればいいと思う
まぁ11人でやれっていわれればそう - 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:12:25
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:13:07
相棒にならなきゃ連携できないわけじゃないんだから普通に連携すればよくねーか
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:13:36
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:13:51
烏の掘り下げエピ凪でしてたしあまり潔の物語と交わらないキャラなのかなーと思った
乙夜もそうだけど - 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:13:56
烏は烏としてちゃんと存在感あるから潔の相棒枠にならなくてもいい派
主人公とほぼ組まない+出番少ないながらここまで存在感保ってくれたタイミーや舞台グッズや先生方には感謝してもしきれん - 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:14:10
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:14:24
潔も潔で平等に全員と協力するスタイルだから特定の相棒枠は必要無いと思う
勝ちにこだわってるんだし使えるもんは全部使って合理的にプレーしてくれ - 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:14:45
潔烏はもとよりそこ以外でも組んだことないいろんな組み合わせはみたいよね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:00
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:29
何でもいいが烏のガチの活躍は見たいな
フランス戦だと若干埋もれてた印象だし
ちょくちょく株を上げてる男ではあるが - 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:16:04
そういえば烏美化したスネ夫概念スレあったの思い出して草
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:16:39
ネオエゴは3点ルールがあったから1つのゴールに対し複数での連携必須感があったけど今回はそれがないからそれぞれがその場その場で連携してゴール狙えばいいんじゃないかな
あとメタビ持ち頭脳枠で役割が似てるから想像つかないのもある
vsU20の時乙夜と千切使ってたみたいに特化型との連携の方が想像しやすめ - 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:16:43
相棒というワードを使うからしっくりこないんだろう
カイザーよろしく呉越同舟枠じゃないか
人間的に相入れないけどお互い使い勝手が良い場面があるみたいな - 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:17:26
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:19:13
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:19:49
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:19:57
逆に信頼があるんだろ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:20:29
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:20:30
過労死概念好きな奴多いよな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:22:46
てか普通に他キャラ同士でコンビネーションでもよくね?U20戦ぐらいでがっつりチームプレーしたことないキャラだって多いし
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:22:47
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:24:01
メタビ持ち全員の超メタビ連携はみたいよねー
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:24:42
こうなると360度からの烏を収集したくなる
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:25:56
全員居るしワンチャン見れるかな?初戦だしどうせなら玲王もメタビ覚醒して使ってほしいから早すぎるか?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:41:29
潔からしたら初手で印象悪かった烏が凡呼びから名前呼びになったし、熱いメタビ連携が見れたらそれは嬉しい
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:51:32
そもそも相棒枠って概念があるのって潔がほぼ常にチーム内に非協力的なメンツが多い状態でサッカーしてきたからだと思うんだよね
ライバルリーは少人数チームで連携取る相手が偏るのも必然的だし
U20戦で相棒枠云々あんまり言われないのはそもそも皆チームプレイしてるから(馬狼除く)
そうなるとU20杯も特定の誰かと連携しまくるって感じにはならないのでは?まあ内ゲバ起こらないと仮定してだけど
それはそれとして潔と烏の連携は普通に興味あるから見てみたい気持ちはある